• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

鈴鹿は遠かった・・・

鈴鹿は遠かった・・・ 本日は予定通り鈴鹿へ行ってきました・・・が、メチャクチャ疲れましたあせあせ(飛び散る汗)冷や汗214時半からの走行でしたが、みんカラのお友達が走行会に参加されるということで、早めに家を出発ダッシュ(走り出すさま)

予定では9時過ぎに到着する予定でしたが、鈴鹿IC付近で事故が発生し、伊勢湾岸道まで渋滞がつながってしまう事態に涙渋滞を迂回する車で川越や四日市のIC出口も大渋滞で、八方塞がりの状態でしたあせあせ(飛び散る汗)

エアコンのないインテグラに3時間近く閉じ込められ、このままでは自分の走行自体も危ういのではと車内で発狂してましたたらーっ(汗)それでも何とか渋滞に耐え、お昼頃に到着することができましたが、すでに疲れ切ってしまいました冷や汗2

みんカラ友達のNSSR-AD/DC2さんやkuri_DC2さんとお会いし、走行の写真を撮ったりして自分の走行時間まで過ごしました。

14時半から無事走行ができましたグッド(上向き矢印)本日の走行台数は7台ポッキリウッシッシオールクリアラップでした♪しかし鈴鹿に来るまでに体力を消耗し、気温が高く走行中も滝のように汗が出るし、パワーも出ないしタイヤタレてしまったしで5周くらい走って終了にしました冷や汗 本日のタイムは2分38秒2でした。前回と同じように走ってもタイムが3秒落ちというのは、やはり気温のせいでしょうかexclamation&question  タイヤの温度も前回より10℃以上高くなっていました。

セッティングは、以前にリアのバネレートを変更したことによりコーナーでの踏ん張りは向上したのですが、前後のロールにバラツキがあり、進入スピードを上げていくと、ブレーキング時にリアが流れ出してしまうことが顕著になりました。

鈴鹿ではよくバネを交換するだけでタイムが3秒とか4秒変わるなんていう話を聞いたこともあります。もう一度バネレートを含めた前後バランスを見直したいと思います。

本日も事故もなく無事に帰って来られましたが、鈴鹿をたくさん走るようになって日に日にエンジンの寿命が縮まっている気がします・・・まぁ、壊れるまでこのまま乗るつもりですけど冷や汗 

走行会参加の皆様もお疲れ様でしたいい気分(温泉)


0525-5 
帰りも渋滞でしたが、帰路での楽しみが長島PAにある足湯です♪
 
0525-2
kuri_DC2さん♪

0525-3 
NSSR-AD/DC2さん♪

0525-4
GTミラーは時速約150㎞で風圧により自動格納してしまい、鈴鹿では使えませんでした(爆)純正に戻しますたらーっ(汗)

さて、これから暑くなるのでしばらく鈴鹿はお休みしようと思います。自主トレで時々西浦には行こうかなウッシッシ 涼しくなるまではファンカーゴで出掛けてカメラ小僧してます(笑)


おまけ。
<embed height=360 name=PlayerCore type=application/x-shockwave-flash align=middle pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=480 src=http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1274797328&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/1bfd8a906d4e4aaf8413de4ef42f4d81/sequence/480x360?t=1274797328&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation= allowScriptAccess="never" bgcolor="#ffffff" menu="false" wmode="transparent" salign="T" allowFullScreen="true" scale="showall" quality="high">
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/05/25 23:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年5月26日 1:09
ボクは走る前に嫌なことがあると結構尾を引きます(汗)


うちのも一生懸命走ってくれたのに2秒落ちでしたヨ(泣)
ボクの走行の場合は気温のせいにできるかどうか判断しかねますげっそり(気合の問題?)

最高速度は変化しましたか?
こちらは5キロ前後は落ちていたようです。

10月以降ですかねブタ
コメントへの返答
2010年5月26日 21:55
僕は集中力がないので、数周走ると満足してしまいますたらーっ(汗)

前回と同じフィーリングで走れていたつもりだったのですが、タイムを見てガックリしました冷や汗 最高速は同じく5㎞ダウンです・・・

気温がヒトケタになってからにしましょうあせあせ(飛び散る汗)



2010年5月26日 1:11
なんという仕事の速さ!!!
おつかれさまでした。
只今帰着しました・・・ツカレタ~・・・
自分のブログは後日更新しようと思います。
天気がよくて事故もなくなによりでした(事故渋滞はありましたけど

たっくんさんのマシンを近くで見るのを忘れてました!
次回お会いするときはじっくり見せてもらいますよ~w
いろいろ参考にさせてください
コメントへの返答
2010年5月26日 21:57
昨日はお疲れ様でした♪

僕は早々帰りましたので、21時には家に着きましたダッシュ(走り出すさま) 帰りは雨が降ってきたので、ホント天気に恵まれて良かったですよねexclamation

また次回鈴鹿に来る機会がありましたら、予定を合わせて遊びに行きますのでよろしくお願いしますあっかんべー
2010年5月26日 7:57
お疲れ様でした!
渋滞がひどくて大変だったようですが、天気も晴れて良かったですね。

やはり、気温が高いと同じように走ってても2,3秒は落ちちゃいますね。
確かに、鈴鹿は全開区間が多いからエンジンいつ壊れるかなぁって思いながら走ってます(滝汗)

またお会いできるのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年5月26日 22:01
昨日はお疲れ様でした♪
帰りは一時大雨だったので、天気に恵まれて良かったですexclamation×2

そうですよね。全体時に車のパワーが落ちていることが体感できますよ・・・最高速も伸びないですしあせあせ(飛び散る汗)

エンジンがいつ壊れてもいいように、そろそろ積車で行こうかな冷や汗

こちらこそ、またお会いできる日を楽しみにしていますあっかんべー
2010年5月26日 18:39
行きの道中で渋滞があるとキツイですね~。
車内ではかなりの修行?!になったようですね(笑)

しかし、エアロミラーにそんなオチがあったとはww
コメントへの返答
2010年5月26日 22:05
もう最悪でした・・・強化クラッチのせいで筋肉痛ですもうやだ~(悲しい顔)

エアロミラーは軸をかなり固くしたので、大丈夫だと思ったのですが、やはり鈴鹿を甘く見てはいけませんね冷や汗

軽量ボンネットも風圧で盛り上がって飛んでいくのではないかと心配になりますしたらーっ(汗)
2010年5月27日 12:25
おつかれさまでした手(パー)
川越から降りても、鈴鹿方面までの国道も混みますからねぇ…

これから夏場は近場で練習して、秋口くらいに鈴鹿の加入を考えてますよグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年5月27日 20:54
川越インターで降りようとする車で2㎞以上渋滞していたので、そのまま名阪道へ流れましたあせあせ(飛び散る汗) 結果的には23号へ降りるより早かったのかも!?

そうですかウィンク
楽しみにしていますよ♪
2010年5月30日 19:48
たっくんさん
自分のミンカラお友達のま~太郎さんという方がミラーについて考察をされていますよ!
ぜひ読んでみてください!

http://minkara.carview.co.jp/userid/642515/blog/18300991/

自分はこれを機にGTミラー装着を検討しようと思います・・・w
コメントへの返答
2010年5月30日 21:08
読ませていただきましたウィンク

文系のたっくんには難しいことは分かりませんが、効果があることは分かりました♪

軸の部分に細工をして、かなり動きを硬くしたので今度は鈴鹿でも風圧で折りたたまれてしまうことは無くなりそうですウッシッシ

ありがとうございましたグッド(上向き矢印)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation