• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

車をイジりたいけど

インテグラを乗り続けて7年。
元々サーキットを走ること前提で購入して、そのポテンシャル高さから飽きることなく今まで乗ってきました。サーキットを走るのも車をイジるのも好きです。

若者のスポーツカー離れと言われているご時世に、マニアの部類に入るであろうたっくんは、街乗りを犠牲にしてでもサーキットで速く走れる車に乗りたいと思っています(爆)

FT-86が来月に正式発表されるようですが、雑誌にスペック等が掲載されておりました。
何でもレースベース車が設定されているようで、エアコンレスでインパネも簡素化、テッチンホイールでバンパーは営業車仕様の無塗装で価格は190万円台。重量も1200キロを切るとか。

そんな車がこのご時世に発売されるなんて、嬉しくて欲しくなっちゃいます。
インテグラを廃車にして、レースベース車で街乗りもしようと乗り換えプランを妄想してしまいます(爆)

現実的には無理ですので、話はインテグラに戻して、、、

インテグラを乗り始めてから、パーツを取り付けたり交換したりと、大きなプラモデルのように自分でコツコツと仕上げてきました。

リアシートを外し、インパネも外し、そしてエアコンもABSも外し、2名乗車にして3ナンバーにもし・・・
ミッションも外装も手を加え、残るはエンジンのOHと自分のドラテク向上だけでしょうか(笑)
アッ、ちなみにいつでもパワステレスにできるように準備も整っています(爆)

しかしサーキットも以前のように行ける訳ではないし、車をイジルといっても洗車くらいしかやることが無くなってしまい、もっとインテグラと接したいと思っています(^_^;)

手っ取り早くイメチェンできるのは外装ですよね。
今まで外装は何度か変化させてきました。ただ、今後フロントのイメチェンをするとしても、17インチを入れるために加工をしてしまい、純正バンパーに戻せなくなりましたので、選択肢はエアロバンパーしかありません(爆)

1109-11109-2
1109-3

今のバンパーはそこそこ気に入っているのですが、塗装割れや、鈴鹿でグラベルに突っ込んで両サイドが割れていたり、17インチを入れるためにフェンダーアーチ部をテキトーに削ってしまい、見る角度によってはチリが全く合っていません。

補修をするにしても、FRP補修キットや塗料を揃えると安物のエアロバンパーが買えてしまう気がします。


ヤフーオークション 株式会社Stage21製

で、気になるのが今更ですがコレ(笑) 好みがあるので、似合う似合わないは人それぞれでしょうが、今のトータルバランスを見ても、そこまでおかしくないのではとイメージしています。

送料や塗料を含んでも18000円あれば付けられます。
ワイコインならぬ、ツーペーパーでおつりがくるお手頃さ(笑)

加工する楽しみ、塗装する楽しみ、似合うかどうかは別としてイメージが変わる楽しみ。
1ヶ月くらいは楽しめそうです(^^)

プラモデル感覚で、ボーナスが出たら試しに買ってみようかな♪
Posted at 2011/11/09 21:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516 171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation