• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

スキー旅行in白馬スノボ

スキー旅行in白馬来月からお仕事が大変になる予定なので、最後の贅沢をと白馬に2泊3日でスキーをしに行ってきましたダッシュ(走り出すさま)今回は白馬の中でも最大級の規模であろう八方尾根へ行きました。


1日目

お決まりの夜勤明けで、夕方に白馬に到着。この日はさすがに疲れているのですぐに休むつもりでした。旅館についても人気がなく静かで「平日だからガラガラだな手(チョキ)」と独占気分に浸りながら夕飯まで横になる。ウトウトしはじめると廊下から「オッス」といかにも体育会系の大きな声が聞こえてきて嫌な予感が・・・的中しましたげっそり

なーんと、どこかの大学の野球サークルの合宿(約50名)と重なってしまったみたいで、その学生さん以外の宿泊客は我々だけという何とも肩身が狭い思をすることにたらーっ(汗) しかし思い出してみると2月は大学のテスト期間で、テストが終わり次第自分たちもスキー合宿をしましたほっとした顔ですから「自分たちにもこういう時期があったなぁ」と、とても懐かしくも感じました。

しかし、「オッスオッス」言いながら先輩にくっついて団体行動をするのでお風呂も長々と入っていられないがまん顔。幸い旅館には宴会場があり、夜はそっちで騒いでくれたので静かに眠ることができました冷や汗



2日目

張り切って起床をし、朝食後すぐに用意を始める。準備が終わり出発しようとしたら相方が家にスノボーの靴を忘れてきたことが発覚たらーっ(汗)本来はボードだけ借りればいいのですが、ステップインなので靴もボードも借りるハメにボケーっとした顔旅館でボードをレンタルできたので一件落着ダッシュ(走り出すさま) 自分は一応スノボーとスキーの両方できますが、ヴィッツにスキー板を積むとリクライニングができなくなり、長距離移動の際はキツいので、今回は携帯に便利なファンスキーで滑ることにしました。来年はキャリアを買おうかなあせあせ(飛び散る汗)


午前中は快晴で雪質も最高でした手(チョキ)しかしゲレンデの中腹あたりで氷点下5度でリフトに乗っているときは寒くて仕方ありませんげっそりそれでもしばらく滑っていると体も温かくなってきました晴れ

八方尾根スキー場のゲレンデレストランには、なんとマクドナルドがあるのです(笑) どんなか興味があり、お昼はマックにしてみましたが、ドリンクは紙コップを渡されセルフサービスなんです冷や汗味と値段は下界と同じでしたダッシュ(走り出すさま) 午後は2時間位滑りましたが、太陽が山の向こう側へ隠れてしまうとますます気温が下がり寒くて2時間ほどでギブアップしましたNG

3時頃に旅館に戻り、お風呂に入って夕飯まで爆睡眠い(睡眠)眠い(睡眠) 食堂に行くと残念ながら本日も学生さんと一緒でした冷や汗お風呂にのんびり入れないので、この日は外のお風呂に行き、疲れを癒しました。 
 


3日目

本日も張り切って朝からゲレンデに向かいましたダッシュ(走り出すさま) 午前中は2日目よりも天気が良く、絶景を眺めながらパウダースノーのゲレンデを滑ることができ最高でした手(チョキ)しかし次第に筋肉痛がひどくなってきて、下まで降りる途中で何度も止まっては休憩をし、けっこう疲れてきましたあせあせ(飛び散る汗) 

お昼ご飯を食べ終わると、ガスが出てきて雪も降り出し視界が5メートルくらいになってしまいましたがまん顔目印となるものが全く見えず、更に平日でほとんど人が滑っていないので知らないうちにコース外に出てしまい、雪山での遭難を疑似体験しましたあせあせ(飛び散る汗)とにかく寒いっもうやだ~(悲しい顔)何とか麓にたどり着きましたが、指先の感覚は無くなり痺れてきてしまいギブアップたらーっ(汗)根性なしです冷や汗

しかし両日とも午前中は晴れていて、満足するまで十分滑ることができたのでよかったです手(チョキ)雪質も最高でしたグッド(上向き矢印)
また来年も行けたらいいなぁほっとした顔学生さんはこの時期スキー合宿に来ると言うことも学びました(笑)

明日は歩けるかどうか心配ですバッド(下向き矢印) 






今回も貸切です冷や汗
Posted at 2008/02/08 00:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 旅行/地域

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
242526 272829 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation