• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年06月13日 イイね!

今日も1日楽しかったよぴかぴか(新しい)

今日も1日楽しかったよ
ただいま~いい気分(温泉)  まずは・・・







ゴメンナサイ。動画撮れませんでした(爆)


カメラが壊れたわけではなく、自分のデジカメは動画撮影が連続30秒までのようでした泣き顔

録画スイッチを押し、気合いを入れて走り出しましたダッシュ(走り出すさま)格好悪いところを見せられないから、ブレーキもシフトダウンもハンドル操作も慎重に行い、「よっしゃぁウィンク手(チョキ)」と動画を再生してみると・・・

自分がシートベルトを締めているところしか写っていないボケーっとした顔たらーっ(汗)たらーっ(汗)

30秒ですもんねバッド(下向き矢印) スミマセンでした。


今回も常連さんの スタ☆ さんと三河&作手を走行しました。今回はスタ☆さんの車に同乗&運転させてもらいましたが、スターレットもブーストアップすると、とても1300ccとは思えない程の加速力で、非常に驚きましたげっそり スタ☆さんは作手でベストタイムが出たそうですうれしい顔おめでと~グッド(上向き矢印)


ブレーキはやっぱり効きませんでした・・・。スタートから5周くらいはメチャクチャ効くのですが、その後は全く止まらなくなります・・・・。

帰りにお世話になっているT-BODYに寄り、ブレーキを見てもらいました。

考えられるのは、鳴き止めグリスを塗ってあるのですが(しかも付けすぎあせあせ(飛び散る汗))、それが熱で溶けてローターに付着するため効かなくなるのでは!?ということで、一度バラしてパーツクリーナーでグリスを洗い落としました。「レーシングパットに鳴き止めグリスなんか付けるなよ冷や汗」と言われてしまいました(爆)確かにあせあせ(飛び散る汗) 

次回は以前使っていたパットも持って行き、もし効かなかったら古いパットに交換し、古いパットが効くようだったらレーシングギアのパットに問題があると言うことになりますね涙高かったからそうならないように祈りたいですバッド(下向き矢印)

T-BODYでのんびりしていたら、みのぽんさんから「カートに行くよグッド(上向き矢印)」と連絡が入り、喜んでクイック浜名へ直行ウッシッシぴかぴか(新しい)

タイムは落ちましたけどねあせあせ(飛び散る汗)でも楽しかったので満足ですひらめき

今日も1日楽しかったなぁうれしい顔 明日の仕事がんばろっと指でOK

Posted at 2006/06/13 22:55:22 | コメント(3) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2006年06月03日 イイね!

夜もフリー走行ダッシュ(走り出すさま)

夜もフリー走行サーキットですが、カートの方ですウッシッシ

サーキットから戻ってT君と食事をしていたら、O君から「エキマニのネジが外れない」と電話が入る。丁度工具も持っているし、行ってあげるよとO君宅へ。O君も誘いカートに行こうと勝手に決め、再びみのポンさんとクイック浜名でお会いすることに(笑)



錆びていたネジを無理に回してしまったのか、ネジが曲がっていたので糸のこで切断。排気漏れ対策に苦戦し、あっという間に夕方になってしまったあせあせ(飛び散る汗)
結局O君は用事があったようで、T君とクイック浜名に直行し、7分×3本の30分フリー走行の予約を入れる。

何度が走り込んでいるので、体力も付き(!?)マシンにも慣れてきましたグッド(上向き矢印)同じ型のレンタルカートが5、6台ありますが、マシンによって動きが違います。違う3台のマシンを乗りましたがタイムに差が出ました。でも、速い方はどのカートに乗っても速いんですあせあせ(飛び散る汗)ラップタイムも上がりベストは前回よりも0.9秒アップよあっかんべー

1日遊びすぎました(笑)
明日は仕事だし、今日は早く寝ようかなほっとした顔眠い(睡眠)
いや、たぶん夜更かしするだろう・・・たらーっ(汗)
Posted at 2006/06/03 22:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年06月03日 イイね!

モーターランド三河行ってきたよダッシュ(走り出すさま)

モーターランド三河行ってきたよ朝から天気が良く、暑い(熱い!?)1日でした晴れ
T君がお休みと言うことなので、同乗をお願いしてお供していただきましたわーい(嬉しい顔)
そして本日も現地で、 みのポン さんとお会いし、専属カメラマンとして(笑)写真をたくさん撮っていただきました。ありがとうございましたうれしい顔早速使わせていただきますexclamation×2



走行台数が10台以上でしたが、今日はクロスとブレーキに慣れることが課題だったのでノープロブレムです(笑)

早速走行開始し、グルーッと1周~台風ブレーキがメチャクチャ効きいて止まりますグッド(上向き矢印)ストレートは4速まで入るようになったので、ブレーキング&シフトダウンの練習をしましたダッシュ(走り出すさま)
コースが混んでいたから、流す程度で走りましたが流している割にはタイムもそんなに悪くないexclamation&question

一度ピットに戻り、次は少し頑張ってみようと気合いを入れて出走~車(セダン)しかし、ブレーキが全く効かなくなってしまいましたがまん顔踏んでもツルツルツルと進んでしまい、止まりませんバッド(下向き矢印)

クロスを入れて加速性能は確かにアップしていますが、スピードに乗れていませんでした。暑さのせいでパワーダウンするので仕方ないでしょう。結局車が止まらず、タイムも流していた時と変わらずボロボロでした冷や汗ブレーキパットがもう少し減るまで様子見です涙

サーキット走行は今日1日の序章に過ぎないのでした(笑) つづく・・・
Posted at 2006/06/03 22:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年05月29日 イイね!

充実した1日でしたわーい(嬉しい顔)

今日は午後から車を取りに行き、夕方からみんカラのお友達 みのポン さんとカートをしてきましたグッド(上向き矢印)

みのポンさんから色々な事を教えていただき、とてもお勉強になりましたあっかんべー

街乗りインプレッションですが、、クロス(1,3.4速)が組まれて2,3,4速がとても近くなり、街乗りのシフトアップ時は500回転落ちくらいで繋がってきます。とても気持ちいいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)そして社外品の為なのか分からないけど、3,4速に入れるとWRCの車内映像から聞こえてくるような「ウィーン」というミッションの音がしてレーシーです(笑)

5速はノーマルなので、4速と5速が離れてしまい4→5速のシフトアップ時の回転落ちが激しいですダッシュ(走り出すさま)そして、1速はワイド化されて伸びるようになりました。フライホイールを変えてあることもありゼロ発進はちょっと大変になりましたが、普段からMTに乗ってる人だったら問題ないレベルでしょうウッシッシ

はやくサーキットに走りに行きたいけど、ブレーキパットやオイル変えたりとメンテもしなければあせあせ(飛び散る汗)


そして、カートも前回よりも1秒近くタイムアップしましたグッド(上向き矢印)自分でもビックリうれしい顔でもマシンが当たりだったのと、「慣れ」ですね(笑)ゼッケン11番のマシン、パワーありますよウッシッシ


明日は仕事で5時半に家を出なくてはあせあせ(飛び散る汗)
でも充実した1日を過ごせたので、仕事がんばれるぞわーい(嬉しい顔)exclamation×2
Posted at 2006/05/29 23:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年05月28日 イイね!

明日はカートだよウィンク

明日はみんカラのお友達とカートに行ってきます☆
いろいろアドバイスをいただければいいなうれしい顔 

自分がサーキットに行く時は晴れが多いです晴れ
今日サーキットに行った方々は天気どうだったかなexclamation&question

カートは車と違って難しいですバッド(下向き矢印)まだまだ上手く走れませんけど明日は頑張って0.5秒アップを目標にexclamation×2

そして、インテグラも帰ってくる予定です目がハート楽しみが2つもありますグッド(上向き矢印)よい休日になるといいなひらめき








実は今日1本だけカートのコソ練してきたっていうことは内緒だよ(^^;)T君と晴れたら行こうって約束してたら本当に午後から晴れちゃった(笑)
Posted at 2006/05/29 00:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation