• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

近くで見ないでね目がハート

近くで見ないでね 缶スプレーで上級者が塗ったくらいの仕上がりにはなったでしょうかexclamation&question もうこれ以上繰り返しても失敗するリスクが高いので、やめておきます冷や汗

今回初めてスプレーガン塗装に挑戦しましたが、なかなか楽しかったです手(チョキ) しかしプロから見たら商品にならないと笑われてしまう仕上がりです冷や汗

近くで見ると垂れた跡が多く、艶もまだらですが、2メートル離れれば今まで装着していた純正バンパーよりも遙かに色は綺麗です。取り付けはオーバーフェンダーでタイヤをギリギリまで出しているため、ハンドルを切ると当たる部分がありましたので、削ったり切断したりと加工して何とか取り付け完了。

試走に行くと、振動で常時ガタガタとバンパーが揺れている・・・今まで純正バンパーも音がしていましたが、エアロバンパーは超軽量のため少しの振動でガタガタ音が出て、通行人の目が気になりますたらーっ(汗)何か隙間に挟むなどの対策が必要となりそうですが、また次回レンチ

まだ塗料が半分残っているので、次回はサイドステップを塗装してみようと思います。
上手く塗れないのは腕だけの問題じゃなく、外国製の安物スプレーガンが調整しても塗料の吹き具合があまり変わらなかったので、それも一因でしょう(言い訳)冷や汗?

皆さん、工具はケチらず良い物を購入しましょう冷や汗手(パー)

ナンバーの取り付け位置はどちらがいいでしょうか? 僕は真ん中派ですウッシッシ
真夏の移動時などは少しでもラジエーターに風が当たるように、ナンバーを移設できるようにしておきました手(パー)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/09/20 19:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

ありがとうございます!
shinD5さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 23:55
綺麗ですね。今度はわたしの車のボディをお願いします(爆)
コメントへの返答
2009年9月23日 20:54
少しだけコツがつかめたので、目立たない部分のパーツで練習します冷や汗
2009年9月21日 0:34
しかし、軽そうなバンパーですね~
しかも、形状のせいかフロントタイヤの張り出し
具合が強調されたような(^^;

私もナンバーは、真ん中派です♪
コメントへの返答
2009年9月23日 20:59
軽いですよ~グッド(上向き矢印) 
軽すぎてバタつきが気になりますけど・・・

真ん中が一番バランスがいいですね♪ 
2009年9月21日 6:36
印象かわりますね~
車高もめっちゃ低い(汗

写真を見比べると真ん中のがかっこいいですね!
うちのは左側ですが、真ん中にも
つけれるようにしようかなぁww
コメントへの返答
2009年9月23日 21:05
車高は8㎝くらいです(爆)
インテグラではサーキット往復のみで決まった道しか通らないので、車高が低くても何とかなります冷や汗

左側はWest号を参考にさせてもにいました♪
夏は水温下げるために左側に付けようと思いますダッシュ(走り出すさま)
2009年9月22日 12:48
あれ…?網は?冷や汗

DC2の社外バンパーって、比較的純正ぽいというか、おとなしめの物が多いですよねグッド(上向き矢印)
DC2乗りの人には大違いなのでしょうが、僕には社外バンパーに変えてあるな、くらいしか違いがわかりません(爆)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:07
網はありません(汗)

大人しいデザインなので、車好きでないと言われなければ気付かないかもしれないです冷や汗

軽量化に貢献してくれたのは嬉しいですけどねexclamation
2009年9月22日 23:16
こんばんわ~♪

画像のほうが確かにきれいに見えますよね(笑)。
とはいっても、僕のボンネットなんぞと比べれば、
遥かにキレイな仕上がりだと思いますよ♪
なんといっても、ツヤが違います☆
それにしても、このバンパー・・・思ったより低くなりますね(^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 21:09
こんばんは♪

ヘタクソですけど、缶スプレーよりは確実に綺麗に塗れますよぴかぴか(新しい)

純正バンパーより5㎝くらい低くなりそうですあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation