• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッジィーのブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

ジムニーノマド

国内発売決定!!

先月名古屋に行った際、お会いした先輩がジムニーシエラに乗っていた。四駆が羨ましいと思った。次の日はFFゆえに痛い目に遭ったから尚更だ(^◇^;)

インドで生産して日本に入ってくる。シエラよりドアが増える分、若干ホイールベースも長くなり、室内も広くなる。今のGRヤリスのセカンドカー、雪道専門にほしいな。やはりダイナランドに入れず高鷲スノーパークに行ったのが印象的な旅行だった。

1500とはいえ、少々非力なのは否めないので、遠い将来スイスポの1400ターボかつ6ATを積んでくれないかな。GRヤリスRSが120馬力。ジムニーシリーズはそれより非力。

次の買い換え?買い増し?できたらいいな^ - ^

他に小さいけど四駆で走破性の良い車があれば、それも検討したいな。古巣マツダのCX3はまだ現行モデルが買えるけど、そろそろフルモデルチェンジかな?ならばそれもかな。1800ディーゼルにも乗りたいかも。
Posted at 2025/01/30 22:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月29日 イイね!

来月に向けて

ミスドがドーナツの値段を上げるとのニュース。だから、朝一で買い物してきた!





久しぶり、半年ぶりかな。美味い!!

そして2月からこんなことも。



安比高原のリフト券が東北地方住民限定で2000円引き。これはデカい。2回予定しているから、4000円引きだ。いいねー。

今から楽しみ(^^)
Posted at 2025/01/29 10:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

春には

秋田県にコレが完成するみたい!



牛タンの利久!!

春にイオンの中にできるみたい。ようやくこれで東北6県に揃うらしい。それにしても、なんでも秋田県は最後だな。確かコメダ珈琲店やいきなりステーキも最後だった気がする(^◇^;)

とはいえ、秋田市だとなかなか行かないから、盛岡のイオンに行くのが近いかな。仮に来年度、秋田市の職場から内示が出たらまた話は変わりそうだけど、どうかなぁ。

どうせなら能代か大館に開業してほしかったな笑笑
Posted at 2025/01/28 20:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

サイサイライブどうしよう?

サイサイ復活ライブ、スタートして今日は仙台で開催された。少し前にインスタでゲリラ配信があり、1曲だけ楽しんだ。やはり行きたかった!!昨日だったら行ったかな?やはり今日は日曜日、明日の仕事に響きそうだから断腸の思いで諦めた。

そのライブ、実は2月22日にも福島県であるので行きたいが、迷っている。

日程は土曜日だから仕事は休み。21日の金曜日に休暇を取っても良いかも。ふと思ったけど、金曜日に安比高原で雪山を楽しみ、その日は盛岡か仙台まで移動。次の日、ライブの時間に間に合わせて福島を目指す。インスタでフォローしているサイファミのみんなからも、会いたいからおいでよと言われた。行きたい、何も考えなければ行きたい!!

悩んでいる理由はライブ会場のキャパシティ。福島県のライブ会場、郡山市にあるHIP SHOTというライブハウス。2019年3月にサイサイのライブで行ったことがある会場だ。当時、キャパシティに対して収容人数が多すぎたと感じた。極端なことを書くと、満員電車の中でライブ観戦している感覚だった。

当時はまだコロナ禍の前だからあまり気にしなかったけど、今はそこまでして行かなくても良い気がしている。福島県とはいえ、東北地方だけではないみたいだ。

まだ1カ月弱あるから結論は急がなくて良いけど、迷っている。どうしよう?
Posted at 2025/01/26 21:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

ワースト記録?

1月もそろそろ終わり。今シーズンの雪山を振り返ってみた。

まずは12月。安比高原が1本だけリフトを動かして開幕した。そして青森スプリングもゴンドラを動かして開幕した。しかし12月はなんと言っても岐阜遠征。12月は3回。

年が明けて1月。成人の日に安比高原に行った。この日は晴天、やばかった。1月はこれだけ。

今シーズンまだ4回。1月に1回しか行かないというのはワースト記録だと思う。一番堪能すべき1月にコレもワースト記録。フッジィーもフッジィーでなく、そろそろフッ爺ーになったんだろう(^◇^;)

2月は11日にまずは予定している。あとは3連休中に行くつもり。3連休は泊まりで行くかも。盛岡で鉄板焼きのお店にて食事もしたい。今のところ2月は2回。これでようやく6回。3月は1回シーズンオフ突入前に春スキーかな。今シーズンは年間7回の計画だ。

その昔、2つの異なるスキー場で回数券を買い、足りなくて買い増しもするくらい行ったのが嘘みたいだ。当時は毎週末行ったなぁ。祝日があればそれも行った。年間30回弱かなぁ。

最近はライフスタイルも変わり、異動に伴い一人暮らしも始めた。雪山ばかりに現を抜かしてもいられない。とはいえ能代に戻っても回数は増えないだろう。上でも買いたが、フッジィーも劣化している。最近は回数より、1回1回を濃厚にしようとしている。グルメを楽しんだり温泉を楽しんだりして、滑ること以外も堪能している。

2月11日は安比高原を予定している。やはりメインよりセカンドやザイラーの楽しさにハマった。リフト券が7500円と高いことはあるが、安比高原ならその価値ありでしょう!!
Posted at 2025/01/26 10:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14151617 18
19 20 2122 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation