• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

箱根・伊豆ドライブ

予定通りドライブへ行ってきました(^_^)v
前日からワクワクして朝の3時に目が覚めてしまい、4時ジャストに自宅を出発しました。

今回のドライブルートです。



朝イチの空気が澄んでいる時間帯のほうが、富士山がよく見えるだろうと思い、御殿場ICからスタートすることにしました。



由比PAで日の出を迎えました。



御殿場ICを降りて、5分ほど走った所にある乙女森林公園の展望台に寄りました。富士山が綺麗です。しかし駐車場が未舗装でデコボコだったので、バンパーを擦りました(爆)



真新しいブラックマークが。インテグラに似合います(笑) ただしクネクネ道は、パワステポンプ撤去の重ステ仕様では腕力を要します(爆)




芦ノ湖スカイラインのゲートオープンは7時なので、15分ほど散歩をして待ちました。







朝イチで箱根を走って正解でした♪ 



熱海の街を見下ろす。





途中でアテンザワゴンにお乗りのおじさまから声を掛けられました。若い頃にインテグラに乗っていらしたとのことで話が弾み、しばらく一緒に走りました。



路面は綺麗で景色も最高です♪走り屋が多い理由が分かりました(^_^;) クロスミッションでハイギヤード化しているので、4速固定で加速と減速がキビキビでき、コーナーもストレスなく曲がるため
走っていて本当に楽しかったです!!



御殿場ICを6時に出発し、9時には伊東市に到着してしまいました。なので、ルートを延長し、西伊豆を回ることにしました。





11時前に下田に着いてしまったので、公園でゆっくりして11時になったら、道の駅・開国下田みなとで上刺身定食を注文しました。上刺身ですか・・・行き付けの和食屋の刺身定食のほうが(汗)






伊豆半島も西側に入ってしまうと、山の中を通るルートが多くて写真を撮るポイントも減ってきます。しかもインテグラの車高では、コンビニもおみやげ屋さんも入り口に段差があると入れず、かなりスルーしました(^_^;)



土肥峠にあったおみやげ屋さんは段差がなく入れたので、お買い物を。



そして本日最後の峠を攻めます(笑)西伊豆スカイラインです。路面はあまりよろしくありませんでした。



午後には雲が出て頭しか見えません。



霞んでいますが、駿河湾が一望できました。



もう少しで、スカイラインも終点です。楽しかったなぁ~♪



あとは市街地へと向かい帰路につきます。途中のおみやげ屋さんで休憩をし、名物!?のいちご大福をいただきました。



伊豆縦貫道が函南まで伸びたおかげで、渋滞することなくスムーズに高速道路まで行けました。帰りは新東名で帰ります。

初めてインテグラで箱根と伊豆をドライブをしましたが、とても楽しかったです!! 走ることだけを追求した仕様だけあって、振動や騒音はヒドイですが、加速・減速、コーナリングはストレスなくでき、快適なドライブだったと思えます(笑) 腕は筋肉痛になりましたけど(爆)



本日の走行距離は510㎞、無給油で往復できました♪ 








実は・・・今回のドライブを決めたことには理由があるんです。思い出作りのために。。。
そのお話はまた次回(謎)
Posted at 2014/05/19 20:07:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation