• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

焼きが入ったグッド(上向き矢印)

焼きが入った ヒマです・・・。

今日から2連休。
こんな週初めの平日に連休もらっても、遊ぶ人なんている訳ないじゃん泣き顔うちの主任はヒドいよバッド(下向き矢印)
どうせならゴールデンウイークにくれexclamation×2

ヒマなんで次回走行のためにオイル交換しました。
秘密基地に行ったら、「おっ、ウルセーのが来たなexclamation」とみんなにジロジロ見られる目がハート「ちょいと借りるよ~」とオイル抜いて、その間に整備中の車を拝見。

軽のエンジン下ろして分解していたんで、「すごいなぁー」と整備士のおじちゃんの様子を見ていたら、「こんなの簡単ダヨ」と冷や汗そりゃあ何十年もやってれば簡単でしょうけど、自分には未知の世界です・・・。

始めは気付かなかったけど、オイル抜き終わってドレンボルト閉めてたら、中間パイプが青に変わっていることに気づきました猫
この前のサーキット走行で焼きが入ったようですグッド(上向き矢印)

鉄のマフラーはキツネ色になるから、当たり前だけど、自分のマフラーは正真正銘のチタンマフラーでしたうれしい顔

これから仕事終わりのT君とカートしてきますうれしい顔ワクワク。
また今日更新するかもムード
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/04/24 17:25:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年4月24日 18:56
おおー!いい感じに焼き入ってますね(*゚ェ゚*)

カート楽しんできてください(*゚ェ゚*)ノ~
コメントへの返答
2006年4月24日 22:23
カート行ってきましたよ。
実車とは全然感覚が異なりますね。楽しめたけど、難しかったです。初めてサーキット走った時のことを思い出しました・・・ボケーっとした顔
2006年4月24日 20:33
こんばんわ(*゚▽゚)ノ
冒頭の「ヒマです」がよかったです(笑)!!
たしかにこんな週始めにお休みくれても・・・困りますよねぇ(^^;
でも、カート楽しめに行けたようですし、ある意味ラッキーだったんでしょうか!?

ヒマなときにオイル交換!素晴らしいですね。
僕はいつも3000kmくるまでグッと我慢です(笑)。お金ないってのもありますが、やっぱり定期的がいいかなぁ~と。
サーキットにも全然行けてないし、実際オイルトラブルないですからねー。<さすがはB18C!

分かりますーエンジンばらしてるのを当たり前のように言われても、僕らからするととんでもないテクだと思いますよね。
こないだエキマニ装着時に排気ポートの掃除しただけでも楽しかったですから。社長はキレイ好きなのです(笑)。

マフラーの中間パイプの色が素晴らしいですね。僕のマフラーは当然・・・キツネ色です(爆)。
えぇ、ビンボーなんです(泣)。でも、静かなのでOK(笑)♪
最近ちょっと物足りないな~なんて思ったりしてるのは内緒ですよ♪
コメントへの返答
2006年4月24日 22:42
こんばんはわーい(嬉しい顔)
明日も何しようか迷ってしまいますよーバッド(下向き矢印)
今日はヒマだったので普段ならやらないようなことをしました(笑)
部屋の掃除。工具箱の整頓。車パーツ物置の整頓。洗車。オイル交換。アライメント調整。ブログの更新。カート。外食。

おっexclamationヒマと言っている割には充実してたかも(笑)

僕はずっと近所の日用雑貨店で売っている3000円しない100%合成油を使い続けていますあせあせ(飛び散る汗)値段が怪しいですが、サーキットガンガン走って4000~5000キロ毎の交換でも全くトラブルが出ていないので大丈夫でしょう冷や汗グッド(上向き矢印)夏場は油温上がるんでもうちょい短いサイクルで交換してますけどダッシュ(走り出すさま)

マフラー交換に踏み切るのに6年かかりましたよダッシュ(走り出すさま)
6年レガリスを愛用して近所と親の目を気にしていました冷や汗
もうしーらないっとあせあせ(飛び散る汗)



2006年4月24日 22:47
カート行ってきたんだねぴかぴか(新しい)
レンタルカートって遅いけど、それ以上に自分が遅いことを分からされてしましますたらーっ(汗)でもさ、たった数週なのに凄い満足感が出るから好きです(下手糞ですが…)
以前はたまにレンタルカートで走っていました。ウチの兄貴が、カートでレースやってたから一緒にね。いつもいじめられてましたよあせあせ(飛び散る汗)…って、そりゃチャンピョンさんには勝てませんよーだぷっくっくな顔ってね冷や汗
連休明けて、機会があったら一緒に行きましょうか?
コメントへの返答
2006年4月24日 22:55
実車なら負けない友達に、カートで負けてきました・・・泣き顔
慣れればスピンすること無く走れましたが、流れすぎて失速してしまい、高回転が全然使えませんでしたバッド(下向き矢印)修行が必要です猫2

是非一緒に行きましょう。カートだけでなく車のこともいろいろアドバイスして下さいうれしい顔



2006年4月24日 23:15
こんばんは~♪
めちゃくちゃ充実してる気がするんですが・・・( ̄▽ ̄;)気のせいですか(笑)!?
僕も時間がある時には工具箱の整頓や洗車よくやりますね~。
パーツ物置の整頓は・・・元々整頓して置くようにしてるので(自分なりに)とりあえずOKということにして(爆)。

100%合成油で3000円しないってそれエラク安いですね(^-^;
ショップの社長が言ってましたが、コマメに交換していれば、多少妙なオイルや質の良いわけではないオイルでも十分だそうです。
なので、100%合成油を使っているなら何も問題ないんじゃないですか(^^?
僕はショップにあるオイル使ってます。それでも4000円ぐらいですね。3000円以下というのはちと厳しいです(^^;
量り売り状態なので、必要なだけの料金でいいのは助かってます♪

やっぱりマフラー交換だけでもかなり迷われたんですね~。
フジツボは作りはしっかりしてる分、劣化しにくくて交換する必要はないんですよね(笑)。
だから、買い替えという状態になるんでしょうけども・・・。
僕はどうにか我慢に我慢をしてレガリスで頑張りますよー(笑)。
コメントへの返答
2006年4月25日 0:33
僕のインテグラは部分合成油を使うと、街乗りでもオイル減りするんですが、100%合成油を使用するとサーキット走っても全然オイルが減らないんですひらめき3000円しない100%合成油も減ることは無いのできちんとエンジン保護してくれていると思います冷や汗

フジツボのマフラーは耐久性に優れていますね。でも、以前スターレットで10万キロ使用したら、かなりの音量になりました(汗)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation