• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

軽量化

軽量化 涼しくなってきたので、そろそろサーキットの準備を始めようと思います。

今年の夏は自転車を購入し、輪行したり、浜名湖や富士山を一周したりと楽しみました。元々いろいろな場所に行くのが好きで、近所でも車に乗っていると気付かないような新たな発見があり、サイクリングにハマりました。そして、自転車のダイエット効果で徐々に体重が減り、それが嬉しくて更に自転車に乗るという日が続き、7キロの軽量化に成功♪ タイムアタックシーズンに向けて、自分を軽量化しましたウッシッシ 

サーキットの準備として、まずはオイルを20L缶で購入しました。
オイル交換をして、タイヤも新調する予定です。

まずは10月25日に感覚を取り戻すためのリハビリ走行をし、11月14日にはシロっこRさんとご一緒する予定です。冬には鈴鹿サーキットの西コースの舗装を新しくするという情報もあり、そうなるとタイムアタックシーズンにフルコース走行ができなくなってしまうということで、行けるうちに行っておこうと思います。

半年ぶりのサーキット、楽しみだなグッド(上向き矢印)


話は変わりますが、現在は夫婦でファンカーゴを使用しています。自分が普段は電車通勤なので1台で間に合っていますが、急な出勤とか台風で電車が使えない時などはファンカーゴを使う必要があり、奥さんの先約があると困ってしまうことがあります。

そういう場合は、奥さんに公共交通機関やタクシーを使ってもらったりしていますが、やっぱり不便だなと感じています。

最近妄想している案は

①奥さん用に軽自動車を購入する
②インテグラのエアロパーツを取って街乗りできるようにし、サーキットの時のみ武装する
③自分用に普通車を購入し、ファンカーゴをサブカーにする
④インテグラを卒業し、サーキットも走れるスポーツカーを購入する



①が最も現実的かな
②は面倒くさい
③電車通勤の身で、普通車二台(DC2を含めば三台)所有は無駄以外の何者でもない(爆) 
④DC2を愛しています

今もサーキット専用のDC2を所有していて奥さんにお許しをもらっているので、1人で妄想している
だけですあせあせ(飛び散る汗) 奥さんからいつかは「やっぱり不便だからインテグラをやめて、もう一台車を買って」
と言われる日が来るのでしょうか・・・げっそり
ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2011/10/12 21:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 23:55
コース改修の正式発表はありました?

車は現状維持でいいじゃないですか♪
カレンダーに使う予定などを書き込んでカーシェアーしてください(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 13:44
ないですね・・・
どこかの記事に書いてあったのですが。。。

実際、奥さんが僕の勤務と予定が重ならないように可能な限り調整してくれているので、しばらく様子を見ようかな冷や汗 
2011年10月13日 7:34
ご理解のある奥様ですね☆

軽1台あると便利なのでしょうけど、
使用頻度次第ですね。

自分は無駄に普通車2台ですのでww
コメントへの返答
2011年10月14日 13:51
その分、タバコ× お酒× 服はユニクロなので(笑)

毎日使うならまだしも、ほとんど使わないと思うので、原付でも間に合いそうな感じですダッシュ(走り出すさま)


同じく、現時点で普通車二台所有していて、それにもう一台加えようとしているので・・・
2011年10月13日 12:46
①が最も無難ですかね。
ただ、日常的には2台所持を必要としていないようなので、一考ですね。

僕の場合は、②~④の折り合いがつかなくなって、予定よりかなり早かったですが結局DC5を降りました。
現実的に、いくら夫婦2人だけだといっても、サーキット仕様車はファミリーカーにはなり得ませんし、軽自動車での遠出はちょっときつい・・・てなわけで買い替えようとなったわけです。

そういう時期がきたら、軽自動車もしくは普通車を買えばいいと思いますよ。
コメントへの返答
2011年10月14日 13:55
①かもしくは魔瑠さんと同じくDC2を降りるが現実的な選択となりそうですね。

ただ、ここまで仕上げたインテグラを手放すのは惜しいので、ナンバー外して所有でもいいかな。

どちらにしろ、今すぐ必要なわけではないので、じっくり考えるようにします。



プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation