• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

観光の合間に鈴鹿でコソ練

観光の合間に鈴鹿でコソ練本日は三重県にあるイルミネーションの有名どころ、「なばなの里」へ行ってきました。しかしイルミネーションは夜にならなければ点灯しないので、時間つぶしに鈴鹿までちょこっと走りに行ってきました(爆)

ここのところ忙しくてブログを書けなかったのですが、やっと仕事が一段落したので、朝イチで車を実家に取りに行って鈴鹿へ発ちましたダッシュ(走り出すさま)


今回は初めて17インチで鈴鹿を走るため、まずは感触を掴むことが目標ですウッシッシ12月に入りましたが本日は気温が高く、走行台数32台とやや多めでした。

台数は多いものの、本気組や外車が多かったためコースは比較的空いていて走りやすかったです。隣ではJ's Racingさんの走行会をやっていて、雑誌やテレビで見たことのある有名選手も見かけました。

セッティングはフロントのバネレートを20キロ、リアは10キロを使用しました。今まで鈴鹿でのデータ取りを結構してきたので意外とセッティングが当たったようです。16インチの時とはコーナーリンググリップが別物で、今まで以上にコーナーでアクセルを開けられるようになりました。タイムは1分35秒台に入れることができ、本日のコンディションではまずまだと思いました。

データロガー解析では、やはり最高速が16インチよりも-3キロダウンと若干落ちましたが、ほとんどの区間でタイムアップしていました。

走り方の解析ですが、16インチの時よりもグリップが向上したため、横Gのかかりも強くなり、横グリップを使った走りをしているのが顕著に表れました。慣れてきたらタイムを見ながら走り方を変えていこうと思います。

タイムを出す走り方と、タイヤを温存させる走り方は異なりますが、それぞれの走り方をしっかり意識できるようになりたいです。それと今回は17インチで初走行だったので、オーバーステアを恐れてかなりコーナー手前で減速してしまいました。今後はそもこ詰めて行けたらなと思います。

次回は15日です!気温も低くなるだろうし、17インチにも慣れてくるだろうからタイムアップに期待したいところですが、この日のフリー走行は1枠のみなので、台数はかなり多くなりそうです・・・

で、その後はなばなの里へ行きました。静岡県では御殿場にある時の栖のイルミネーションが有名ですが、なばなの里もスゴかったです!!

IMG_4324


IMG_4354


IMG_4401


IMG_4378


次回は15日に鈴鹿へ行く予定です♪
はやくスノボーにも行きたいなグッド(上向き矢印)


おまけ
流していたら後からEK9が来たため、慌てて加速冷や汗そしたら本日のベストになりました(爆)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1291214160&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/c4a895ca400640b007134ef48af27276/sequence/480x360?t=1291214160&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2010/12/01 22:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation