• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

3年ぶり!?にドライブ

妻が約3年ぶりにインテグラの助手席に座りました(爆)

上の子を妊娠してからは、インテグラの振動は悪影響を及ぼすだろうから乗せられず、安定期に入ってお腹が大きくなってきてからも、フルバケなので乗り降りができない。子供が産まれても2シーターなので出掛けられない。

そうこうしているうちに2人目ができてと、インテグラに乗らずに3年が経過しました(^_^;)

先日、インテグラのガソリンを入れに行こうとしたら、妻が久しぶりにインテグラに乗りたいと言ってきたので、子供はばあばに預けて2人で少し遠くのガソリンスタンドまでドライブ。

妻の感想・・・「授乳中だから、振動で胸が痛む」だって(笑) でも、「また乗せてね」と言ってくれたので、インテグラが苦痛ではないようで安心しました(^_^;)



先日の出来事。

たまには職場までインテグラでドライブをし、帰りに同僚とファミレスでご飯を食べて店を出た際、読みが甘くて傾斜でバンパーをヒット。タイラップ止めのためバンパーが下がってしまいましたが、ステーで吊っているため幸い脱落まではいきませんでした。ガムテープで補修し、そのあと高速で帰ってきたのでヒヤヒヤしました(^_^;)



あちこちヒビだらけになってしまい、久々に大補修が必要となりました。しかし、この時期はFRPが硬化しないしパテは乾かないし、塗装をしても乾きが遅くて垂れてしまうしで、丁寧に補修をする気にならず、軽く吹いて磨きもせず放置状態です・・・また次回大破させた時に気合いを入れて塗装します(爆)



天気が良かったので、3台仲良く洗車をしてあげました。やっぱりバイクを所有すると、いろいろグッズが欲しくなってしまいますね(爆) 今はヘルメットを狙っています(^_^;)



嗚呼、こんな恥ずかしい姿に(涙) 1日でも早く元に戻してあげたい。

ハイ、車検です。車高を少し上げて、外装を外せばOKなんですけど、ただのポンコツにしか見えません(爆) 僕のインテグラはE型なので、排ガスも音量も昔の規制で通せるので楽ちんです。
ぶっちゃけ触媒レスでも排ガス検査通ってしまいます(爆)

ユーザー車検は安上がりですが、最近はお店にお願いしています。10年近くお世話になっているお店ですが、ほとんどインテグラに乗らなくなって壊れないので、今は車検の時にお願いする程度になってしまいました。しかし何かあったときは対応してくれるので、近況報告も兼ねて、お付き合いは続けなければと思っています。

明日はお店がある豊橋までドライブ♪でもこのポンコツ仕様で走っても楽しくないなぁ。。。
Posted at 2015/01/22 00:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation