• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

GTウイングの補修&ヘッドライトの内側を清掃

VOLTEX製のGTウイングを2007年から装着していますが、ついに表面が白くなり出し、ここ数か月で一気に進行しました。 最初はクリヤ塗装の色褪せだと思っていましたが、思い出してみるとVOLTEXはクリヤ塗装はオプションだったとの記憶で、クリヤ塗装はされておらず、ポリエステル樹脂の内側の層の ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 17:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年05月13日 イイね!

保管のための整備

今年に入って2台分の車検を通し、車検でフルバケが危うくなって将来のためにフルバケを2脚購入。そしたら今度はハブベアリングが摩耗して交換するハメに。 次は自動車税に自動車保険、タイヤの溝がないためZⅢを2本購入も。 そして最後にフロントバンパーを塗装したら、整備は完了のハズ(^_^;) とんでも ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 13:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年04月18日 イイね!

16万キロも走れば、あちこち不調に

年間3000キロ弱しか乗らないインテグラでも、気付けば16万キロ到達です。普通にメインカーとして使っていれば、すでに20万キロは走っていると思いますが。 こまめにメンテナンスをしていても、一度不調が出始めると連鎖するものですね(>_ そんな不調を抱えながらも、バケットシートを新調したので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/18 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年04月04日 イイね!

ブリッド ジータⅢ TypeS に交換

業者に発注ミスをされたので、納期を短縮してもらうように要請して、本日無事パーツがすべて揃いました(+_+) 今まで使用していたノーブランドのフルバケは10年以上頑張ってくれました。ステーなどあれこれ加工し、自分の運転しやすいポジションに合わせてホールド性は良かったと思います。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/04 22:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年03月24日 イイね!

商品到着

商品到着
納期1ヵ月の予定でしたが、3週間弱で届きました。 将来的な車検対策を考えて非常に悩みましたが、これがインテグラに費やす最後の大きな買い物にしようと決め、購入しました。 装着が楽しみです♪
続きを読む
Posted at 2017/03/24 22:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年03月09日 イイね!

アフターパーツの経年劣化

インテグラのオーナーとなって間もなく13年を迎えますが、このところ自作をしたり社外品として取り付けたパーツの劣化が進んでいます。 約10年前に取り付けたサイドマーカーが基盤のサビによりご臨終。 こちらも10年前に冷却ファンの手動スイッチを増設したサーモセンサー。振動によるものかセンサー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 23:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年03月06日 イイね!

買って損はないけど。

買って損はないけど。
久々にデカい買い物をしました。 いつ壊れるか分からない車両への導入に躊躇しましたが、いつかは解決しなければならなくなるでしょうし。 受注生産らしいです。これでまた意地で維持することができます(笑)
続きを読む
Posted at 2017/03/06 11:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月01日 イイね!

クリアー塗装

クリアー塗装
約10年使用しているVOLTEXのGTウィング。 最近表面が白くなってきたので、クリアー塗装の寿命だと思っていました。 コーティング剤を塗布して、ゴマカシの光沢を出していましたが、すぐに白くなってしまいます。 試しに軽くヤスリがけをして、コンパウンドで研磨してみたら、なんと光沢が復活!! 再塗 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 19:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年12月01日 イイね!

不調の原因を探る

エンジンのキースタートができなくなったことと、冷却ファンが回らないというトラブルが発生し、早速原因の調査をしました。 オーディオが無いので、配線自体はそんなに多くありません。 面倒ですが、スタータースイッチASSYを取り外すことにします。ロールバーが邪魔して、インパネを完全に外すことが ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 21:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年11月29日 イイね!

電気系統の不調!?

バイクを所有してから、インテグラに乗る機会が更に減ってしまっています・・・ バイクは通勤や普段の買い物のアシとして、渋滞も駐車場が満車でも気にせず乗れるので、インテグラがバイクかの選択肢ですと、バイクを選んでしまいます。 バイクは年間1万キロ走行したのに対し、インテグラは約5年で1万キロです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 21:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation