• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月06日

昨日の反省レンチ

昨日の反省 昨日の続きですが、まずは良かった点をあげてみようと思います。

まずは前回よりバネレートを落としましたが、心配していた極度なオーバーステアになることもなく結構いい感じに旋回してくれました。それにより手前からアクセルが踏めるようになりました。

それからタイヤはネオバを使用しました。ネオバだと他のサーキットでは数周走るとすぐにタイヤが溶けてしまいまが、なぜか西浦では溶けることが無く、周回を重ねてもほとんどフィーリングが変わりませんでした。それによりネオバの食い付き力が持続し、タイムアップに貢献してくれたと思います。とは言え自分は01Rでネオバのタイムを越えたいと思っています冷や汗

次に反省点。
まずはブレーキングですね。結構手前からブレーキをしてしまいます。西浦はエスケープゾーンが広いので、もう少しブレーキを強く踏めるように徐々に慣れて行こうと思います。

そしてライン取りですが、前回よりも車速を稼げるラインで走ることができた所もありましたが、全体的にはライン次第でまだまだ立ち上がりスピードを稼ぐことができるなと感じました。でもそれには荷重や姿勢が重要になってくるわけだし、車速を稼げるポイントに付くことができるようにセッティングも詰めて行かなくてはなりません。

1→2コーナーでのギア選びとライン取り。
それとヘアピンの処理が今後の課題ですね。

まだ2回しか走っていませんが多少セッティングの方向性は掴めました。しかしライン取りやブレーキングなど技術力の無さも結構目に付き、まだまだだなと思いました。まあ、長く楽しむためにもロングプランで行きますあっかんべー

次の走行予定は13日の鈴鹿ツインですひらめき
ブログ一覧 | ドラテク・セッティングetc | クルマ
Posted at 2007/07/06 21:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2007年7月6日 21:42
13日にツインですかぁ(^O^)
14日にツインいくんで一日違いっすねぇ(ーー;)
コメントへの返答
2007年7月7日 22:58
そうなんですかぁ。自分はフルコース走りたいんであせあせ(飛び散る汗)
2007年7月7日 19:06
西浦の路面って、ふつうこの時期だとラジアルでもネチョネチョになるけど、なぜか溶けたというよりは削れたって感じだよね考えてる顔
路面μが低いからなのか、ただ単に新しいからラバーがのってないだけなのかはわかんないけど冷や汗
コメントへの返答
2007年7月7日 22:59
そうそう、溶けないくせにタイヤは減る・・・ボケーっとした顔 でも前回よりもタイヤ痕が多くなっていたし、グリップもするようになってきたかなと思いましたひらめき
2007年7月8日 22:45
自分の車を外から撮れるなんて…ラジコンだったのですねひらめき
たっくん号はウッシッシ

ローマは一日にして成らずサあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年7月8日 22:58
ハイテクカメラなので、受信装置を車内に置いておくと、それを追って自動的に撮影できるモードが付いているんですよ(笑) 

平日はコソ連なので連れて行ってみたり(謎) 

2007年7月15日 11:06
こんにちわー♪

やはり冷却用扇風機は欠かせませんね(笑)。
僕も常備してます(  ̄ー ̄)σ

最近も相変わらず熱心に走りこみされてますね♪
僕はいつになれば走りこみすることやら・・・。
車の修理すら仕事の関係でままならない状況で、
ろくすっぽ修理が進みません。

それにしても、どこでもタイムを出すってのはなかなか難しいですよね。
コースにあわせてセッティングするってのも大事ですね。
僕は全然そういうことやりませんが(;´Д`)ゞ
コメントへの返答
2007年7月17日 20:27
こんばんは♪
エアコン付いてないので、扇風機は重宝してますよ(笑)
先月に新しくサーキットがオープンしたのでついつい足を運んでしまいますよウッシッシ僕も仕事は忙しいですが、車イジリも欠かさず行ってますひらめきでも不具合が多くて最近は出費が・・・たらーっ(汗)

確かにそのコースに合わせてセッティングを行わなければ完璧な走りはできませんが、中間を取ってどのサーキットでもそれなりに走れるセッティングにすればいいかな冷や汗 小さなセッティングはコースに合わせて行っていますけどねグッド(上向き矢印)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation