• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

ロングライドに挑戦

毎年、初夏に自転車でのロングライドに挑戦しています。

3年前に富士山1周100㎞に挑戦したのを皮切りに、2年前と1年前には琵琶湖一周(150km)をしました。

自転車もミニベロからロードバイクに乗り換え、100㎞位は頑張れば走れるようになりました。琵琶湖で150kmまで達成したので、次は200㎞に挑戦することにしました。



滋賀県の米原駅をスタートし、静岡県の自宅までの200kmを走ることに。事前にルートを調べ、坂のないコースをチョイス。国道をずっと走ることになり、少し怖いです。



初めてのロードバイクでの輪行。写真の新幹線は東京行きですが、行き先は大阪方面です。



自宅を出発した時は雨が降っていたし、天気予報も雨マークだったので雨を覚悟していました。新幹線で移動中も所々で雨が降っていましたが、米原に到着した時には雨は止んでいました。その後は東に移動する雨雲のシッポを追いかけて走ることになり、雨具の出番はありませんでした♪








朝8時に米原をスタートし、夕方18時頃に何とか愛知と静岡の県境まで来ました(^_^;) あと少しです。

自転車のホイールを軽量な物に交換したので、かなり楽になりました。ペース配分にも注意して体力温存に努めましたが、150㎞を超えるとそんなこと関係なく疲れて足が回らなくなりました・・・

そして170㎞を走った浜名湖付近で手足が痺れ、体の力が入らなくなるハンガーノック症状と思われる兆候が見られたため、すぐに休憩しました。ガス欠状態に陥り、体が糖分を欲しているようで無性にチョコレートが食べたくなりました。

スニッカーズを食べて、しばらくしたら回復しました(^_^;)

途中で休憩を挟み、11時間弱で200kmを無事走り切りました。疲れたけど達成感はありますね♪

全身筋肉痛でお尻も痛いので、しばらくは自転車はお休みします(汗)



さて、明日はインテグラのオイル類を交換して、一日車イジリをしたいと思います。2年半前にOHしてからやっと7000㎞走行を達成しました(汗)

走行距離が短いせいか、最近になってアタリが付いてきたようでレスポンスが良くなった気がします(笑)
ブログ一覧 | ちゃりんこ | クルマ
Posted at 2014/06/30 22:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2014年6月30日 23:32
自転車でのロングライドいいですね。

私も以前から、誘われているのですが、
自転車買う予算と走る時間が無いです。

2年半でやっとあたりが付いてきましたか!?

こちらは2年前のOHから2万km走行なのですが、
最近、7000rpmからの伸びが
更に良くなったように感じているんですよ~
コメントへの返答
2014年7月1日 21:49
遠出をして、いつもと違う土地や風景を楽しむサイクリングは新鮮です♪

自転車はダイエットになるのでイイですよ(笑) 200㎞走って約6500キロカロリー消費しました。


インテグラに乗る機会を最近増やしていますが、前よりも何だかパワーが出てきている気がします。

職人さんから全開走行をすることで滑らかになり、アタリが付くから走り込まなければダメと言われていますが・・・

鈴鹿を走って以来、ハイカムに入れてないです(^_^;)
2014年6月30日 23:55
お疲れ様でした。

レースはレースでしんどいですが、いわゆるブルベのようなロングライドもしんどそうですね(汗)
アルミフレームは振動吸収が不得意なので、それを補うような装備にすると良いかもしれませんね(バーテープ二重巻きとか、色々あります)。

ハンガーノックはそうならないようにこまめに補給するのが前提ですが、応急処置はコーラがオススメです。
糖分だけでなくカフェイン・炭酸(疲労回復効果有り)と、至れり尽くせりですw
コメントへの返答
2014年7月1日 22:01
お疲れ様です!!

自分はレースは絶対にしんどくて無理です(汗) ロングライドも疲れますが、年に1回くらいは走ってみてもイイかなと思っています。

元々アルミフレームのロングライド向きのモデルをチョイスしたし、ホイールをカンパにしてから乗り心地がかなり改善されましたよ♪200キロまでなら耐えられそうです(^_^;)

ただ国1をずっと走ったので、信号が多くストップ&ゴーの繰り返しでかなり体力を奪われました。

自転車に乗っている時は、コーラも栄養ドリンクになるんですね(笑)

ただサイクリングイベントだと、おもてなしで色々な食べ物が振る舞われますが、逆にカロリーオーバーになりそうですね(爆)
2014年7月1日 0:03
こんばんは。

若い頃オートバイで琵琶湖一周 京都経由で雨の高速を帰って来た事が有ります。
ロードバイクと言えども自転車 私には無理な事で頭が下がります!(゚o゚;;
この季節にも関わらず雨に遭遇しなくて良かったですね(^^♪
コメントへの返答
2014年7月1日 22:03
こんばんは。

ロードバイクだからこれだけ走れるんですよね。とてもママチャリや重量のあるスポーティーモデルの自転車では走る気になりません・・・

奇跡的に雨を避けることができました。雨に遭遇しないロングライドは初めてでした(^_^;)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation