• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

コソ練のつもりがウッシッシ

コソ練のつもりが今日も暑いし天気も微妙でしたね曇り

昨日の朝、お世話していた方がついに天国へ旅立ちました涙職場では明るく振る舞っていたけど、やっぱり辛いんだよねバッド(下向き矢印)

昨日から今日にかけて夜勤でした。
職場の超ベテラン職員さんから嫁のグチを聞かされながら朝を迎え、何とかそれで辛さを紛らわせて仕事を終えました冷や汗

辛いことが1つあると、忘れかけていた他の辛いこともフラッシュバックしてしまい、しばらく落ち込む日々が続くんです涙ヨワムシなんですよバッド(下向き矢印)1人でいると辛くなるからとりあえず外に出ようと、カートへ行ってきました。

スタッフにも顔を覚えてもらい、楽しく通えるようになりましたうれしい顔いつものように30分フリー走行をしましたが、新たな発見が2つあり、B級ライセンスにまばたき程度で届きそうですグッド(上向き矢印)

30分フリー走行を終えたら、スタッフから「レース形式の走行に参加してみないexclamation&question」と誘われ、参加してみました。これからカートや車でもレースに参加してみたいので、練習のつもりで結局更に2本も走ってしまいました冷や汗辛さも忘れて楽しめましたし、これなら実戦も大丈夫そうです byスタッフウッシッシ

じつは今度耐久レースに誘われたのですが、仕事の関係でまだ出場できるか分からないんです泣き顔

話は変わって、明日はモーターランド三河に行きます車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ホントは数名で行く予定でしたが、お友達に急用ができてしまい、1人で行くことになりそうです(予約の関係で)。
9時から走るので誰か~泣き顔

で、午後は新城から静岡県清水市までワープします(爆)同僚と魚河岸の海鮮丼を食べに行くんだうれしい顔で、夜はビールで明日も1日忙しくなりそうですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2006/07/12 23:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月10日 イイね!

今週の天気はexclamation&question

今週の天気は今日も蒸し暑かったですね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

昨日の件を振り返ってみて、ホッと胸をなで下ろしたことがありましたあせあせ(飛び散る汗)

僕が目撃者として証言した訳ですが、最後に警察官に「あなたが加害者でないことを証明するために、あなたの車の詳細写真を撮らせて下さい」と言われました。僕の車が相手の車に接触していないことを証明するためです。

その日はヴィッツに乗っていたんですダッシュ(走り出すさま)
もしインテグラだったら車が車だけに「あなたが煽ったんじゃないの!?」とか疑われたりして、良いことをしたのに警察官や家族の見方が違ったかもしれませんね冷や汗インテグラの写真撮られたらヤバかったかも!?(爆)



話は変わりますが、今日初めて新しいホイールを装着して街乗りしてみました。

01Rの方がタイヤ幅が225と太いのにハンドルが軽いんです。ネオバと01Rとでは、乗り方を変えないとタイムが出ないということが、頭では何となく分かった気がします台風

それと、ブレーキローターを交換してからしばらく経ちますが、ローターの内側と外側は綺麗に摩耗していますが、真ん中はパットの当たりが弱いようでまだ新品時の研磨痕が残っています。

インテグラのキャリパーは片押しの1ポットなので接地面圧が均一にならないのかな!?

パットがもう少し削れて全面がローターに接地するまで待つしかないんでしょうかねボケーっとした顔うーん、またまたサーキットでの効きが心配になってきたバッド(下向き矢印)


次の走行は13日です。作手と三河をはしごします~わーい(嬉しい顔)
そして16日は今回一緒に走ることができなかったショップの仲間とカートレースのリベンジですわーい(嬉しい顔)

お願いだから晴れて~晴れ晴れ晴れ
Posted at 2006/07/10 21:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラテク・セッティングetc | クルマ
2006年07月09日 イイね!

人助け・・・涙

人助け・・・今日は夕方からの天候回復を願って、ショップの走り仲間の方とカートバトルの予定でした。

クイック浜名にはレースパックというのがありまして、練習→予選→決勝と仲間でバトルできるのです。

雨がやんで路面も乾き始め、ウキウキして自宅を出発うれしい顔ダッシュ(走り出すさま)


でもね、でもね、でもね、レースに間に合わなかったんだ・・・泣き顔泣き顔泣き顔

クイック浜名に向かう途中の農道で、僕の前を白のワンボックスが走っていました車(セダン)蛇行気味で「怖いなぁ」と思い車間をとって走行ダッシュ(走り出すさま)

そしたら反対車線のガードレールに車が吸い込まれていくげっそりげっそりげっそり
「おいおいおい、ヤバイヤバイ」と思っている間にガードレールにぶつかり、勢いがあったためガードレールを押し倒してフロントが大破して停止・・・・。

心臓がバクバクする・・・乗っているのはおじさんだけど気絶している・・・。フロントガラスにひびが入って頭部から出血している。でも職業柄、血を見ることや瀕死の方の対応は経験しているので何とか落ち着いて対応ができました。

車を止めて近寄ってみる、おじさんが意識を取り戻したがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
クーラント液が漏れてしまってもう自走は不可能。それでもおじさんは車を動かそうとするので、停止させエンジンを切る。


「とりあえず救急車を呼びますから」というが、興奮しており「大丈夫だから大丈夫だから」と拒否する。仕方ないので自分の携帯で家族に電話してもらい、僕が代わって状況説明をして現場まで来てもらうことにする。そして初めての110番をする。

しばらくして家族が到着し、おじさんを病院に連れて行ってもらう。

警察の到着が遅れ、カートの待ち合わせ時間を過ぎてしまったがそれどころじゃない。現場検証に立ち会い一通り状況を説明する。

1時間遅れでクイック浜名に到着。レースは終わってしまい、ショップの専務と10周の勝負をする。

0.05秒負けました・・・・。自分の方が慣れているのに負けたということは、明らかに専務の方が腕があると言うことですね冷や汗くやしいけど負けは負けですバッド(下向き矢印)

こんなことがあった後じゃ食事をする気にもならず、真っ直ぐ家に帰ってきました。

ヘコんでいたら追い打ちをかけるように警察から電話が入りました・・・。シートベルトをしていなかったため、フロントガラスで頭を強打しており精密検査の結果、脳内出血をおこしていると・・・。助かるのを願うしかないです涙このことはテレビ報道されるようです。

もし僕がいなかったらおじさんは・・・・・・だから今日は良いことをしたんだよね泣き顔でも辛いですバッド(下向き矢印)

シートベルトは絶対しましょうねexclamation×2
Posted at 2006/07/09 22:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年07月06日 イイね!

ブレーキーローター台風

雨で蒸し暑いですねあせあせ(飛び散る汗)

今日はお休みなので、午前中はお買い物をしてきました。洋服や靴を買い、久々に車以外で諭吉さんが数名登場(笑)数軒お店を回っているうちに、お財布に諭吉さんも樋口さんも野口さんもいなくなってしまい涙カードでお買い物もしてしまいましたたらーっ(汗)来月の請求が心配だ(爆)

買い物から戻り、自宅でヤキソバを食べながら昼ドラ「吾輩は主婦である」←おばちゃんの影響で結構はまっている(笑)を見ていたら、昨日頼んだばかりのローターが入荷したと秘密基地から連絡が入ったんだうれしい顔

いつも秘密基地に部品を卸している部品屋さんに、これ頼んでおいてと品番を伝えると、純正部品でも社外部品でも1~3日で届けてくれますわーい(嬉しい顔)

懲りずにレーシングギア製のスリットローターを購入ダッシュ(走り出すさま)だって安かったんだもん冷や汗



純正ローターを外してみたら、裏側(ピストン側)が1.5㎜程削れていました。しかも削れ方が凹になっていて、パットを置いてみると真ん中があまり接地しないようです。




真ん中に微妙な隙間ができて、高温になると熱膨張による歪みとかで効かなくなったのかなexclamation&question
どっちにしろローターは交換時期をオーバーしていたので、交換して良かったです冷や汗手(パー)

どうかこれで効くようになってください泣き顔

さて、これから夜遊びしに行ってきますウッシッシビール
明日は朝7時から仕事なのでお泊まり(徹夜!?)です(笑)
Posted at 2006/07/06 17:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年07月05日 イイね!

お仕事の話

たまには車以外のお話を・・・・冷や汗

自分は「看取りケア」とか「ターミナルケア」と言われる仕事をしています。大雑把に説明すると、その人の最期がいつ頃かと医学的に見当が付くようになった方のお世話を専門に(全員がそういう方ではありませんが)行っています。

今も少しでも長い時間を生き延びようと頑張っている方がいます。でも交代勤務だから最期まで付き添ってあげられないんだ涙

普段の生活の中で諦めてしまうことって多いけど、疲れたから心臓を止めようと思う人はいないようです。意識が無くなっても少しでも長く生きようと苦しみながらも呼吸を続け、心臓を動かし続ける、それが本能なんだね。見ている方が辛くなってきちゃって、問題発言かもしれないけど「もうそんなに苦しまなくても、楽になっちゃえばいいのに」と思ってしまうことも正直あります・・・。

付き添ってあげられないのも辛いし、付き添うことも辛い。家族の涙を見るのも辛い。特に気持ちが落ち込んでいる時に、こういう状況になるとかなりキツい・・・。

でも辛いだけじゃないんだよ。

その人の生活歴を見ると、「こんなに苦労をしてきたんだ。でも幸せなこともたくさんあったんだ。」ということがたくさんある。だから、精一杯その人らしい最期を迎えさせてあげたいと思う。

そして最期を迎えた方を見送るとき、「僕もあなたのように幸せになるから」「あなたができなかったこと、僕はやってみせるから」など自分の人生の目標になることもある。

でも部署異動になってこの仕事することになった時、最初はとても嫌だったんだ・・・。人の死が普通に思えてしまうことを恐れたり、自分はなぜ働くのかなんて悩んだこともあった。でも最近は経験や技術が身に付いてきたし、良い仲間がいるから前向きに仕事ができるんだと思う。正直言うと夜勤ばかりでかなりキツいけどねたらーっ(汗)

深刻なお話をしてしまいましたが、やりがいがあるし、楽しいこともたくさんあるよグッド(上向き矢印)

こんなことしているのに、車いじり&走るのが好きというギャップがあるたっくんです(笑)みんなに言われますウッシッシ

近所でもいつも車いじりしていると有名らしい(爆)
Posted at 2006/07/06 00:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 34 5 678
9 1011 1213 1415
16 1718 19 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation