• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

天候良好晴れ

今日もカート(フリー走行)に行ってきたよダッシュ(走り出すさま)
水曜にも行って今日も行ってと・・・行きすぎですね冷や汗
筋肉痛&神経痛で腕がほとんど動かないバッド(下向き矢印)
タイムは何とか維持できていますが、伸びないんだよね。
どこがで成功すると「やったグッド(上向き矢印)」と焦ってしまい、緊張して他で失敗してしまいます・・・。
まだまだ慣れていないようです。練習あるのみウィンク

明日はモーターランド三河に行きますよ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
以前走行会でご一緒した某さんと勝負することになるのかな冷や汗


今日も みのポンさん とカートに行ったのですが、車についてもいろいろアドバイスを頂きました。

パーツやパワー云々ではなく、真の速さを求めることは哲学ですね(謎)

次回の課題は「タイヤのタテとヨコの働きを理解する」です。
そのためにはブレーキング、ハンドル操作と課題が山ほどありますがたらーっ(汗)

頭である程度分かっていても、実際できないんだよなぁ・・・バッド(下向き矢印)
それができればプロになれるだろうね冷や汗

ドラテクを磨くのに一番の近道は速い人に乗せてもらうことでしょう。
「百聞は一見(験)に如かず」なんですよねダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/06/24 23:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

本日のキリ番♬
ブクチャンさん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

花夢の里 〜芝桜とネモフィラ〜
こうた with プレッサさん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年6月25日 0:59
と、思いたいケド…実は自分との闘いであったりする冷や汗速い人の運転は参考程度にね~るんるんそれぞれだからサ
大丈夫手(パー)『人間は考える葦である』ってパスカルのオッサンが言ってます(笑)考えながら遊べば、一層楽しくなってくることでしょう指でOK
今日は、勝つベシexclamation
コメントへの返答
2006年6月25日 8:14
参考程度ですかダッシュ(走り出すさま)何事も経験なので、こういう走り方もあるということを知りたいですね台風腕が痛いし、眠いけど、行って参ります~手(パー)
2006年6月25日 1:30
こんばんわ~♪
速い人にアドバイスもらったりするのも楽しみの一つではありますよね。
僕ももっと頭で考えて走らないと、タイム縮まりそうにありません・・・。
僕がメインで走ろうと思ってるとこは度胸もいるので(笑)、
負けずに頑張りますよ~(゚ー゚)ノ
コメントへの返答
2006年6月25日 8:20
考えなきゃ速く走れないんですよねぇダッシュ(走り出すさま) モータースポーツは本当にスポーツかexclamation&questionって言う問いがあるけど、頭も使い、腕も足も使い、全身で車の動きを感じ取る。そして精神力も使うから思いっきりスポーツですよねウッシッシ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation