• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2007年08月24日 イイね!

昔のことTV

昔のことまだまだ暑い日が続きますが、日が沈むのが早くなってきましたね。お盆を過ぎると残暑という言葉通り、夏の折り返し地点を通過して秋に向かっていく感じがます。井上陽水の少年時代を無意識に口ずさんでしまったり。。。

学生時代はサークル仲間とあちこち旅をして夏を満喫できました。能登半島一周とか、仲間の地元巡りなどと言って山形や福井などへ行ったり、登山をしたり。

社会人になってからは長期休みは取れず、旅行と言ってもお決まりの行楽施設に行く程度ですね。来月の頭に何とか2連休を取れたので(社会人になってから3連休以上は一度も取れたことがありません涙)、たまには遠出をしてみようと思っております。 

まだ計画段階ですが学生時代を過ごした信越地方を訪れ、黒部ダムと草津温泉に行きたいなぁとほっとした顔


学生時代は長野で育ち、長野にいたからこそ車好きになったと言っても過言ではありません。
長野は車がないと生活できないので、贅沢な話ですが学生の約5割がマイカー所有でした。

自分も親負担&バイト少々で車を購入しました。長野は山が多く箱根のように楽しく走れる場所がたくさんあります。信号がない道が30㎞も続いたり、2000mを越える雲の上を通る道があったり。

山道が多いし信号が少ないから老若男女問わずマニュアル車に乗る人が多く、学生の多くはスポーツ(スポーティー!?)カーに乗っておりました。大学の駐車場でも信じられないほど多くのスポーツーカーを見かけることができました。



そういう地で育ったからこそ今の自分があるんだと思います。5月に知人の結婚式で長野へ行きましたが、ここの道は攻めているなぁと分かるマークがあちこちに付いており、こちらでは失われつつある物がまだ生きているなと感じました。

そして走っている方々のレベルが高いんです。昔は僕もいろいろ教えていただきました。
注:フィクションを多く含む。公道での危険走行は禁止ですよ手(パー)   

街中でスポーツカーを見かけることが少なくなってきましたが、まだまだスポーツーカーが多く存在している地域はあるんですね。

長野を訪れる時は、是非ともインテグラでワインディングを楽しみたい!!
1人で行くなら涼しくてエアコンも必要ないので絶対インテグラで行くんですけどね・・・冷や汗 ヴィッツです(爆)


懐かしの写真カメラ







Posted at 2007/08/24 20:57:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
567 8910 11
1213 14 1516 1718
1920212223 2425
262728 29 3031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation