• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

エキマニのバンテージって

エキマニのバンテージって 別に隠す必要もないので公表しちゃいますが、オークションでマフラーその他がいい値段で売れたのでエキマニを買っちゃいましたウッシッシ

ミニサーキットではおすすめという無限の4-2-1です。

取り付けに当たってバンテージは巻いた方が良いのかな!?
体感できるほどの効果が得られるのなら巻こうかと思いますが、
気持ち程度の変化だとすれば、バンテージの価格や手間を考えると巻かなくてもいいかなぁと冷や汗面倒くさがり屋のたっくんです。

今週は夜勤ばかりでキツいので、取り付けは来週以降かな台風

明日はインテグラの退院日です。検査結果は異常なしでございましたボケーっとした顔様子見するしかないですね病院

今日はまたまた夜勤明けにも関わらず、静岡市街から北に40キロ行ったところにある梅ヶ島温泉に行ってきましたいい気分(温泉)
市街から40キロ離れてもまだ静岡市・・・冷や汗

温泉街と言っても旅館は数軒しかなく秘湯と言うのか寂れているというのか(爆)

今回の参加メンバーが素晴らしい(笑)
上は68歳、下は25歳(しかもみんな同僚です)の4人で行ってきましたわーい(嬉しい顔)職場にお母ちゃん、おばあちゃんがいるようなもので、よく面倒を見てくれますぴかぴか(新しい)ただし、立場的にはみんな自分の部下になってしまい、職場ではやり辛い所も多いですがまん顔

職場に実習生が多く来ています。みんな若々しくやる気に満ちあふれていますねウィンク職員にもあんなやる気があったらいいんだけどねぇたらーっ(汗)


ああっ自分も数年前までは実習生だったのに、今では指導する立場になってしまったんだなぁダッシュ(走り出すさま)


実習生の記録ノートにコメントを書くのが大変じゃげっそり
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/09/04 22:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

こんばんわ
パッパ―さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年9月4日 23:01
バンテージを巻くことで、エキマニの熱がエンジンルーム内にこもることを多少防ぐ効果があったりだとかするみたいですね。
詳しいことはみのポン先生の登場を待ちましょうあせあせ(飛び散る汗)

うちの職場に今度新入社員が来ることになりました。
といっても中途採用が多い業界なので自分よりはるかに年上ですが冷や汗2
しかも九州男児らしいw
コメントへの返答
2006年9月4日 23:24
みのポン先生より、アドバイスを頂きましたウッシッシ

うちの職場にも九州男児がいますよ。
日本酒収集が趣味というヤツです冷や汗

年上に教えるっていうのは気を使いますよねたらーっ(汗)
2006年9月4日 23:02
ぬぉふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
みのポンは、バンテージ付けてるョぴかぴか(新しい)…カッコいいから冷や汗
メール送ります。。。(謎)
コメントへの返答
2006年9月4日 23:26
我慢できなかった(笑)
そのうちホントにフロントも20キロ位軽くなるかも冷や汗
2006年9月4日 23:28
こんばんわー♪
パワー系のチューニングというより、放熱によるパワーダウンを抑えるということなんでしょうね。
効果がないとは思っていませんが、僕は今はつけてませんー。
でも、穴あきボンネット装着するとしたら、雨の影響を受けるのが嫌なので巻こうかなと思ってます(^^
コメントへの返答
2006年9月4日 23:33
こんばんは。
後はエンジンチューニングでもしない限り、体感できるほど効果が得られるものは無くなってしまった気がします。

エキマニ交換だけでも結構体感できそうなので、手間とお金のかかるバンテージは見送りにしようかと思います台風

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation