• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

走り納め in 鈴鹿

走り納め in 鈴鹿 本日は、鈴鹿へ今年の走り納めに行ってきました。

ご一緒してくれたのは、毎度お馴染みの鈴鹿のシロっこRさん、そして元DC5乗りで、僕と最もサーキットに通てくれた現ヴォクシー乗りの魔瑠さんです。





本日の気温  今年一番の寒さ冷や汗
仕様  フロント17インチZ1☆ リア16インチの01R
台数  約20台でクリアラップ取れず・・・


完熟走行を終え、まずはウォーミングアップで軽く流しつつリアタイヤを温めます。気温が低いためタイヤもよくグリップしてくれ、車が前へ前へ進みスピードに乗ります。いつもは200Rは4輪とも外に流れようとGが働いてスピードが伸びませんが、今日は今までで最も加速しました。

これならベストが出せるぞ!!と張り切ってアタック開始ダッシュ(走り出すさま)
しかし、本日は台数が多く詰まってしまいます・・・イイ感じで走れていましたが、デグナーで詰まり、スプーンコーナーで詰まりで結局ベストは38秒真ん中バッド(下向き矢印)

その後も何度かアタックを試みましたがクリアが取れず、タイヤもタレて終了たらーっ(汗)シロっこRさんと追いかけっこをして遊びました♪

ベストタイムは出なくても、データロガーでセクターごとに解析ができるので問題ありませんウッシッシ
16インチの方が、ホームストレートからデグナーまではトータルして0.5秒くらい速かったです。これは17インチの方がグリップするからと、アウトインアウトを忠実に走行してしまい、結局タイムダウンしてしまったようです。もっとガンガン攻めていけば良かったです冷や汗

後半は、最も良いタイムを見ると1秒近くアップしていました。スプーンや130Rなどの高速コーナーは17インチのグリップのおかげでタイムが伸びています。理論上ではベストが出た?

どたらにしろ、まだまだ走り込む必要がありますね。
特にS字区間はタイムに大きく影響してくるので、タイヤばかりに頼らず荷重移動やクリッピングポイントの研究をしていきたいと思います。

それと、ハンドルを離すと思いっきり右に曲がっていくので、アライメントをしっかり見直す必要があります。コーナリング中は問題ありませんが、ストレートで左右に流されますあせあせ(飛び散る汗)タイヤはサーキットでしか使わないから、サイドスリップはとんでもない数値になっていると思います冷や汗

来月は車検があるので、車検を終えたらまたボチボチ走りに行こうと思いますグッド(上向き矢印)


おまけ。
タイヤはベストコンディションでしたが、台数が多くて・・
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1292424212&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/657e75a82a3f6d2c31baa363766edec0/sequence/480x360?t=1292424212&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/15 23:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

この記事へのコメント

2010年12月16日 0:17
最後に友情出演?


普段なら渋滞で流すラップも多いのですが、
セクションタイムを拾っていもらえるので諦めずに走った為かそこそこ楽しめましたね!

前回よりS字のラインはよくなった!と期待していましたが、
カメラの固定が大雑把過ぎてグラングランで吐き気を伴っただけでしたw
コメントへの返答
2010年12月16日 22:33
特別出演です(笑)

そうそう、データロガーでセクタータイムが計測できるので頑張りましょう♪ただ、セクターのベストタイムを足したのが自分のベストになるか?と言うと、そうではないんですよねぇ冷や汗

解析したので、またアップしておきます。
前回の走行と比較してみて下さいグッド(上向き矢印)
2010年12月16日 12:27
お疲れ様でした!

同乗走行はとても有意義でした♪
やっぱり車載で見るのと実際はまったく違いますね(車載だと多少起伏があるのかな?程度の比較的平坦なコースにしか見えません・・・)。
ただ、やっぱり鈴鹿を走っておくべきだったと、いまさら後悔・・・してもどうにもならないので、3台体制できるように将来へ向けて頑張ります(爆)

次は自転車を持って行くつもりなので、また日が決まりましたら教えて下さい。
コメントへの返答
2010年12月16日 22:38
同行してくれてありがとうございました。
とても楽しかったですウィンク

意外とアップダウンがあり、路面もウネウネしていますよね冷や汗高速で走るとフワフワするので剛性や安定性が必要だと感じます。

また走りに行く時はお誘いしますね♪
ぜひ一眼レフでモータースポーツ撮影を趣味にして下さい(笑)
2010年12月17日 0:35
平日でも走行台数が結構多いのですね~。
アタックシーズンだからでしょうかね。

僕は先日走ったのが
どうやら走り納めになりそうですw
コメントへの返答
2010年12月17日 22:17
タイムでクラス分けがある日もあるのですが、今回は
オールクラスだったので仕方なかったです(>_<)

僕も走り納めしました。もう一度走りに行く気にはなりません(爆)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation