• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenroの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

パーツレビュー

2014年3月16日

フィールド技研 ハイパーカウンター  

評価:
5
FIELD ハイパーカウンター
2001年頃に購入して何台かの車に使って外され、最近ガラクタ入れから見つかったので取り付けに至りました(汗)

間違いなく今は、入手困難ですw
機能は
●0-100m、0-200m、0-400m 計測+スタートから100kmまでの所用タイム計測
●ストップウォッチ
●タコメーター
●RevCounterモード (設定回転数でブザーが鳴る)
●スピードメーター
●リミッターカット
●時計
などの機能があります。

欲しかったのはRevCounterモードのブザーです。
設定回転数で色がかわり「ピーッ!」と鳴りLCDも真っ赤になります。

配線は
常時電源、イグニッション、アース、回転数、スピードへとなります。

8年ぶりでも動作したので関心しました(^◇^)
こいつがコラムの上にのってると昔を思い出します(-_-)

関連情報URL:http://www.field-net.co.jp/lineup/hypercounter/op.html
定価オープンプライス

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FIELD / ブローオフバルブコントローラー BC-1

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

FIELD / SFC

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:8件

FIELD / E-TS Linear

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:17件

FIELD / ワンタッチコネクター

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:34件

バッファロー / フューエルバンク / フェールバンクEVOⅡ

平均評価 :  ★★★3.45
レビュー:369件

ダイハツ(純正) / パワーウインドウスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:178件

関連レビューピックアップ

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

NANKANG NS-20 215/45ZR17

評価: ★★★★★

KENWOOD DPX-U510

評価: ★★★★★

DUNLOP WINTER MAXX

評価: ★★

不明 オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

Fr右純正リップスポイラー 三菱純生 62115R MR767188パネル,エ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月16日 20:31
思い出のアイテム復活ですね^_^

何気にコラム周辺はアミアミ柄ですね(・Д・)ノ
コメントへの返答
2014年3月16日 22:44
こんにちは (^^)/

当時、リミッターカットする為とタイム計測の為に買ったのが出てきました!
まさか再び使うとは(^m^)

はい、網マニアですので外せません!(嘘)
2014年3月16日 22:32
ほ、ほすぃーー( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)☆
コメントへの返答
2014年3月16日 22:52
こんばんは  (^^)/
首都高バトルにお勧めしますw

今買うならやっぱり、永井電子のスピードモニターあたりなんでしょうか・・・。
永井電子のサイトを見るとやたら
「廃盤」、「クローズ」、「生産中止」などの単語が多く嫌な予感が・・・( ´ー`)
2014年3月16日 23:18
その、れぶかうんた〜っちゅう機能、俺もあったら良いな〜って思っちゃった♪



コメントへの返答
2014年3月16日 23:34
どうも  (^^)/

踏んだら結構8000回転いっちゃうので、欲しかったんですよねぇ (  ̄▽ ̄)

レブカウンターなら、PIVOT スーパーシフトランプ もお勧めでしょうか(^^)
あれも持ってたけど見つからないんですよ(泣)
2014年3月19日 22:17
こんばんは!

懐かしい品ですね^^
レブカウンターにリミッターカット…スピードメーターまで!?

こうゆう品があるとつい安心して踏んでしまいそうですねw
5速で8000回転まで回したら何キロになるんでしょうか??

むかしに私の使ってたメーターのログで7240回転でふあう位出てたけど伸びなくてつまらなかったです…既に時効&わかげのいたりなので追及しないでください(汗)

コメントへの返答
2014年3月20日 0:01
こんばんは (^^)/

ありがとうございます、多機能ですが実は当時,親父が永井電子の同様品をつけていていいな!という事で買いました。

BLITZのパワーメーターID(馬力測定機能あり)をつけた時もついつい踏みがちになりました(汗)

自分のエボ4はマインズのECUでレブリミッターが少し高められていますが・・・

5速8000回転までやるとあの世に行く気がww

5速7240回転も相当やばいですね(・□・)

私は当時GA70スープラでふぬえkmくらいで壊れそうな音がしたので辞めました・・・。

もちろん、今は安全運転です(爆)

プロフィール

「@La_Ola_Azul さん 知り合いの会社の事務用なので安い部品厳選して中身スカスカなので終わりましたが、i3 14世代 で本体5万位なのでコスパはかなりいいですね💸」
何シテル?   08/12 21:47
家族はみんな呆れてます。 頂いたコメントは必ず返信致します。 が、「いいね」のお返しはしてません。調子が悪いのでどなたから「いいね」がついたか殆ど見返し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MSEシリコンインタークーラーホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:50:46
オーバーヘッドコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:57:00
スズキ純正 エブリィ用オーバーヘッドコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:55:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
70ヴォクシーから乗り換え 2023/12/17納車 初コンパクトカー 中古1型、セー ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
整備記録用に登録 維持費安くてオートマで快適です🛵 モンスターエナジーエディションとい ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スーパーチャージャー後付かつ下品なエアロ。 2023/12 売却 改悪を地で行っていた ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
驚くべきことに当時(2013年)込み込み40万位で買えた。自分の歴代最強車。 ハイパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation