• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

新居より、初ブログ更新

お久しぶりです。
1週間前に引っ越しをして、少しずつ片付けを進めておりました。

とにかく不要品の多いこと多いこと・・・狭いアパートのどこに荷物が詰まっていたのか!?というほと゜不要物が出ました(^_^;)今回は業者を頼まず、全て自分たちで引っ越しと不要品の処分をして、ようやく一段落です(^_^)v

先にマイホームを建てた友達が、「マイホームは仕事から疲れて帰ってきても、すごく癒されるよ。」と言っていましたが、納得です♪

やっぱり落ち着きますね。

今回は、実家の車庫兼倉庫のリフォームして住居を造りました。元々住居目的で造った建物ではないため、普通お目にかかれないようなデザインですが、味があって満足しています。

それでは、ビフォーアフターをご覧下さい(笑)

 




リフォーム前は、倉庫のため、ガラクタ置き場です。この段階では、本当に住居にできるの!?と半信半疑。。。




物が無くなるとかなり広かったです。





2階がリビングと寝室、1階に浴室ができます。階段も鉄製の物が付いていましたが、バーナーで切断して取り外され、木造の階段が設置されます。




床と天井はすべて杉板を使用し、壁はクロスと部分的に杉板を使いました。





室内に棚等を置きたくなかったので、備え付けのカウンターテーブルや、収納もたくさん作ってもらいました。設計士さんのコダワリで、扉は既製品を使用せず、全てワンオフです。特に、角材を取り付けただけの階段の手すりは、手作り感があってかなり気に入っています♪






外観も窓の位置変更をして、外壁材を変えました。






どうしても鉄骨とブレースが向きだしになってしまい、その上三角屋根のため、メイン照明はスポットライトを使用することにしました。



そして、どうしてもやりたかったのが壁掛けテレビです(笑)音響マニアではありませんが、いい音で映画鑑賞や音楽を聴きたいという希望があったので、テレビやスピーカーが設置できるよう、設計士さんに壁の補強をお願いしていました。

照明は電球色を使い杉を基調としたリビングには、音楽とコーヒーが似合いそうです♪ 人によっては「これでは落ち着かない」と感じるかもしれませんね(^_^;)

新築住宅ではまずこのような造りになることはありませんが、リフォームならではの、かなりマニアック(コダワリ)な造りになりました(笑) 



新居に移って、インテグラも自転車も工具も庭も自由に使えるので、趣味を満喫したいと思います♪これからもよろしくお願いします!!
Posted at 2013/06/09 21:56:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation