• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

新パーツ♪

新パーツ♪ 便利グッズの導入です!(^^)!

いろいろなメーカーから計測器は出ていますが、画面が大きく車速表示とリミッター解除もできて便利そうなので、HKSのサーキットアタックカウンターにしました♪

これからは鈴鹿ツインでも西浦でもリアルタイムでタイムが分かるので走りの研究に役立ちそうです~。




さて、明日から車を診てもらおうと思っていましたが、突然異音が消えてしまいました・・・(爆)
今までさんざんボキボキ言っていたのに、なんで修理に出す直前になって突然音が消えるの(-_-;)!?

車にも心があるのか・・・!? 
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/08/30 22:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

最高に暑い日
chishiruさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年8月30日 23:14
こんばんは!
いいもの買いましたね~♪
FISCOとかでも便利ですよ~^^;

今日は雨降りだったので異音が消えてしまったのでは!?

でもこうゆうの、よくあるパターンですね(汗)
コメントへの返答
2007年8月31日 1:25
こんばんは♪

最近は使用できるサーキットが増えてきたので導入しました。

夏だと音が出て冬になると消えたりすることもあるので、熱膨張も関係しているのでしょうかねぇ!?
2007年8月30日 23:17
イイの買ったねーぴかぴか(新しい)
ウチの安物とは違いますな考えてる顔

夜でも光るから、楽しそうだねひらめき
コメントへの返答
2007年8月31日 1:27
みのポンさんのと一緒のにしようか迷いましたが、少し奮発しました(笑)

走行会で早速使ってみます♪ 
2007年8月30日 23:53
私も、ディーラーへ持って行って、乗って
もらうと症状が出ない・・・

「各部、増し締めしておいたので、しばらく
様子をみて下さい」
なんて言われて、帰り道にさっそく症状が
出たりして(笑
コメントへの返答
2007年8月31日 1:28
相当重症だったのに、ピタッと音が止まりました(-_-;)

増締め点検ということでお願いしようかな(汗)
2007年8月31日 0:22
これずっと気になってるんですが、おいくら万円ですか??

計測器も10回借りてたら1万円!!払ってるし、
カウンター買っても元がスグ取れそうなので欲しい1品です時計


バイク時代はお察しの通り、バイク屋に行くと『症状出ず!』でした。
カワサキ車は音がでてなんぼ!ですけどね音楽
コメントへの返答
2007年8月31日 1:34
通販で送料合わせて2.4諭吉万円でした(^^ゞ

24回走れば元が取れるけど、何年かかるかなぁ(爆)
異音も症状が出なければ分からないですからね・・・

フロントハブのねじ山が少し修正できたので、頂いたナットを使ってみたんですよ♪そしたら音が消えたような!?

ねじはきちんと締まっていたのでまさかねぇ(^_^;)
2007年9月5日 1:07
こんばんわー♪

コレ、僕も買わないと・・・(^^;
カンペキに忘れてました。
最近サーキット行けてないし・・・(-公- ;)
それにしても、異音が突然なくなるとは???
いきなり出てくるものであって、
いきなりなくなるものじゃないと思うんですよねぇ(^^;
コメントへの返答
2007年9月6日 0:00
こんばんは~♪
まだ取り付けていませんが、なかなか良い仕事をして
くれそうなパーツですあっかんべー

異音はタイロッドのガタだったようです。
今回は特にひどかった右側だけ交換してもらったのですが、左側も微妙に音がするんです・・・時間の問題ですねがまん顔

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation