• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月12日

今後のこと。

今後のこと。 下のブログの続きですが、今回は自分の車のパワーがどれくらいか比較することもできました。チームメンバー以外の方でEK9が3台おりました。

チームメンバーでDC2に乗っている方は2人おりますが、2人ともドーピング車両(笑)なので相手になりません冷や汗2チームメンバー以外のシビックの方が僕の後ろに付いて走っており、ピッタリくっついて最終コーナーを立ち上がりました。

僕の車は1.8Lでクロスミッションも入っておりますが、ストレートを加速中ミラーを見ると少しずつシビックが近づいてくる冷や汗 ギアチェンでの多少のロスもあるでしょうが

12万キロも走っていると、クロスを入れていてもシビックよりもパワーがやや落ちている(ほぼ互角)と言うことでしょうか。
もしかしてテンパチあせあせ(飛び散る汗)!?

ちなみにお世話になっているT-bodyの社長のEK9と僕のインテグラを比較すると、最終コーナーの立ち上がりのウデもあるでしょうが、僕の方がストレートの最高速が10キロくらい遅かったですたらーっ(汗) インテグラを中古で購入したばかりの時は、(走行距離6万キロ台)2速なんかはメーターの針を見ていないとすぐにレッドゾーンに入ってしまった記憶がありますが、いまはジーッと眺めている余裕がある気がします冷や汗

パワーは落ちていても上手く立ち上がることができれば車速は稼げるし、クロスなのでオイシイ所も使えます。ギアチェンは忙しいですが、乗っていてとても気持ちいいのでクロスはお気に入りですグッド(上向き矢印) エンジンちゃんにはこのまましばらく頑張ってもらいたい走る人


今日も5速が引っかかって上手く入りませんでした。やはりシンクロが原因のようです涙
またしばらくしたら、オーバーホールしてもらわなければドル袋あせあせ(飛び散る汗)で、また「ミッション降ろすついで」のことを考えています(笑)

動画からも分かりますが、2速から一瞬シフトアップしてすぐにシフトダウンしているコーナーが多いです。でもこの一瞬のためのシフト操作がタイムロスになっているような気がします。あともう少し進めばブレーキングに入るという所でレッドゾーンに入ってしまいます。

中にはレブ当てしてそのまま進んでしまう人もいますが、自分はあまりエンジンに負担を掛けないようにレブ当てはしないようにしております。シフトダウンでオーバーレブさせるというもっと危険なことを時々しますが・・・ 

クロスなので早め早めにシフトアップをしておりますが、2速はノーマルなので西浦にしろ鈴鹿ツインにしろ、YZにしろ、もう少し手前でシフトアップができればもっと加速できるのになぁというコーナーが存在します。現在使用しているギアは、2速はノーマルで1、3、4速が変わっています。クロスと言ってもそんなに上で繋がるわけではなく、ファイナルを交換した場合も対応できるギア比に設定されているので、現行のままでファイナルを交換してみようかなぁと思っております。まだ妄想中ですが(笑) 

5速もまた少しパワーアップして使えるようになり、鈴鹿にも対応できます(爆)←いつになったら走るのか分からないクセに冷や汗 
ブログ一覧 | ドラテク・セッティングetc | クルマ
Posted at 2007/08/12 21:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

道の駅in長野
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年8月12日 23:36
動画みたけど、シフトダウン時の音がかなりやる気のなさを出してるね冷や汗

てっとり早くパワーを上げたいのなら、吸排気とECU現車合わせだと思うけど、エンジンと一緒にやったほうが良いだろうねあせあせ(飛び散る汗)
ファイナル交換で大分変わるのなら、デフを入れるときについでにやってみようかなexclamation&question
コメントへの返答
2007年8月13日 23:35
一生懸命走っても、どアンダーでやる気が無くなりました(爆)

今の状態でコンピューターだけいじるのはちょっとおね・・・やっぱりエンジンと同時がいいね!

ファイナル交換すれば、立ち上がりの加速がかなり変わるでしょ☆全体の回転数が上がるけどDC5は6速だからそんなにきつくなさそうだしね♪ 
2007年8月12日 23:57
盆休みは西浦も混んでるのね(^_^;)

ギアは難しいよね。オイラのはツインに合わせたんで、YZは1コーナー進入したとこでシフトアップしないかんし、西浦は2ヘア進入で2速でギリギリ足らず(^_^;)
グラツーみたいにボタン一つでギア比変えられればね~(笑)

16日、西浦行ってきま~す(^-^)/
コメントへの返答
2007年8月13日 23:38
めちゃくちゃ混んでいました(T_T)

どこかに的を絞ってチューニングしていかないと、ギアも難しいですね・・・ギアチェンが忙しいのは好きなんですけど(笑)

西浦は平日も結構混んでいますが、朝イチなら空いてそうですね~
2007年8月13日 0:18
余裕があるのは、ドライバーに余裕が出来たからでしょうほっとした顔
EKはCPUやってある?クロスは??
それでB16Bはかなり速くなるんだよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
レブは当てないのが良いですひらめき平気で当ててるのを見たりしますが、お金の無い人はやめておきましょう冷や汗(みのポン選手涙
ギアはしょうがないんじゃないかな考えてる顔
どこかで一番になりたいなら、良いと思うけどサひらめき…で、みのポンの行き着いた先(今のところ)が、ソコソコ仕様ってなワケw
コメントへの返答
2007年8月13日 23:43
かなり混んでいたしピットも離れていたのでお話しはしませんでしたが、コンピューターやってあるのかなぁ!?

レブ当てはしないように心掛けております♪
ギアは難しいですね。鈴鹿はお試し程度で(笑)東海地区のミニサーキットに的を絞ってチューニングしていきたいです。

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation