
ケンミンショーを見ていたら、雪国の道路は消雪パイプがさも当たり前という表現でしたが、それは雪国の総意ではありません(爆)
雪国の道路で消雪パイプが常識というのは、元長野県民としては、意義ありです。
消雪パイプがあるのは、日本海側の
暖かいの場合のみで力を発揮しますが、私が住んでいた松本市はそんなの設置すればたちまち道路がアイスバーンになって危険です。
確かに長野県でも標高が低い飯山市などの地域はいいですが、長野市や松本市、諏訪市や南部の飯田市も標高数百メートル山の上。
水やお湯はたちまち凍ります。
相変わらずケンミンショーの偏向情報は困ったもんです。
ん?ケンミンショー見るな?
といっても、見る番組ないので、安定の番組ですので見てしまいます(爆)
Posted at 2022/03/10 21:57:10 | |
トラックバック(0) | 日記