• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4E-FEのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

トヨタ株主3ヶ年計画

自分の資産をいかに増やそうかと考える貧乏サラリーマンです(爆)

今の時代、貯金だけが資産管理ではありません。
ゼロ金利でお金を預けていても増えないし、インフレは貯金では目減りするばかり。

最近は、つみたてNISAを始めとする投資信託、そして純金積み立てなど、資産を貯金一辺倒から投資信託などの資産運営をしています。

幸い、投資信託は着実に利益を上げていますが、投資信託一辺倒も何なので、純金積み立てをしていますが、それ以外に株式にも少し資産分散。

ですが、株式取引はなかなか難しいです。素人は必ずヤケドします。
株式取引については、最低限の資産の一部を分散させる程度。

まずは、通常なら単元株100株からの取引。ここが株式取引の最大のハードル。
株価1000円なら、10万円からでないと取引出来ません。

ですが、投資信託でSMBC日興證券の口座を持っていて、日興證券のキンカブというサービスがあります。

これは、単元未満の株式が100円から買えます。しかも100万円まで買い付け手数料無料。

他のネット証券は、1株からですが、日興證券は株価にかかわらず、100円から買い付けできます。

これは、少額積み立てすれば無理もせず株式取引できます。

これを利用して、株式デビューします。

で、気になる銘柄は?

やはり、日本で上位に入る時価総額がある大企業、トヨタ自動車。

ある意味、安定していますし、配当もそこそこ。
まだ配当狙いを目指す銘柄がありますが、冒険してヤケドは勘弁。
ガチガチの本命安定株にします。
また、株価も2100円程度。単元株もそう高くはないです。頑張れば、単元株に手が届く銘柄です。

株式トレーダーからすれば、つまらないでしょうが、私はあくまで資産分散の意味合いでの株式取引なので、株でガッチリ儲けようという考えはなく、少し配当が入ってきて、預金金利を上回ればいいだけですので。

とのことで、単元株目指して、一応トヨタの株主になるため、毎月5000円積み立て購入。ボーナス月は倍の10000円。
年間70000円投資なので、およそ3年で単元株に到達予定。
トヨタ株主3ヶ年計画を実行します(爆)

まぁこの先株価が上がれば伸びますけどね(爆)

ちなみに、トヨタは株主優待ありません(爆)

その代わり、配当がそこそこです。

さて、せっかく100円から買えるので、トヨタほどガチな投資ではないのですが、お試しにこちらも。

いすゞ自動車
新明和工業
極東開発工業
KYB(カヤバ工業)

あなた、何かの運送業するの?というラインナップ(爆)

何故か特殊車両メーカーばかりです(爆)

こちらは、実験的購入ですので(爆)



Posted at 2022/07/13 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「県立岐阜商業のブラスバンドの演奏。必殺仕事人と暴れん坊将軍が混ざっとる( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/17 17:11
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
2425 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation