• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

SAKURA 2015

年度末から新年度にかけては何かと忙しい上に、休日でも必ずしも天候に恵まれる訳ではないので、とにかく桜を見られる時は外出をしたり、会社帰りに寄り道をして桜を見に行ってきました。











仕事帰りに夜桜見学に。と言っても、土手沿いの遊歩道の外灯で桜が照らされているだけですが、アパートに住んでいた頃からお気に入りの場所です。

バイクだとすれ違いできない狭い道も気にしなくていいので、行動範囲が広がります♪







次女も6ヶ月になりました。この泣き虫のせいで、趣味を自粛することに(笑)









桜は儚いですね。一気に咲いて、すぐに散ってしまう・・・









近所の土手沿いの桜並木です。本当は満開の時に行きたかったのですが、今年は仕事のため、散り始めの頃にしか行けませんでした。ここでもバイクが大活躍。本当は自転車で来たいのですが、それだけの時間が作れない・・・

暖かくなってバイクに乗るのもホント気持ちいい季節になってきました♪ビッグスクーターはちょこっと買い物をしたり、寄り道をするのに本当に役に立ちます(^_^)v





また来年も楽しませて下さいね。きっと娘も成長して、今年よりもいろいろな場所に出掛けられるだろうから。



お守りをしながら・・・ 
カメラ片手にこうやってゆっくりと近所を散歩してみると、意外と今まで気付かなかった発見があります。



自宅の玄関をカフェ風に(笑) こうしておくと夜露が防げるので、翌日も仕事の日はバイクを玄関に横付けしておくことができます。



インテグラも通勤で時々使っています。職場まで片道約75キロあるので、まさに通勤ドライブ(^^) 

普段は電車通勤ですが、早番の時のみ車かバイクです。土日でバイパスが空いている時はインテグラで、平日でバイパスが混む時はバイクを使用しています。

インテグラは軽くてパワーがあるので、車の流れをリードでき、安定感があるのでパイパスを走っていても楽しいです(もちろん交通マナーを守った上で)。 

一方、バイクはビッグスクーターなので加速を楽しむことはできませんが、インテグラでは走れないような、路面の荒れた山道などのワインディングもスポーツモードで楽しむことができます。

インテグラとバイクで通る道を変えたりして、「今日はどの道で帰ろうか」という楽しみがあり、通勤も意外と苦になりません。

なかなかプライベートの時間が作れませんが、趣味である乗り物に乗る機会は普段からあるので、その時間を有効活用したいと思います。
Posted at 2015/04/06 22:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation