• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

本日の作業

インテグラが宙に浮いてから約3週間が経過。今週中にはスペンションのOHが完了する予定です。

本日は久しぶりに車イジリをしてみました。全く走りに関係ない部分ですが、バンパーの開口部から見えるパネルやメンバーを黒く塗装すれば、もっと引き締まって見えるのでは、と以前から思っていました。

現在はホイールもバンパーも外してあって作業をするには丁度良いので、塗装を行いました。直視するような部分ではないので、ホームセンターで買ってきた黒の塗料を、適当にハケで塗りました(^^;)






ビフォー

バンパーに網でも貼ってあればいいのですが、白いメンバーが目立ってしまうので、黒く塗装します。



アフター

意外と錆が発生していたので、錆予防も兼ねて広範囲を塗装しました。作業終了後に、バンパー開口部からまだ白く見えてしまう部分があることに気付いたので、後日追加塗装をしすることにします。




リアのビフォー

うーん、解体屋さんに置いてある廃車に見られても違和感がない(爆) 家族からボロ車と言われますが、この状態では確かに・・・(^^;) 

リアバンパーに大きく穴を開けて、そこに網を貼っていますが、それでも中の白いパネルが見えてしまうので、リアも塗装しました。

バンパーの下半分をカットしてディフューザーを強調するのもアリかな!?




アフター

こちらも錆が目立ったし、塗料が余ったので広範囲を塗装。塗り方はかなり汚いですが、隠れて見えなくなるのでOKとします(汗) 記念に手書きメッセージを残しておきました(笑) 何を書いたかは秘密ですよ(^^;)

外装などの見える部分はスプレーガンで塗らないと綺麗に出来ませんが、見えない部分はハケで塗ってしまった方が楽でした。

最近はリアバンパーの色褪せが進行しつつあります。リアは以前ぶつけてしまい、鈑金屋さんで塗装したので、純正塗装ではありません。

それから数年後に他の鈑金屋さんでボンネットとフェンダーを塗装してもらいましたが、こちらは色褪せしていないので、これは鈑金屋さんのウデなのか、塗料の問題なのか、どちらでしょうかね~!?

サーキット用で外装に綺麗さを求める車ではないので別にいいですけど、せめて傷やへこみは作らないように、公道でもサーキットでも安全運転に心がけて長く乗り続けたいと思います。

しかしEG EK DC系の純正部品の廃盤が増えてきているようですね。自分の場合はミッションが消耗するのでOHが必要になってきますが、タイプRは全てミッションなのでシンクロなどの部品はまだ大丈夫のようです。でもミッションケースは既に廃盤になっているようです。残念なことにEF系はシンクロやシフトフォークも廃盤でOHができないという話も聞いたことがあります。
※部品屋やメーカーに問い合わせた訳ではないので、正確な情報ではありません。

いつかインテグラにもそういう時が来るのでしょうか・・・(涙) 現役のジムカーナ車両が多数存在しているので、まだ需要はあると思いますが、修理やOHができなくて乗り続けることができなくなった、なんてことになったらどうしようと、最近心配してしまいます。

ブログ一覧 | ドラテク・セッティングetc | クルマ
Posted at 2013/08/26 20:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年8月26日 22:49
EFシビックはミッションに限らずパーツがありません!と聞いています。

職人さんトコにイッパイ予備パーツがありそうなんで大丈夫じゃないですか!?

痛むのはシンクロナイザーじゃなくてハブスリーブらしいですよ。
どっちにしてもセットでしか売ってくれないけど。
コメントへの返答
2013年8月28日 21:53
中古品を探すしかないんでしょうね。まぁ、全国探せばどこからか出てきますよね。

職人さんとこにはいろいろパーツはありますね。なんせミッションケースが違うのが付いて帰ってきたと思われます(爆) 使い回しているんでしょうかね!?

ハブスリーブセットですね。全部交換すると部品代だけで4万近くしましたけど、今じゃさらに値上がりしていそうです・・・
2013年8月26日 23:32
ABSのパーツがお問い合わせとなって
困っている人間です(汗

ギアのパーツはいいけど、ミッションケースは
もう駄目なんですね、、、(困


ほんと、旧車になってきてますね、、、DC,DBインテ
コメントへの返答
2013年8月28日 22:01
嗚呼、自分はABS撤去して数年前にハーネスも捨ててしまいましたm(_ _)m

ミッションケースが割れたらアウトですね。でもEG・DC・EKはミッション共通で中古が安く出回っていますので大丈夫でしょう。

旧車ですね~。でもEKも含めば、まだタマ数があるので保安部品は製造されるでしょう。大きな事故をしなければまだまだ乗れますね(^^)
2013年8月27日 19:09
車も同じかどうか不明ですが、ホンダは部品供給は生産中止から10年後までと明言しているので、旧車の維持は大変ですね・・・

2輪では、NSR250という超人気な名車があります。
ただ、なんせ20年以上も前のバイクなので、オーナーによる部品の食いつぶし合戦が始まっているようです(汗)
状態良のエンジンなど主要部品は、オークションでありえないほど高値で取り引きされていますよ・・・

そうならないうちに、主要部品の確保は進めても良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年8月28日 22:09
バイクは4輪のようにたくさん生産される訳ではないので、ストックされているパーツも少ないでしょうね。

インテグラも、無限製のパーツはとんでもなく高値で取引されていたりして、驚きます。

パーツ取り用に一台解体車を買っちゃうのもありですかね(爆)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation