• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

歯車台風

歯車特に給料や評価に響くことはありませんが、自分の知識を深めるために現在の仕事に関わる国家資格を取得しようと挑戦しています。そしてその試験が明日に迫りました。
そんな時にブログを書いていていいのかよ冷や汗

明日は1次試験で、合格すれば1ヶ月後に2次試験を受けることになります。社会人になってまで勉強はしたくありませんが、やはり資格取得は自分磨きの1つの基準となると思うので、チャンスがあればこれからも挑戦していこうと思います。しかし資格を持っていれば立派というわけではなく、その資格取得の過程で学んだ専門的知識を生かすことに意味があるんですよね。資格を持っていても全然ダメじゃんと言われないようにならないと・・・


そんなこともあり、しばらくブログ更新や車イジリをお休みしておりましたが、試験が終了したら08仕様への変更作業を開始しようと思います。昨年の走り納めでミッションの不調が顕著になり、このまま走り続けるとギアを痛めることになってしまうのでオーバーホールを依頼します。

昨年から仕様変更については色々悩んでおりましたが、ついにミッションをオーバーホールしてもらわないと走れない状態になってしまったので、降ろすついでに仕様変更をしてもらうことに決めました。まずはクラッチをノーマルからメタルに変更。そして5速ギアを96spec(ギア比0.848)からATSの新型5速(ギア比0.939)に交換します。これでミッションはフルクロス化され、いっそう気持ちよい走りができるようになりそうです。

今回組み込むATSの5速ギアは、昨年12月に発売開始された新規格のクロスギアです。若干現行型よりもローギアとなっているので最高速が伸びます。加速力は落ちますが、街乗りや国際コースを視野に入れると丁度良いギア比であると思います(机上の計算では)。ギアは純正と比較すると、特殊な形をしており、かなりのギア音が発生するらしいです冷や汗←今は改良されたようですが、自分のはどうなんだろう・・・


でも今組み込んでいる3速クロスもかなりのギア音が発生しているし、どちらにしろウレタンマウントの振動のほうがよっぽどやかましいので問題ありませんたらーっ(汗) 街乗りで回転数が約600回転アップしますが、強化マウントを入れている関係で回転数が高い方が振動が小さくなるのでよしとします冷や汗手(パー)

今年はギア以外はタイヤを新品にするくらいで、あまりお金をかけずに腕を磨くことにしますほっとした顔
きっとまたあちこち不調が出そうですけど・・・ 
んー、エンジンのオーバーホールは・・・(謎)
Posted at 2008/01/26 21:28:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  123 45
6789 101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation