• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

西浦走行ダッシュ(走り出すさま)

西浦走行本日は予定通り魔瑠さんとスパ西浦を走行してきました。一日暖か薄着で過ごせましたひらめき

今回はみのポンさんからデータロガーをお借りし、マイDC2に搭載してデータ取りをしました。ブレーキの強さやGのかかり具合などが分かるようですが、編集ソフトが外国製で全てが英語たらーっ(汗)使い方が全く分からず・・・冷や汗 みのポン先生解析お願いしますm(_ _)m

今回も☆なしZ1とRE-11で走行しました。前回ギリギリですが0秒台に入れたので今回も気合いを入れて走行開始ウッシッシ



しカーし、ブレーキの効きがイマイチですもうやだ~(悲しい顔)ブレーキパットは2年近く使っているので大分減ってしまっているようです。初期制動が弱く、いつも通りの場所からブレーキを開始しても止まりません。 パットの減りを確認してみなければレンチ

まずはZ1で走行しましたがタイムダウンで1秒6でした。ブレーキが効かないため進入時の姿勢作りが難しく、納得のいく走りができませんがく~(落胆した顔)

後半はRE-11に交換して走行。ブレーキが効かずどうしても制動距離が伸びてしまい、無理をするとロックあせあせ(飛び散る汗)
何度もロックさせてしまい結局前回の0.5秒落ちの1秒4でした。

タイムは出ませんでしたが、前回と走行ラインを変えてみたりして走りやすそうなラインを見つけたので、また次回の課題にしたいと思います。

とりあえず次回までにブレーキパットを交換しなければドル袋



お・ま・け
カメラステーを新しく自作しましたひらめき 
RE-11での走行時はカメラが動いてしまいラインが見えにくかったので、Z1でのベスト映像を載せておきますダッシュ(走り出すさま)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOnVSY3jkcID.R1JWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/03/18 20:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月17日 イイね!

にしうらら桜

にしうらら前回のブログで走りに行く予告をしましたが、走りに行く前日に風邪を引いてしまいギブアップしましたふらふら気を取り直して明日は魔瑠さんと西浦へ行ってきます手(チョキ)

暖かくなり、花粉症の薬も良い物が見つかり最近は調子がいいですグッド(上向き矢印) あまりタイムは期待できませんが、今回は自分の走りを機器を使って解析していただけることになったので、走り方の見直しができればいいなと思いますダッシュ(走り出すさま) 

今回は専属カメラマン?も同行するので、格好イイ写真を撮ってもらわないとウッシッシ
ピンボケばかりでないことを祈ります冷や汗
Posted at 2009/03/17 19:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月01日 イイね!

花粉症と車イジリ病院

花粉症と車イジリ重度の花粉症ですもうやだ~(悲しい顔) 目の痒みはあまり無いのですが、とにかく鼻水と24時間バトルしています夜 今日もお休みだから朝はゆっくり寝てようとしても、朝の3時頃から鼻水が止まらずティッシュペーパーで鼻栓をしても15分もすればティッシュペーパーから鼻水が滴り・・・たらーっ(汗) 耳鼻科で処方された薬も市販の薬も効きません(涙)

結局朝の5時に起きてぼーっとDVDを見て過ごしましたバッド(下向き矢印)

ジッとしていると鼻水が流れ出てくるので、なにか行動しようと7時から実家に行ってインテグラとファンカーゴの洗車をしてきましたレンチ インテグラは車検前に洗車していったけど、ここ数日黄砂が舞ってきたようで車がジャリジャリあせあせ(飛び散る汗)

屋根付き車庫に置いてあっても車が汚れてしまうし、最近あまり動かさないせいかサイドステップやリアバンパーが
色褪せてきました冷や汗2 ボンネットのHマークもピンク色になってしまいました目がハートたらーっ(汗) 

そこで直射日光を予防するため、今月のお小遣いでボディカバーを購入することにしました冷や汗
GTウイングが付いているためステーションワゴン用のボディーカバーにしてみたらピッタリでした手(チョキ)



これで少しは汚れや劣化が防げるようになるかなほっとした顔 

さて、火曜、水曜とお休みなので、水曜日に雨じゃなかったら走りに行ってこようかと考えています。
今回は久々にモーターランド三河に行こうかとひらめきロールバーを入れたのでミニサーキットではどのように走りが変化するか試してみたいのでダッシュ(走り出すさま)

車検用にサイドスリップを修正したのでアライメントを再調整し、オイル交換もいつしたか忘れたので冷や汗、オイルも交換して、ぼちぼちウインタースポーツからモータースポーツに切り替えていこうかな(笑)

しかし三河の周りは杉の木だらけなので花粉地獄でしょうねげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/03/01 13:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラテク・セッティングetc | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation