• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

作業いろいろ

激務が続いたご褒美に、車イジリDAYを頂きました(笑)
筋肉痛&腰痛になりつつも、趣味を満喫できて嬉しいです♪

午後から秀さんにインテグラのリップをお渡しするためにお会いしました。約5年ぷりくらいにお会いしたでしょうか。お互いいろいろ環境は変わりましたが、車の趣味を続けられていて、短い時間でしたがお話できて楽しかったです(^_^)

その後は、荷物一式をカングーに積んで秘密基地へ。



まずは、カングーのリアブレーキパットを交換をしました。前回はピストンを回すことができなかったため、ピストン戻しツールを購入しました。ルノー車のリアピストンは、回しながら押し込むことが必要のようです。そのため、フロントのピストンを戻すためのツールと組み合わせて使用しました。しかし、固着していて簡単には回りませんでしたが、工具のおかげでズレる事が無く、慎重にに力を入れてピストンを戻すことができました。


その次は、インテグラ用に購入したロールバーに取り付けるミラーの加工をしました。アメリカ製でステー内径がインチのため、国産40φロールバーに合うよう、内側を少し削る必要がありました。また。ステー取付用の六角穴ボルトも9/64インチというもので、インチ工具を用意する必要がありました・・・



取付と調整に時間を要しましたが、しっかり固定することができ、もう振動で後続車が判別できないと言うことはないでしょう(笑) お決まりのカーボーンシートも貼り付け済みです(笑)

元々のミラーよりも手前に来るため、確認時に目線を移す距離が長くなってしまいましたが、普段乗りしている車ではないのでヨシとします!



そして最後に、タイヤとホイールの組み替えを行いました。先日リアに8JのSSRに205/50R16を履かせましたが、ショルダーがムニッとなってしまって格好悪かったので、元々履いていたP-1に戻しました。

代わりに以前使っていた205/50R16のRE-01Rを、8Jホイールに履かせてフロント街乗り用としました。 01Rはショルダーがガッチリしているため、8Jに履かせてもムニッとならず、格好イイです(^^;)

しかしBSタイヤはショルダー剛性が高く、ホイールからの脱着が非常に困難です。今回も組み込み時にミスをしてしまい、チェンジャーのアームをホイールの上に落として傷を付けてしまいました(涙)



16インチの方が軽くて出だしはスムーズです。来年は鈴鹿用にタイヤを新調したいですが、17インチはやめて16インチにしようかと考えています。
Posted at 2012/12/21 20:12:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドラテク・セッティングetc | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation