• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月13日

保管のための整備

今年に入って2台分の車検を通し、車検でフルバケが危うくなって将来のためにフルバケを2脚購入。そしたら今度はハブベアリングが摩耗して交換するハメに。

次は自動車税に自動車保険、タイヤの溝がないためZⅢを2本購入も。
そして最後にフロントバンパーを塗装したら、整備は完了のハズ(^_^;)

とんでもない出費でした(+_+)



半年以上放置していたバンパーの補修をやっと開始しました。



バンパーが割れてしまい、ポリエステル樹脂で補修をしました。。塗装はあちこち亀裂が入って浮いてしまっている部分もあり、深く塗装を削り落とす必要がありました。

目の粗いペーパーを使うと塗装の落ちは良いですが、削りすぎると素地に傷が入ってしまい、パテ補修に手間がかかります。



ある程度表面を整えてブラサフを吹いてみたら、まだまだ亀裂箇所が多くて再パテ補修。



どうせまた路面にヒットさせて塗装は割れるので、ある程度の所で良しとしました(^_^;)
あとは表面の研磨です。



ホイールも塗装してタイヤも新調♪ しかしZⅢはあまりグリップしないとか・・・!?

バンパーの研磨し、タイヤをはめ変えてアライメントを再調整をしたら保管作業は終了かな!? 
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2017/05/13 13:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

免許証更新
giantc2さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2017年5月13日 21:16
こんばんは!

ZⅢのグリップ低いのですか?
見た目には、ZⅡ★よりも更にドライ寄りの
パターンに見えますが、、、。

お互い、サーキット行きたいですねぇ(苦笑
コメントへの返答
2017年5月13日 23:15
こんばんは!

そういう評判のようです…
でも今はグリップ力よりも長持ちしてくれたほうが助かります(笑)

サーキット行きたいですが、またどこか壊れる予感が(;´д`)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation