• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

走り納め!!

走り納め!!今日は、みのポンさん、おかちゃんずさん、見学に来てくれた魔瑠さんと西浦へ行ってきました。さすがは年末あせあせ(飛び散る汗)満員御礼です冷や汗

普段は平日オンリーなので、せいぜい多くても10台そこそこですが、今日は25台近く同時に走行しましたダッシュ(走り出すさま) 


今日は前回とセッティングを変えてみました。セッティングを変えようと思った理由は、以前ちょっとしたセッティングミスをしてしまい、そこに小さな「気づき」がありました。もしかしてこれは使えるかも?と思い足回りのセッティング変更をしましたウッシッシ

さすがに25台も走っているとなかなかクリアラップが取れません。タイヤを温存し、何とか3周だけクリアラップを取ることができました。セッティング変更が意外と当たりだったようで、前回の走行よりも狙ったラインを走ることができました。

鈴鹿でGPSロガーを使用した後から、なぜかGPSを測位できなくなることが度々あり、前回の西浦走行時も正確な記録が取れませんでした。で、新たにGPSロガーを購入してしまいました冷や汗

今回は正確なデーターが取れました手(チョキ)壊れたもう一台も持って行き、使えればラッキーということで、おかちゃんずさんのS2000に搭載させて頂きました。しかし、おかちゃんずさんは排気トラブルにより、全開走行ができないまま離脱・・・冷や汗2 ウーン残念。 ロガーは今回は正常に作動していましたひらめき

以前みのポンさんに解析していただいたデーターと、今回の物を比較してみました。以前より場所によってはタイヤの縦グリップが使えるようになっているように感じますグッド(上向き矢印)



セッティングがイイ感じであったと言っても、ベストタイムは出ませんでした。ただ、周を重ねてもタイムが安定しており、タイヤだけに頼らない走りができていたように思われます。ベストは1秒50、データロガーでは1秒496でした。

今年も無事故無違反(サーキットも含む)で、一年を終えることができそうです♪
皆様、よいお年をハートたち(複数ハート)さーて、明日から3日間仕事です涙涙涙


おまけ。
ステーの取り付け位置を間違えて、ミラーがど真ん中に来ていしまいましたm(_ _)m


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1262173653&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/356325721e567ba5f16babd774dcc4fe/sequence/320x240?t=1262173653&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/12/30 20:19:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年12月28日 イイね!

振り返り。

振り返り。今年も終わりですねほっとした顔世間は「良いお年を手(パー)」ですが、 24時間365日の職業なので、年末年始など関係なく出勤です(涙) まぁそれでも一年の終わりに変わりないので、今年を少し振り返ってみようと思いますウッシッシ

まずは1月に人生の一大イベント「結婚」をしましたバースデー みんなに祝って貰ってとても幸せでした。最高の結婚式でしたが、疲れが出たのか体調を崩し、熱を出しながらオーストラリアに出発たらーっ(汗)

体温計を持って行かなかったから体温は分かりませんが、恐らく38度前後出ていたと思われます・・・。さらにオーストラリアにハリケーンが近づいて海は荒れ、船が欠航となり、ツアーは中止冷や汗21週間の行程のうち、晴れたのは最終日だけでしたバッド(下向き矢印)

体調が回復したのと同時に帰国。すると今度は妻が体調を崩し、病院へ行くと「インフルエンザ」と診断されるたらーっ(汗) うーん、新婚生活の出だしはイマイチ・・・!?

その後4月に4年間働いた部署から新部署へ異動し、そこの主任を任命されました。今まで以上に責任が重くなるし、ストレスも溜まりかなり大変な新年度が始まりました。

仕事面は大変でしたが、趣味では今年から鈴鹿の会員になり、本格的に鈴鹿を走り始めました。今年は4回も鈴鹿を走ることができ満足です。鈴鹿では初走行から5秒タイムを縮めることができ、西浦でも0秒台に何とか入れましたダッシュ(走り出すさま)

今年のインテグラの変更点は①アルミプーリーの装着 ②フロントバンパー交換 ③タイヤチェンジャーの使い方を習得 ④データロガーで遊べるようになった でしょうか(笑)

以前に比べるとインテグラをいじる機会は少なくなりましたが、内容は濃くなったんじゃないかなと思います。データロガーも使えるようになって、ますます走るのが楽しくなりそうです。

このGPSロガーを、サイクリングが趣味のお義父さんに教えてあげたら、是非とも欲しいということで、ポチッとしてしまい、あれれ?自分用ももう一つ増えてしまいました(爆) 
ぢつは一台不調気味で、GPS測位ができない時があります




趣味は充実していたと思いますが、仕事面ではかなりきつく大変な一年でした。これから更に大変になりそうです・・・。 良いことも多かったけど、大変なことも同じくらいあったと思いますね冷や汗2

年が明けたら、ウインタースポーツですグッド(上向き矢印)今までずっとスキー派でしたが、今シーズンからはボードもやることにしました手(チョキ)と言ってもこっちのボードですウッシッシ車もボードもレーシング(笑) ボードは8年ぶりなので、もう滑れないかもたらーっ(汗)




さて、30日に西浦で走り納めをする予定です。前回の鈴鹿セッティングから少しだけ変更して西浦仕様!?にしておきました。ベストタイムは出ないでしょうが、楽しく走れればいいかなひらめき 

次回の走行予定は1/18に鈴鹿フリー走行でございます指でOK

Posted at 2009/12/28 23:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月18日 イイね!

お久しぶりです冷や汗

お久しぶりです1ヶ月間無更新という記録を作ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
ここ数ヶ月とても忙しく、休みの日にわざわざ実家に行ってインテグラを動かす気力もなく、ブログの更新もサボってしまいましたm(_ _)m 

現在、長期にわたり某研修を受けておりまして、研修の無い日に職場へ戻れば仕事が山積みになっていますげっそり 職場と研修を行き来している日が続いており、さらに今回某資格に合格したため、その研修も加わることとなりました・・・忙しいのに全く痩せないのはなぜでしょうたらーっ(汗)

来月からは職場へ行く日よりも、研修へ行く日の方が多くなります冷や汗2 

そんな忙しい中ですが、久々の連休が取れたため、本日は西浦へ走りに行ってきました。今まで朝イチで走るのが定番でしたが、ここ数日はかなり冷え込んだため、朝イチで走る気にならず午後から走行ダッシュ(走り出すさま)

西浦を走るのは半年ぶりです。
今回はRE-11で走行。13時から走行しましたが海風がメチャクチャ強くて、寒すぎですげっそり震えながらタイヤ交換をしました。寒さのせいで丁寧さが欠如し、今回の動画はインテグラの天井しか写っていませんでした(爆) しかもデータロガーも設定を誤ったようで、正確な記録ができておらず、全く使い物にならず(涙)

今年は鈴鹿をメインで走っていたので、セッティングも鈴鹿仕様のまま西浦へ行きました。減衰だけ変更して走りましたが、今までとフィーリングが全く違いますあせあせ(飛び散る汗)「えーと、西浦のセッティングと走り方ってどんなだっけ???」という状態でした冷や汗 結局本日のベストはベスト0.5秒落ち。。。

タイムは出ませんでしたが、今年は鈴鹿を多く走っていたので、久々に西浦を走ったら身に付いたことが多いなと感じることができました。

まずはブレーキング。鈴鹿の200㎞近くからのブレーキングを経験したため、西浦では以前より慎重にブレーキングができるようになり、荷重移動やロック手前のギリギリの加減が、より分かるようになった気がします。

それからシフトダウン。シフトダウンはかなりヘタクソでしたが、鈴鹿よりも速度が低いため、以前よりもギアチェンを意識することができていました。

速度の高い鈴鹿をけっこう走ったので、西浦では時間の流れが以前より遅く感じるような感覚でした(!?) それがタイムに反映されればいいですけど・・・(爆)

久々に西浦を走りましたが、鈴鹿と西浦ではセッティングが合いません冷や汗せっかく鈴鹿のフリー走行を走れる環境にいるので、来年も鈴鹿をたくさん走り、西浦もアクセスが容易なので、こちらもたくさん走りたいと思いますウィンク ただ、エンジン大丈夫かな??? 今年は3000㎞しか乗っていませんが、もうすぐ14万キロ冷や汗


次回走行は、30日に再び西浦へ。
Posted at 2009/12/18 20:31:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation