• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2006年09月20日 イイね!

遅かった・・・ボケーっとした顔たらーっ(汗)

遅かった・・・3ヶ月ぶりにオートランド作手を走ってきました台風

セッティングもウデも3ヶ月前より向上しているつもりで、やる気マンマンで走行に挑みましたが、走り出してすぐ「あれっ、こんなハズじゃ・・・げっそり」全然ダメでしたバッド(下向き矢印)

でも原因は把握しています。

オートランド作手は、第1コーナーから第2コーナー立ち上がりまで、そしててっぺんから下ってくる所がとても横方向に力がかかります。

今まで01Rでタテを意識したセッティングをしてきたため、そのまま走ったら以前と同じラインではアンダーが出てしまい、タイムが出ませんでしたバッド(下向き矢印) 

今まで作手はネオバでしか走ったことがないので、01Rでどのラインで走ればよいのか分かりませんでした(爆)
また研究しなければ映画

01Rなら行けると思ったけど、やっぱり作手はネオバの方が走りやすかったです冷や汗走り方にもよりますが、サーキットによってアライメントやタイヤ銘柄の相性が異なりますね。

アライメントやタイヤに頼りすぎるのはよろしくないのでしょうけど、やっぱりタイムを出すには足のセッティングは重要ですね台風セッティングもウデのうちってか冷や汗

ディレッツァZ1でも走ってみましたが、01Rと同じ走り方をして0.3秒落ち。01RとZ1だとタイヤから伝わってくる感覚も違います。タイヤによって特徴の違いが少し分かるようになり面白くなってきましたウッシッシ

10月1日の三河の走行会では、いろいろタイヤを持ち込んで違いを研究してみたいと思いますグッド(上向き矢印)



あっ、アルトバッジは遅かったけど何とかゲットできましたよ冷や汗
証拠は→ココ←(笑)


今回も、何も参考にならないヘタクソおまけ映像をあせあせ(飛び散る汗)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=JwxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8oqIZgVPT2kkbhlXTQJXeAf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2006/09/20 14:45:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月19日 イイね!

ふんふんグッド(上向き矢印)

ふんふんふんふん明日は晴れナリ指でOK
ということで、前回雨で断念した作手のアルトバッジに挑戦してきますわーい(嬉しい顔)10時から走る予定です。

作手を走るのは3ヶ月ぶりです台風
ミッション換えてから一度しか走ってないし、01Rも試したことないし、Z1ももう一度試してみたいひらめき



作手は4駆の激速の方が多く、遅いたっくんは道を譲りながらコソコソ走りますあせあせ(飛び散る汗)
みんカラ始めてから車を知られてしまい、みんカラではいっちょ前に云々を語っているけど、ぢつはたいしたこと無い・・・冷や汗 
あーっ恥ずかしい目がハートあせあせ(飛び散る汗)

まあ、3ヶ月前とは色々変わっているので、楽しく走ってきたいと思いますグッド(上向き矢印)


その次は25日(月)に鈴鹿ツインのフルコースです。
今の所ご一緒してくれるのは1名なので、一緒に行ってくれる方がいたらご連絡下さいあっかんべー

17日の三河の走行は、車載映像がブレてしまい、ほとんど使い物にならず・・・げっそりその中から、マシな部分を掘り起こしてみましたダッシュ(走り出すさま)

別に何のためにもならない、おまけ映像ですたらーっ(汗)
魔瑠さんの部分はブレて車種が判別できず(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=BoxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXljEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8gqIZgVPT2kkaqlc4SKYeFl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2006/09/19 20:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月17日 イイね!

雨でした雨

雨でした本日の走行は久々のウェットでした霧

作手に着くまでに完全に雨が降り出し、こりゃもうダメだなと思ったら、モーターランド三河の周辺はなぜか路面がドライでした小雨しかし、雨雲が移動してきて走行時間には激しく降り出してしまいましたがまん顔残念。

モーターランド三河に着いたら、見慣れた車が2台・・・exclamation&question
あらっ、スタ☆さんとしるびあさんが来て下さっていましたうれしい顔

そして今回チームのメンバーにお誘いした魔瑠さんも含め、なみんカラメンバーが4人も揃いましたグッド(上向き矢印)

スタ☆さんは今回は見学で、写真撮影をお願いしましたひらめき
格好良い写真がとれましたゾハートたち(複数ハート)
ありがとうっあっかんべー手(チョキ)(100枚以上撮ってくれましたねウッシッシぴかぴか(新しい))

今回は走行会後の、16時からの走行だったのでゴチャゴチャしていて、荷物を降ろしてそのまま走行開始ダッシュ(走り出すさま)雨も降っており、タイヤ交換するのも面倒なので、5分山の01Rで走りました。

しかし、以前ネオバで走行した時よりも01Rの方が食い付いてくれます台風なかなかいい感じムード

雨だから楽しめればいいやと思い、タイムを気にせず走っていました。でもやっぱり考えながら走らなきゃダメですねがまん顔
僕がexcelの中では一番遅いですが、結局本日もケツ持ちでした冷や汗
だってエンジン&コンピューターがノーマルなのは僕だけなんだもんあせあせ(飛び散る汗)

エキマニ効果も、早々「慣れ」で分からなくなりました冷や汗
たまにはウェット走行も悪くないですね台風

9月25日の鈴鹿ツインの走行と、10月1日の☆空男☆さんの所の走行会に備え、アライメント関係の再セッティングをしようかと思います台風

1日にはまた魔瑠さん、スタ☆さん、しるびあさんと一緒に走れるので楽しみです目がハート

動画撮りましたが、手ぶれ防止機能の設定がおかしくて、ぶれてしまい使い物になりませんでしたげっそり


Posted at 2006/09/17 23:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月16日 イイね!

雨かなexclamation&question

雨かな晴れ男リベンジなるかexclamation&question

明日はモーターランド三河を走りますダッシュ(走り出すさま)
三河もかれこれ1ヶ月も走っていないですブタ

久々にチームEXCELのメンバーが集まっての走行です。
ホームページ作成のため写真撮影がメインらしいですカメラ
たっくんも一眼レフを持って行って、カメラマンにウッシッシ

今回は魔瑠さんもお誘いして、初めて一緒に走行しますひらめき

魔瑠さんはサーキットを走り始めて間もないですが、走る度に考察をして次回の課題を見つけ、ウデを上げようという努力がスバラシイですウィンク今後の成長がとても楽しみですぴかぴか(新しい)


台風が近づいていますね台風
雨でも予約してあるので走りますヨダッシュ(走り出すさま)

雨だから学べることも多いから、ドライでもウエットでも楽しんできたいと思います手(チョキ)

今後の予定は
20日に作手をリベンジ、25日に鈴鹿ツイン、10月1日に三河の走行会ですウィンク 
へっへっへっあっかんべー自分の中ではこれからサーキットシーズン到来(笑)  走るぞぉグッド(上向き矢印)

本日も約20時間連続勤務バッド(下向き矢印)
最近はサーキットに行きたくても朝が辛くなってきましたがまん顔
Posted at 2006/09/16 19:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月12日 イイね!

おうちでマッタリいい気分(温泉)

おうちでマッタリローリングしません見ません出来ません(笑)


今日は朝起きて外を見ると路面が濡れていました霧
とりあえず出発の準備をしていたら雲の合間からお日様が晴れ

と思ったら、雨が降り出して、しばらくするとやんで・・・その繰り返しでした猫2



浜松と作手では天気は違うだろうけど、今回走りに行く目的が「アルトバッチが欲しい」ただそれだけなので(爆)、高いお金払ってサーキットへ行っても、雨ではアルトバッチも獲得できないバッド(下向き矢印)

ということで今回は見合わせましたほっとした顔まだ半月あるから、また都合がいいときに行ってきますひらめき


今日は録画してあったF1や映画を見ながら、勤務表を作成していましたあせあせ(飛び散る汗)

約25人の職員のローテーション勤務を僕が1人で作らなくてはならない・・・泣き顔早番、遅番、夜勤などの変速勤務なのですが、パートさんの勤務条件や、有給などの休み希望にも応じなければならず、パズル状態ですがまん顔 

休みの希望が重なった日には出勤者が足りなくなり、不足分をどこから補充するか???補充すると、前後の出勤者の数が合わなくなったり、早番が連続してしまったり、新人さんやパートさんだけになってしまったりと・・・ああああああっ泣き顔

6時間かけてやっと形になりましたあせあせ(飛び散る汗)でも確認する度にミスがあり、自分の休みを犠牲にして修正したりと・・・泣きたいです泣き顔

サーキットに行かなくて正解だったかもひらめき
きっと行っていたら徹夜で勤務表作成だったなげっそり
Posted at 2006/09/12 20:03:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12131415 16
1718 19 2021 22 23
2425 2627 282930

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation