• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

晴れたのでモーターランド三河へダッシュ(走り出すさま)

晴れたのでモーターランド三河へ朝は大雨だったし今日は他の事をしようかと考え、サーキットに行くのを止めようかと思いましたが、延期してまた雨にやられるのは悔しいので、午後から走りに行くことにしました。

西浦のホームページを覗いたら午後がフリー走行に変更になっていましたひらめき 西浦か三河か・・・どちらに行こうか悩みましたが、久しぶりに三河へ行くことにしましたダッシュ(走り出すさま)

お昼ご飯を食べて早めに出発。新城の山の上はまだ道路が濡れていて完全にドライになるか心配でしたが、自分の前の走行枠のドリフトの方々が乾かしてくれました手(チョキ)


本日はほとんど溝無しの01Rを使用しました。現地交換が面倒だし、どうせ溝がないので家から装着して走って行ききました。到着しても時間があったのでカナードを付けて走行会仕様に(笑) リアの車高は前回の西浦の時より5mm上げました。

15時から走行しましたが僕を含めて3台。

<アタック1回目> 
久々の三河なのでワクワク揺れるハート溝無しタイヤでアンダーが強いですがブレーキングも以前よりも詰められるようになっているし、リアが流れても修正ができて恐怖心も減っていて「これは早々にベスト更新ができそうだなウッシッシ」とイイ気分になってタイムを見ると・・・
ベスト1秒落ちたらーっ(汗) 

何で冷や汗2?と相当落ち込み、空気圧を調整する。


<アタック2回目>
空気圧を調整しても次第にタイヤが熱ダレしてきてアンダーがますますひどくなっていく。タイムに大きな変化無し考えてる顔


<アタック3回目>
最終コーナーで弱カウンターを当てる位リアを流すとどうなるのか!?をダメ元で試してみました冷や汗 減衰と空気圧調整レンチ
おっ、一気に0.5秒アップダッシュ(走り出すさま) リアをズルズル流しながら走ると何でかよく分からないけどタイムは出るあせあせ(飛び散る汗)西浦でこんな走り方をしたら前に進まずタイムダウンするのになぁ。

<アタック4回目>
フロントの減衰を少し硬めにしてみる。リアはそのまま。リアタイヤもタレてきてオーバーがひどくなるがなぜかタイムはアップしていく。 最終的に2年前の(笑)ベストに近いタイムが出ました。

フロントタイヤが全然食わないのでリアを振り回して走ってみましたが、オーバーセッティングでもS字でリアが吹っ飛ぶことがなかったのはGTウイングの効果かなわーい(嬉しい顔)!? 本日のベストは27.4秒。タイヤをRE-11にして立ち上がりでタイムを稼ぐことができれば26秒台狙えるかなウッシッシ しかしやっぱりセッティングは西浦に合わせてやってきたい・・・ 




おまけ


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmVSY4fkiIg9S0JdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2008/03/24 19:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5678
9 101112 131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation