• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

YZ スポーツカーレース報告

YZ スポーツカーレース報告本日10時半にYZへ到着。天気は快晴。
予選前のフリー走行は13時半からですが、みのポンさんが11時から一般フリー走行に参加をし、僕は写真を撮影をダッシュ(走り出すさま)

午後は、ブリーフィングを終え、まずは86クラスのフリー走行が開始される。
僕はフリー走行は様子見のため溝無しネオバで走行。この時点ですでに緊張していましたがまん顔
 


フリー走行開始。みのポンさんとはカートでは長い付き合いですが!?今回で2回目の一緒の走行です。
25日のYZ走行後、時間がなかったからそのままの参戦となりましたが、前回のオーバー気味が更にオーバーに。

リアがすぐにロックしてしまい進入からリアが流れてしまいます。最終コーナーでは進入速度を上げようとすると
カウンターを当てないと曲がれないので、やや抑え気味で手前でブレーキングを・・・・。
一度ピットに戻りリアの減衰調整を行う。しかしオーバーは消えませんでした。フリー走行で15分しか時間が
ないのでこのまま終了。タイムも何秒出たのか確認できませんでした。

その後、オーバーを改善しようと車高の変更も考えましたが、緊張のあまりほとんど動けず足もガクガク状態たらーっ(汗)
タイヤだけは01Rに交換しなければならないので、タイヤは頑張って交換。この身動き取れない緊張状態で
唯一オーバーを消せるセッティングは、ABSを使いリアをロックさせないようにすること・・・。
予選はABSヒューズを入れて走行。

予選開始。1周で緊張は解けました。溝が無いためとにかくタテを使おうと、ややアウトからブレーキングして
リア加重を抜いて旋回。ABSが効くためリアがロックせずスムーズな旋回が出来ました。走りもまずまずでした。
途中一度ピットインしてタイムを確認。タイムはベストより0.3秒落ちですが自分の中ではまずまずの結果。
実はタイムばかりを気にしており、順位を気にしていませんでした・・・・。

決勝前のブリーフィングが行われ、スターティンググリッド位置が発表される。
今回はノーマル、オープン両クラスの混走となりました。参戦台数は9台ダッシュ(走り出すさま)
ゲゲゲっあせあせ(飛び散る汗)僕は2番目からのスタートだげっそり 
初めてのレースで第2グリッド、しかもアウト側からのスタート
今回、優勝常連の方がエンジン不調で僕の後ろからのスタートとなってしまったので、すぐにインを突いてくる
ことが予想されるげっそりげっそりげっそり
とにかく、みのポンさんにスタートの仕方や、攻め方を教わる・・・。

86クラスが開始すると同時に、緊張はMAXに・・・。
86クラスが終わり、遂に出陣となるダッシュ(走り出すさま)まずは選手紹介。その後フォーメーションラップへと移り、グリッドに
付く。もう頭の中は真っ白あせあせ(飛び散る汗)シグナルに集中してしまい、回転数のことを意識できなかった。

スタートダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

いきなり失敗する。ホイルスピンをさせてしまい前へ進まない。後ろの車に両脇から抜かれ僕はサンドイッチ状態に。
そのまま第2コーナーへ進入するが両側がふさがっておりパニック状態になってしまいアクセルを抜いてしまった。
2位から10秒後には8位にたらーっ(汗) 予選タイムは2位だったが、レースは初心者・・・。レースってこんななんだとビビって
しまい、しばらくは本気を出せずにいた。次第に慣れてきて、いつもの走りが出来るようになりました。

しかし途中から突然ブレーキフィーリングが代わり、リアが流れるようになってしまったがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
毎度の事ながらABSエラーが出てしまいました・・・。後半はリアが不安定になり慎重に走る。
そして8位から最終的に3位まで上がりました(爆)

皆さんレース慣れしており、とても周りを見ていて感心しましたうれしい顔自分はパニックになってしまい、まだまだ
これから修行が必要です。

本日は新たな第一歩を踏み出しました。

                                     
Posted at 2006/10/28 22:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34 5 6 7
8 9 10111213 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 2526 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation