• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4E-FEのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

整形型チップ食べ比べ

整形型チップ食べ比べ今回は、整形型チップの比較です。

比較したのは


YBCヤマザキビスケットのチップスター。
カルビーのポテトチップスクリスプ。

整形型チップは、通常のポテトチップと違い、一度じゃがいもを砕いて再整形したもの。

YBCヤマザキビスケットは、ヤマザキ製パンのグループ会社。
元々は、ヤマザキナビスコという社名。
ナビスコブランドを展開するアメリカのナビスコ社、総合商社のニチメン、ヤマザキ製パンの合弁会社でした。

2016年、ライセンス終了に伴って社名変更。

YBCヤマザキビスケットへとなりました。
YBCと聞いて、山形県民は山形放送と答えます。

決してヤマザキビスケットと山形放送は関係ありません(爆)

さて、ヤマザキビスケットのチップと言えば、


チップスターです。
え?これは、ナビスコじゃないの?と思いますが、もともとヤマザキナビスコ時代に独自開発した商品なので、ナビスコのものではないので、引き続きこちらで販売。
このジャンルでトップです。
他には、S&B5/8チップがあったくらいかな?

続いては、新参者で

ポテトチップの巨人、カルビーが万を期して送り出した商品。
ポテトチップの巨人ならこのジャンルは昔からありそうでなかったですね。



中身の比較。



このジャンルのパイオニア。チップスター。
比較的柔らかく、サクサクという食感。
柔らかいゆえに、壊れやすく、割れているものが多いです。
まぁ私は割れていようが気にしません。


新参者のポテトチップスクリスプ。

比較的硬く、パリパリという食感。
硬いので、チップスターの弱点の壊れやすさはないです。

以上比較でした。
結論として、柔らかくサクサクとした食感はチップスター。
硬くパリパリとした食感はポテトチップスクリスプ。
それぞれ好みで選んでみてはいかがでしょうか。

個人的には、S&B5/8チップスも良かったなぁ。
Posted at 2021/10/10 13:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34 5 6 789
101112 13141516
1718 1920212223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation