• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

本日の鈴鹿

本日の鈴鹿 鈴鹿へ到着時は曇り。本日はピットもガラガラで、「これは走り込めるexclamation」とウキウキ気分でした。
今回はハイクラスで走行予定でしたが、本日の走行台数は2台で貸切状態ですグッド(上向き矢印)

しかし走行開始30分前に通り雨・・・・・

神様のイタズラですかたらーっ(汗)


鈴鹿ではよくある西と東で天気が異なる状態に見事ハマり、1コーナーはブレーキ踏めても、デグナーは完全なウェットとか、ホームストレートとスプーンコーナーだけ雨が降っているとかで、どこが滑りやすいのか予測ができませんでした。

高い走行料金を払ったのだから貸切の鈴鹿を満喫しようと、のんびりドライブ&時々アタックで楽しみました(笑) 

アクセルを踏んでも抜いてもオーバーステアで、コーナリング中は前にも後にも荷重が偏らないような走りをしないと吹っ飛んで行きそうでしたバッド(下向き矢印)

今回は残念でしたが、あまり走らなかったのでエンジンの寿命が延びたと前向きに考え、次回に期待したいです。

次回の走行は未定です冷や汗


おまけ 場所によって雨が降ったり止んだりで難しいコンディションでしたバッド(下向き矢印)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1303116160&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/954b0684b794c81af9c0eaa612366b96/sequence/480x360?t=1303116160&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/04/18 17:14:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

選挙の変化…
伯父貴さん

雲の峰ネットの民の熱気かな
CSDJPさん

ドローンで追肥(肥料切れ)
urutora368さん

鳥取・島根旅行 足立美術館編
物欲大王さん

Kajagoogoo - Hang ...
kazoo zzさん

新たな対策をしたのですが出費が・・・
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2011年4月18日 18:17
怖いですね。

根性なしの僕は見ただけで

鈴鹿からε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘
コメントへの返答
2011年4月19日 21:07
雨の鈴鹿を攻める気にはなりませんねあせあせ(飛び散る汗)

レースではなくフリー走行なので、安全に帰る事が最優先ですダッシュ(走り出すさま)

これからは確実に晴れる日を狙って出撃したいです・・・
2011年4月19日 20:36
雨の鈴鹿・・・
想像しただけでコースアウトしそうです(汗

西と東で天候が違うって聞いたことあるんですけど、
よくあることだったとは・・・・Σ( ̄□ ̄;;
コメントへの返答
2011年4月19日 21:21
ブレーキングポイントだけウエットなんてこともあり、怖い思いをしました(汗)

鈴鹿は長いから場所によってね雨の強さが異なって、路面状況も一定ではないことが多いですあせあせ(飛び散る汗)
2011年4月19日 23:16
1日違いで走行会イベント参加してきました。
25分×2本で中断3回あって6周?くらいで38秒2で撃沈。
そろそろ『38病』になってきましたよ。

やはり・・・雨降り兄弟か、
西コースだけ雨が落ちてきてヘアピン制動で滑走!止まらなくなりましたw
なんにせよ降り始めが1番危ないです。
コメントへの返答
2011年4月21日 22:31
38病を脱出するには、タイヤ幅を広げるか、新品を導入するのが一番でしょうウッシッシ 

鈴鹿ツイン時代はドライで走ったことがなかったですね(爆) 天気が危うい時は、無理せず走行を延期するのが無難ですねたらーっ(汗) 

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation