• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年07月05日 イイね!

お仕事の話

たまには車以外のお話を・・・・冷や汗

自分は「看取りケア」とか「ターミナルケア」と言われる仕事をしています。大雑把に説明すると、その人の最期がいつ頃かと医学的に見当が付くようになった方のお世話を専門に(全員がそういう方ではありませんが)行っています。

今も少しでも長い時間を生き延びようと頑張っている方がいます。でも交代勤務だから最期まで付き添ってあげられないんだ涙

普段の生活の中で諦めてしまうことって多いけど、疲れたから心臓を止めようと思う人はいないようです。意識が無くなっても少しでも長く生きようと苦しみながらも呼吸を続け、心臓を動かし続ける、それが本能なんだね。見ている方が辛くなってきちゃって、問題発言かもしれないけど「もうそんなに苦しまなくても、楽になっちゃえばいいのに」と思ってしまうことも正直あります・・・。

付き添ってあげられないのも辛いし、付き添うことも辛い。家族の涙を見るのも辛い。特に気持ちが落ち込んでいる時に、こういう状況になるとかなりキツい・・・。

でも辛いだけじゃないんだよ。

その人の生活歴を見ると、「こんなに苦労をしてきたんだ。でも幸せなこともたくさんあったんだ。」ということがたくさんある。だから、精一杯その人らしい最期を迎えさせてあげたいと思う。

そして最期を迎えた方を見送るとき、「僕もあなたのように幸せになるから」「あなたができなかったこと、僕はやってみせるから」など自分の人生の目標になることもある。

でも部署異動になってこの仕事することになった時、最初はとても嫌だったんだ・・・。人の死が普通に思えてしまうことを恐れたり、自分はなぜ働くのかなんて悩んだこともあった。でも最近は経験や技術が身に付いてきたし、良い仲間がいるから前向きに仕事ができるんだと思う。正直言うと夜勤ばかりでかなりキツいけどねたらーっ(汗)

深刻なお話をしてしまいましたが、やりがいがあるし、楽しいこともたくさんあるよグッド(上向き矢印)

こんなことしているのに、車いじり&走るのが好きというギャップがあるたっくんです(笑)みんなに言われますウッシッシ

近所でもいつも車いじりしていると有名らしい(爆)
Posted at 2006/07/06 00:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 34 5 678
9 1011 1213 1415
16 1718 19 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation