• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

気になるパーツ 目

気になるパーツ  本日は、咳が止まりませんバッド(下向き矢印)仕方がないので近所の診療所へ走る人
小さな町の診療所ですが、親子経営で医師が2人いるので待ち時間が最長でも15分程度と流れが良いので昔から通っていますが、注射をすることで有名ですたらーっ(汗)

今回は咳が出るだけだから注射はないだろうと思い診察を受けましたが、「咳止めの抗生物質を点滴しましょう」とげっそりあせあせ(飛び散る汗)
やはり注射でした考えてる顔 注射ばかりして診療報酬を相当請求しているなここはボケーっとした顔
でも点滴は即効性があるので、本当に辛い時は助かっています台風



さてさて、以前から気になっていたパーツですが、「ロールセンターアジャスター」です。
ローダウンしてバンザイしてしまったロアアームを矯正するためにボールジョイントが延長されてロールセンターを適正値に近い所まで戻すというパーツです。

詳しいことはJ's RACINGさんの こちら に書いてありますダッシュ(走り出すさま)

足フェチのたっくんにはとても興味があるパーツで、いつもなら衝動買いをしている所ですが、なかなか踏み切れずにいた理由は交換が面倒だからという理由です(笑)
ナックルアームの下部に付いているボールジョイントとの交換となるので、ナックルアームを車体から取り外してプレス機で圧入しなくてはなりません。ナックルアームを取り外すためには、ドラシャやブレーキ周の部品を全て外す必要があり時間がかかるあせあせ(飛び散る汗)

ナックルアームを取り外さないで、交換できる工具や方法ってあるんでしょうか!?


P.S
いろいろネットで調べていたら、ブレーキ周りは外さずに、ドラシャだけ抜いてアームを取り外せば、プレス機にかけられそうですダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2006/12/02 19:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3人ともスルー⁉️🥲
mimori431さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

旅は楽しい😀
mimiパパさん

Esperanza Spaldin ...
kazoo zzさん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年12月2日 20:21
始めからそれが付いてる車に交換する。
だめ??冷や汗
まぁでも、めんどくさい作業(失敗すると取り返しがつかなくなる系)は多少工賃を払ってでもプロにまかせたほうがいい場合もありますけどね考えてる顔
圧入は均等に打たないと、ずれて斜めになってあとあとめんどうですからバッド(下向き矢印)
ぢつわ圧入経験者ですがウッシッシ
コメントへの返答
2006年12月2日 20:36
それだけの為に車交換するとなったら・・・げっそりあせあせ(飛び散る汗)

秘密基地では、圧入はプロに任せたとしてもアームの取り外しはやってくれませんからねぇ(汗)

ここはまたまたT-BODYに依頼しようかな冷や汗
2006年12月2日 21:57
こんばんは♪

へぇぇ、インテはそんなに面倒なんですね(汗)
僕の車両はナックル外さずにプーラーでジョイント外して、
テンション掛かってるけどはめ込んでオシマイです。

自分も装着したいパーツですが、先立つものが・・・(哀)
コメントへの返答
2006年12月2日 23:22
インテグラは結構面倒みたいですもうやだ~(悲しい顔)
自分もいろいろ足回りはいじりましたが、ロールセンターを修正すれば、更に新しい世界がみえてくるかなぁと(笑)
2006年12月2日 22:51
みのポンはキスマークフェチですハートたち(複数ハート)(?)
後ろから攻めるのはとっても好き目がハートなのですが、後ろから攻められるとドキドキ揺れるハートし過ぎて数Lapしか持ちません冷や汗2
皆同じか…、たまに後ろから攻められる方が好き黒ハートだと言う、ドMな方もいらっしゃいますウッシッシ
前にいて相手をコントロールするなんて、中々難しいものですよ考えてる顔
…何の話なんだろう???
コメントへの返答
2006年12月2日 23:31
男はみんな○○フェチ持ちです目がハート

たっくんは前でも後ろでも決定かなウッシッシ
でもあんまり後ろから攻めすぎると失敗して突っ込みそうな気がします走る人

2006年12月2日 23:47
友だちがハチロクに乗ってたんですが、フロントのアブソーバの下に青いロールセンターアダプターがついてましたね~
形状はこの写真のものと全然違いますね。ただ下に挟むだけのただのスペーサーみたいな感じでした。
コメントへの返答
2006年12月3日 13:56
足回りの形状の違いで、インテグラはスペーサーが使えず、ボールジョイントごとの交換になるんですあせあせ(飛び散る汗)
2006年12月3日 10:32
こんにちわー♪

やはり気になるブツですよね(^^
僕もちょっと気にはなってたんですが、
社長からはそれは多分必要ないだろうとのお言葉いただいたので、
つけないでおこうと思ってます♪
作業も面倒ですしねぇ。
プレスはミスったらオシャカになっちゃうので、
魔瑠さんのおっしゃるようにプロにおまかせがいいかもですね♪
コメントへの返答
2006年12月3日 14:00
こんにちは。
車高ダウン量によっては必ずしも効果が体感できるパーツではないようですが、気になりますねぇウッシッシ

取り付ける場合は自分で頑張ってみます冷や汗
2006年12月3日 10:33
このパーツは気になっています。

たっくんさんに期待♪
コメントへの返答
2006年12月3日 14:01
ロールセンターについていろいろ調べてみようと思います☆

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation