• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

より速く、より遠くへ②

前回のつづき

みんカラでいろいろな場所へドライブに行かれ、車のある風景を撮影されている方がいらっしゃいます。そんな方々のブログを拝見し、「近場にこんな隠れたスポットがあったんだ!!自分も行ってみよう」となり、新しい発見をさせて頂いています。

そして、同じ場所を周回してタイムを追及するよりも、これからはコースから外に出て、いろいろな場所に行ってみたいという想いが日に日に強くなってきました。

インテグラは鈴鹿を走ることに焦点を絞って今までセッティングをしてきましたが、ある意味自分の中では最終形態にまで至ったという達成感を得ています。

まだまだタイムアップのためにできることは残っていますが、それに費やす作業時間や、部品供給の面に制約がある中で、そこまでしてタイムを追及したいという意欲が次第に湧かなくなってきています・・・

しかしコツコツと仕上げてきた車なので、これからも大切にしていきます。ただ、ドライブをするとしてもストリートビューで事前に段差の有無をチェックする必要があり(笑)、どこへでも気軽に行けるという訳にはいはいかず、舗装された平坦な道しか走ることができません。そのため、バイクに乗る機会が増えました。

マジェスティはビッグスクーターでありながら、メーカーのサイトでは「上質なスポーツセダンのような・・・」と謳われており、コーナリングなどは非常に安定感があってスポーティーでありながら、傘も入ってしまう荷物スペースが確保されていて、普段使いにもツーリングにも使える万能なバイクで、非常に気に入っております。ただ、200㎏近い車体に250ccのエンジンなので、走りはモッサリしているし、高速道路ではメーター振り切りそうな状態で軽自動車並みの加速と最高速です。

また、自分はマイカーとしてルノーのカングーとインテグラの2台を所有していますが、カングーはそれこそ家族が快適に移動するための車で、全く速くありませんが日本車にはない特徴が多くて気に入っており、これからも大切にして乗りつぶすつもりでいます。

一方、インテグラは普段乗りには難がありますが、準競技車両としてスポーツ走行に完全特化させた仕様なので、カングーにはない部分を補ってくれてこの2台でバランスが取れています(笑)

確かにマジェスティは便利ですが、位置づけとしたらカングーです。インテグラの部分を補ってくれる何かがあれば? ? ?













?














??



















???



































2児の父親がこんなことをしてしまってスミマセンm(__)m





バイクを増車してしまいました(+_+) 

先月は誕生日だったのですが、嫁さんから「誕生日に何か欲しいものはある!?」と聞かれたので、「バイクを買う許可が欲しい」と言ってみました(笑) 


これからは、より速く、より遠くへツーリングを楽しめたらと思います。もちろん安全運転で♪
Posted at 2017/06/17 01:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation