• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

走行準備

走行準備 次回は11月14日にシロっこRさんと鈴鹿へ行く予定です。
前回の走行から放置していたインテグラのメンテナンスを行いました。

2年近くブレーキフルードの交換をしてなかったので、ホームセンターで売っていたDOT4を入れておきました。



そして、アンダーパネルがビリビリと振動していたので下に潜ってみると、ネジが外れかけていました。もし走行中に外れたら火花が散っていたことでしょう・・・(爆)



僕のインテグラは不思議な現象がおきまして、左側のドライブシャフトのナットがやたらと緩むんです。DIYで作業される方はこのナットを外すのに苦労されますが、自分の場合はインパクトで「これでもか!!」ってくらい締めこんでも、カシメを押し上げて緩んできてしまいます・・・おかげでナットはボロボロ。

ドライブシャフトのナットの再利用はNGでしょうが、新品にしても緩んできてしまい、増し締めして対応しています。なんで緩むのでしょう???


それから、オイルキャッチタンクから蒸留油の採取です。相変わらずスゴイ量ですね・・・1リットルくらいあるかな(爆)

オイル消費は激しいのですが、燃費は結構イイです。満タンにして自宅を出発し、鈴鹿を走行してもそのまま帰宅できます。サーキットを8周し、往復約360㎞走って燃費はリッター11.5㎞でした。


外観チェックをすると、フロント部分の塗装のひび割れが目立つようになってきました。フェンダーもボンネットもバンパーもFRPのため、飛び石でヒビが入ってしまうようです。サーキットでは、前の車がダートにタイヤを落とすと石を跳ね上げますからね・・・


最近は仕事が忙しい上、自分も関わる所でトラブルが続いていて、やる気が低下しています。
鈴鹿を走ってストレス解消になればいいですけど。。。あと1週間、仕事を頑張らなくては(涙)
ブログ一覧 | ドラテク・セッティングetc | クルマ
Posted at 2011/11/08 17:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年11月8日 18:18
怪奇現象ですね。
最終的にはインパクトより人力全開の方が高トルクですよ♪

1番長いラチェットを積んでいますので念のため現地で締めましょうか?
36ミリ?でしたか、ソケットご持参下さい。
振動なのか?ドラシャのネジ山が原因なのかよくわかりませんが・・・

お仕事にトラブルはつきものですからね~(笑)
ボクも毎日どころか2時間に1回はイライラしてますよ。
コメントへの返答
2011年11月9日 20:35
謎ですね。
トラック用のマシンガンみたいなインパクトで締め込んでいるのですけど緩みます・・・

サーキット走らなければ緩まないので、大丈夫だと思います。お気遣いありがとうございます♪

自分が悪くなくても、組織の中で働いている以上、部下の失敗は上司の責任になりますからね(涙)
2011年11月8日 22:38
緩むとわかっている場所は重点的に定期チェックするなど、空気圧すら見ない一般ドライバーに見習ってもらいたいものですね…

加走行でもしっかりとメンテナンスしている車は案外壊れないものですので、大事なDC2でサーキットライフを楽しんでください!

ところで、スパ西のライセンスって、2輪は4輪とは別にライセンス取らなきゃいけないとか覚えあります?
どっちみち4輪ライセンスはとっくに切れてますけお(汗)
コメントへの返答
2011年11月9日 20:44
アーム類のネジの増し締めはあまりしたことがなく、車検の際に足回りのネジか1回転しましたと言われました(爆)

シフトミスや回し過ぎにより、そのダメージが蓄積されて逝くことが多いと思うので、そこを注意していれば長く乗れるハズなのですが、シフトミスはしてしまいます(爆)

西浦のライセンスは共通だったような。
JAFやMFJのライセンス保持者は確か免除だったので。。。

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation