• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくあまりんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2013年7月16日

HDMI接続ケーブル追加 NR-MZ60

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
 ちょっと、ナビまでの分解の仕方に
 普段より「イイね!」が付いてビックリしてます…

 さて、先日のナビのばらしは、今回の為の「布石」です
 でわ、行きましょう三菱電機製「LE-EAAV-MM」の装着です、これはHDMIケーブルの接続ケーブルです。

 ナビに直接「HDMIケーブル」が挿せないのでアダプターですね
 「High-Definition Multimedia Interface」最近のデジタルメディアではメジャーですよね。
 お値段は、¥6500円くらいでした。
2
接続までは、ナビを外さないとコネクタを差し込めませんので、ナビまでばらしてナビを引き出し指定のコネクタに接続して下さい
 ナビまでの分解は、整備手帳参照で。

 http://minkara.carview.co.jp/userid/1851342/car/1377543/2412647/note.aspx

 ナビに、コネクタを接続したらケーブルを、グローブボックス内に引き込みます。

 ちなみに私の場合、すでにUSB端子用のケーブルがグローブボックスまで引っ張ってあったので、同じルートで引っ張りました。

 ここまで終わったら、ナビを固定してパネルなどを元に戻して下さい。
3
こんな感じで、グローブボックスから顔を覗かせます。

 左側がUSB端子用のケーブル、右側が今回追加した「HDMI接続ケーブル」です
 USBの方は、現在音楽データを入れてあります、通常時はSDカードからの読み込みで音楽を流してますが、気分によってUSBに入れたのを聞いたりします。

 USBにアダプターを付けて、iPodを付ける事も可能です
 アダプターは持ってますが、iPodはありません…スマホもアンドロイド携帯…
(* ̄◇ ̄)ノ□…。
4
さて、「HDMI接続ケーブル」に「HDMIケーブル」を挿してみましょう。

 今回使うのは、「Sony Ericsson純正 HDMI to micro HDMI ケーブル」です
 簡単に言えば、「スマホに付いているマイクロHDMI端子から一般的なテレビに付いているHDMI端子」ってケーブルです
 解ってもらえたかな…余計に解りにくいか…。

 規格は
 コネクタ形状:HDMI(タイプA)- HDMIマイクロ(タイプD)です

 お値段は、¥1000円くらいでした、激安。
5
マイクロHDMI端子なので、スマホ用です。

 スマホのにマイクロHDMI端子を挿し、ケーブルの先を今回取り付けたアダプターの接続ケーブルと接続します。

 もともと「NR-MZ60」にはブルーレイプレイヤーとリンク出来る機能があるみたいですので、表示の方も普通に表示します。
 画面上に、「HDMI」の表示が。

 でわ、画面の「HDMI」のボタンを押してスマホとリンク開始。
6
スマホの方も外部のモニターに接続されると、基本的に横表示になります
 今表示されている状態が、スマホにも同じように表示されています。

 写真で解りますかね?ナビなのに、「Google検索」が出来る状態です、ちょっと新鮮。

 大きさから考えたら、タブレット端末ですかね!
 でも、これは単なるスマホの画面をナビに表示させているだけなので、タッチパネルではスマホは操作出来ません
 使えたら便利さ倍増ですよ。
7
ちょっと、「YouTube」で動画を見てみましょう。

 「2013 Mustang TV Commercial」って言う動画です、このCM好きなんですよね
 マスタングが好きだってのもありますが…。

 せっかくなんで、動画のリンクを貼ったので、気が向いた方は見て頂いて…感想などを…(笑)。

 他にも、写真とかも大きな画面で見れるし便利、常にスマホと同じ画面なんで同乗者のスマホに色々と動画など入っていれば長距離ドライブも楽しいかも。
8
さて、今回取り付けたのは、アプリを使うためです。

 「ハイタッチ!drive」ってアプリご存じですか?やっている方も居ると思いますが、それの画面をナビに表示させようと思い立ち、今回に至ります。

 スマホだと、画面小さいですからね
 ナビに表示できれば…スマホは用なし…グローブボックスの中に放置かな…充電しながら…
 ハイドラは、電池の消耗が激しいので充電しながらの起動必須!

 あっ!ヽ(oゝω・o)ノ*:.。.
 スマホのナビを使えば…車のナビ画面に、スマホのナビを表示させるって言う無駄な事も出来る!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手洗い純水洗車 

難易度:

352802キロカーナビ地図更新

難易度:

ナビ地図データ更新

難易度:

ヘッドライトLEDへ交換(レンズ磨き含)

難易度:

サイバーナビ 道路差分、地点情報差分データ更新 (2024.05.09)

難易度:

ECU現車セッティング・パワーチェック(222千kmにて)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR

新年早々、実家のテレビの設置です
55型 4Kテレビ 福引一等の商品が廻って来ました

42インチ HVテレビからのステップアップ」
何シテル?   01/02 14:33
三菱乗りの、あくあまりんです (*≧◇≦)o 三菱の味のあるデザインが好きで、三菱車乗り継いでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
(*≧□≦)o 三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 ゴキゲンな車ですよ。
ダイハツ タントカスタム タントカスタム (ダイハツ タントカスタム)
親父の代からの、なじみのダイハツ店で購入 軽自動車は、楽で良いですね♬ 以前より、軽も車 ...
三菱 GTO GTO (三菱 GTO)
 中古で購入した、人生初めての車  どうしても、リトラクターの車に乗りたくて。  リトラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 HIJETトラックの最高グレードだそうです、畑作業に使うくせに標準でCDプレイヤー付い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation