• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

鈴鹿の準備レンチ

鈴鹿の準備 3日後に鈴鹿走行を控え、本日は荷物の積み込みを完了する予定・・・でしたが、朝から雨が強くて車庫の中にも雨風が吹き込んでしまうあせあせ(飛び散る汗) 

雨の日に濡れた状態で荷物を積み込むと、車内が曇って視界不良になるのでやめておきました。エアコン無いのでたらーっ(汗)



秘密基地に行ってオイル量の調整、タイヤの空気充填、アンダーパネルを取り付けてとりあえず安全に走行できる状態にしましたウッシッシ後は前日の夜に荷物の積み込みをしますダッシュ(走り出すさま)

昨日、我が町では定額給付金の振込がありましたグッド(上向き矢印)
さーて何に使おうかなウッシッシ
ブログ一覧 | ドラテク・セッティングetc | クルマ
Posted at 2009/04/25 19:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 21:00
東部分だけ路面が新しくなってるから、以前とは感覚がちょっと変わるかもしれないね。
GTでも、路面が半分古くて半分新しいから、タイヤとセッティングが訳わからんってことみたいだったからw
コメントへの返答
2009年4月26日 22:06
1年前に数周しか走っていないからあんまり覚えていませんが冷や汗、ロールパーも入れたので前回よりはタイムアップできればいいですひらめき

2009年4月25日 22:05
ボクからは盛大に手土産を渡すので満載で来ないで下さい(笑)
鈴鹿1枠12000円だから給付相殺金ですね♪



何か今月は時の経過が早いな~。

ボンネットピン前から赤でしたっけ?
コメントへの返答
2009年4月26日 22:12
おおっグッド(上向き矢印)楽しみにしています目がハート指でOK

ホント定額給付金で走行できちゃいますよウッシッシ

ボンピンは以前ブルーだったけど、色褪せてシルバーになっちゃったので今回は赤にひらめき
2009年4月25日 22:24
↑給付金走行ですかexclamation&question
それは名案ひらめき

鈴鹿良いですね~
ロールゲージも入ったことだし、前回とは違った印象が聞けるかなほっとした顔
…きっと次はギアを変えたくなることでしょう。。。台風
コメントへの返答
2009年4月26日 22:17
給付金走行exclamation平日の西浦なら3回分になりますね(笑)

1度走っているので、前回よりはタイムアップできるとイイですグッド(上向き矢印)ロールバー効果も楽しみ♪

ギアは・・・もう贅沢できましぇん冷や汗2
2009年4月25日 23:43
こちらも雨が強くて家に缶詰状態です。(涙)

走行会準備はインテの方は万全ですね。
鈴鹿走行楽しんできてください!あっ、動画待ってますよ~。(^^)

自分は先週出て、5月の筑波のためのオイルなどに使っちゃいます。
コメントへの返答
2009年4月26日 22:20
昨日は大雨で、今日はかなり冷えて風邪ひきそうです冷や汗2

鈴鹿楽しんできますグッド(上向き矢印)
動画もいつも通りちゃんと撮れればアップしますあっかんべー

定額給付金は車に使っちゃってもいいですよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2009年4月26日 1:01
相変わらず、たっくん号はカッコいいですね!
なぜか毎回、たっくん号から迫力を感じます。

しかし、ココはどこですか~

私もココで、下回りをじっくりと観察してみ
たい(笑
コメントへの返答
2009年4月26日 22:28
迫力ありますかね冷や汗
近くで見るとバンパーやリップはボロボロですたらーっ(汗)

ここは秘密基地です(笑)

ぢつはお爺様が整備工場を経営しておりまして、いつもメンテナンスはここで行っていますウッシッシ
2009年4月27日 23:38
こんばんわー♪

3日後ってことは・・・明日ですね♪
頑張ってきてくださーい(o^∇^o)ノ

この真ん中の溝、いいですよね♪
僕はいつかマイホームを建てられる時には
もっと浅い溝ですがつけたいです♪
リフトなんて買えませんし(笑)。
コメントへの返答
2009年4月28日 23:27
こんばんはー♪

無事帰ってきましたダッシュ(走り出すさま)
こいつは便利ですよるんるんまたぐだけでオイル交換やマフラー交換ができてしまいますからね♪

ただし、進入時は落とさないように結構神経使いますよ冷や汗

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation