• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

ボディーコーティング

2年前、カングーが我が家に来てすぐに自分でボディーコーティングをしました。最近流行のガラスコーティングです。

自分でやって効果があるのかと最初は半信半疑でしたが、2年経過した現在でも、水アカもシャンプー洗車で取り除ける程度ですし、ライトを当ててじっくり見なければ分からないほどウォータースポットもありません。まぁ洗車が趣味で、汚れたら洗うようにしていますからね(笑)



そろそろ再コーティングしようと思い、先日施工しました。アクアウイングのG-hardを使用。
強力洗剤を使って汚れを落とし、小傷はコンパウントで消してから再施工。



光沢が増した気がしますが、気のせいかもしれません(汗) 自分は洗車した時の汚れの落ち方で効果が体感できる気がします。




暖かくなってきたので、インテグラにもちょくちょく乗っています。タイヤの硬化を防ぐため、たまには熱を入れようと17インチ仕様に。




いつもの某岬までドライブ。
コーナリングは17インチのほうがグリップしますが、アクセルレスポンスは軽量で外径の小さい16インチの方がいいですね。

それからフェンダーの形状からかEK9に17インチでも自然な感じですが、DC2は17インチだとホイールがデカく見えすぎてしまう気がします。そこら辺は好みの問題ですが・・・

皆さんは、DC2に16インチ、17インチどちらが似合うと思います!?

しかし16インチの8Jホイールなんて、現在はエンケイくらいし出していないし、スポーツタイヤのラインナップも減ってしまいましたね。いずれは17インチしか選択肢が無くなってしまうのでしょうか。

大幅な変更は金銭的に無理なので、今持っているパーツでヤリクリしながら続けられたらと思います。


さて、来週は観光を兼ねて大阪まで遠征し、カングーのタイヤを新調します♪ もうタイヤを廃棄する間近なのに、パンクしました(爆)
Posted at 2014/04/18 20:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation