• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月25日

車が帰ってきました。

車が帰ってきました。 今回交換したパーツはエンジンマウントでした(^^)硬質ウレタンエンジンマウントです。はっきり言って、乗った瞬間は後悔しました(爆)街乗りメインで、家族、恋人等とドライブに使う方には全く向いてません。エンジンかけた瞬間、車全体が振動。アクセル吹かせばダッシュボード、内張り、窓がビリビリ言って手足はしびれる。サーキットオンリーの方が使うパーツですねこりゃ。本当は無限製の硬質ゴムマウントを注文したのですが、納期が2ヶ月以上とのメーカーから回答があり、ショップの方の「ガチガチでもいい?」と言う誘惑に負け今回のパーツを導入。走行中はミラーが震えて後続車の車種も認識できません(汗)しかし室内音はすばらしくレーシーですし、レスポンスも言うことなし!!と言うことで豊橋から帰る途中に「これはこれでありだな」と開き直りました。これからは母親の車にお世話になります(笑)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/03/25 19:27:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年3月25日 20:21
おおー!やばいっすね!いいっすねー。

羨ましいような~そうでないような~w
コメントへの返答
2006年3月25日 20:30
かなりヤバイっす☆是非どんなもんか乗せてあげたいですよ(笑)室内のビビリを少しでも減らすために、内張りの隙間にスポンジ詰めたりテープで浮きを押さえたりと、がんばってます(^^;)
2006年3月25日 21:10
そのうち窓ガラスがガコンと落ちそうですな~w
コメントへの返答
2006年3月25日 21:19
あ、ありえるかも・・・。あと振動でDIY交換した部分のネジが緩まないように気をつけないと。
2006年3月26日 1:14
こんばんわ~。
ドアヒンジやら何から何までボルトの再締め付けが必要になりそうですね(^^;
一時期、マウント類を強化ブッシュかウレタンブッシュに変更したいな~なんて思った時期がありましたが、
インテしかないので交換するとしても純正マウント使いそうです。
ビビリ音が強くなったら親に「壊れてるんやろ」と言われるし、相方に殺されそうです(^^;
エキマニや他の部分への影響も少し心配ですし。
でも、ショップとかで新製品や速くするのに役立つパーツの話聞いちゃうと・・・手を出してしまいますよね~(笑)。
コメントへの返答
2006年3月26日 2:01
こんばんは。ジュラコンやウレタン系は本当に振動が激しいので、交換したとしてもスプーンか無限あたりの強化マウントにしておいた方がいいですよ。僕は本当に自分の車が好きだから、サーキットでもそこそこのタイム出したいし、普段の街乗りでも使ってやりたいと思っています。だから速く走れれば快適性を削ることは苦にならないです(^^;)独身のうちにやりたいことを目一杯やっておきたいです☆
2006年3月26日 8:38
漢らしくていいですね。カッコいいです。(^O^)

私は流石に家族にばれるのでゴムな強化マウントにしておりますが、ホントこの手のチューン(?)は効果がありますよね♪

リジット感、ドライバーへの入力が違いますもんね(^。^)
お車早く拝見したいです♪(笑)


コメントへの返答
2006年3月26日 16:25
足回りも全部ウレタンブッシュにしてあるため振動が激しいのかも。車仲間は「レーシーでいいじゃん」と言っていますが、とても親には言えません(爆)そのうちこれが普通になりますよ(^^:)
2006年3月27日 23:03
うはー、ウレタンエンジンマウントでしたか~、恐れ入りました。

私は強化品ですが、そこらじゅうがびびってますね~。もう車での旅をあきらめてます(笑)
コメントへの返答
2006年3月27日 23:25
常にタイヤチェーン巻いて走っている感じです・・・。でもシフトは全然振動しなくなってスコスコ入るし、デフの効きも増しています。右左折の発進時は前後に揺れてロデオ状態です(笑)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation