• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

無事帰還しました~

無事帰還しました~トラブルも無く無事帰ってこれました。
今日はモーターランド三河を11時から、オートランド作手を13時から走行しました。
到着時の気温は6度しかなく、オーバーセッティングで挑んだため、リアが落ち着かずなかなかアタックがかけられませんでしたが、貸しきり状態だったので、マイペースでタイヤを暖め、アタック開始・・・。


おおっ、今までと全然違う!!!


まるでファイナルギアを変えたかのような回転の上がり方で、ストレート終盤で今までより回転数が500も高くなっていました。コーナー立ち上がりも、エンジンから発生したパワーがダイレクトにタイヤに伝わり回転の上がりが速い速い(≧▽≦)
こんなに変わるとは思いませんでした。タイヤが温まると、リアが粘るようになってきて、減衰調整しながらリアのスライド量をコントロール。結果、0.1秒タイムを更新しました。

場所は変わって作手へ。まずは三河と同じセッティングで走行してみました。タイヤを暖めアタック開始。登りの第2,3コーナー間でレブるようになってしまいました。全開走行して掲示板を見ると、自分でもビックリ!!いきなり0.3秒も更新しました。後で車種別ランキングを見たら3位に入れる・・・(゚ロ゚;)。でも恥ずかしいから申告しませんでした(笑)

今回はオーバーセッティングで行きましたが、もう少しリアを流せれば、タイムアップできそうだったので、次回はリアのトーをもう1ミリアウトにして挑みたいと思います。帰りはドライブしながら帰ってきました。つまらない物ですが、フォトギャラリーもアップしてみました(^-^;)。
Posted at 2006/03/31 19:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年03月30日 イイね!

走りに行ってきます。

明日は今年度の締めとして、1人でモーターランド三河に行ってきます☆気温も低そうだし、マウント交換&アライメントセッティングをしたのでどんなタイムが出るか・・・自信ないなぁ。結構オーバーセッティングにしたため、S字でスピンしないようにしないと(汗)。平日の午前中に走りに行くと、大抵貸切状態で寂しいので誰かご一緒してください(笑)ついでにオートランド作手も走ってこようかな(^-^)
Posted at 2006/03/30 19:21:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年03月26日 イイね!

明日は給料日♪

明日は給料日♪今日は誰も遊んでくれなかったので秘密基地で1日アライメントセッティングをしていました(整備手帳も更新しました)。出口でアンダーが出て、リアはうまく流れてくれないので、前後ともトーアウトにセッティング。月末か、月始めに走りに行ってきます☆話は変わりますが明日は給料日です(^o^)y 今月はかなり使ってしまったので来月はきちんと貯金したいです(笑)しかし、近いうちにまたまた新パーツを導入します(^^;)ずっと憧れていたものなんですが、納期数ヶ月という物でして、いつになるやら・・・。
Posted at 2006/03/26 20:55:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2006年03月25日 イイね!

車が帰ってきました。

車が帰ってきました。今回交換したパーツはエンジンマウントでした(^^)硬質ウレタンエンジンマウントです。はっきり言って、乗った瞬間は後悔しました(爆)街乗りメインで、家族、恋人等とドライブに使う方には全く向いてません。エンジンかけた瞬間、車全体が振動。アクセル吹かせばダッシュボード、内張り、窓がビリビリ言って手足はしびれる。サーキットオンリーの方が使うパーツですねこりゃ。本当は無限製の硬質ゴムマウントを注文したのですが、納期が2ヶ月以上とのメーカーから回答があり、ショップの方の「ガチガチでもいい?」と言う誘惑に負け今回のパーツを導入。走行中はミラーが震えて後続車の車種も認識できません(汗)しかし室内音はすばらしくレーシーですし、レスポンスも言うことなし!!と言うことで豊橋から帰る途中に「これはこれでありだな」と開き直りました。これからは母親の車にお世話になります(笑)
Posted at 2006/03/25 19:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年03月20日 イイね!

豊橋へ

僕は静岡県に住んでいますが、いつもお世話になっているお店が豊橋にあります。と言っても普通の整備、板金工場です。しかしここの専務がRE01GPで決勝に進む程の腕を持っている(笑)お仲間も東海地区で指折りの速さの軍団。走りつながりで知り合った訳ですが、彼らは僕のような街乗り仕様では目指しても到底届かないタイムを樹立しています。今回は新パーツ導入のため豊橋まではるばる車を預けに行ってきますので、インプレは後日アップします☆
Posted at 2006/03/20 13:54:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラテク・セッティングetc | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
567891011
1213 14 1516 17 18
19 2021222324 25
26272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation