• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくあまりんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2013年9月1日

EVO X用 20連LEDリアバンパー リフレクター取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 久々に天気も良く、作業日よりだったので
 予定していた「LEDリフレクター」の取付をしますよ。

 さて、これも前からやろうやろうと思っていてなかなか進まなかった整備、まっ!進まなかったおかげで、安価で質の良い物が手に入って作業できるんで結果オーライです。

 じゃ、始めますか
 何は無くとも、とりあえずバンパーに組み込んであるので、外すなりある程度のばらしは必須です…ちょっと面倒そうだなぁ…。

 私のは、マッドフラップやエアロが付いていて面倒でした
 画像の黄色い丸付近を外せば大丈夫です。
2
マッドフラップを外すと、丸の部分にプラスチック製の部品が残りますから、これも外しましょう
 画像では、すでに取った後です
 コレが残っていると、バンパーが外れません。

 あっ!上には書き忘れましたが
 ホイールハウス内に表からは見えない位置に、ボルトがあるんで忘れず外して下さい。

 手前側にあるんですぐに解ると思います。
3
トランクルームを開けて、ボルトを外します
 左右1個ずつなので簡単に外せます。

 ウィンカーLED化した際の、LEDレギュレーターが見えますね
 両面テープで付いているんで、付いてるか不安でしたがちゃんと付いてました、一応 ギュっと押しつけはしました。

 ここまで大丈夫ですか?
 次に行きますよOo。( ̄¬ ̄*)。
4
ここからが、取り外しが本格的になってきます。

 では、横側を外しましょう
 タイヤ側に引っかかりがありますので、見えなかったボルトの位置付近です、そこから外します
 ひねる感じで手前に引っ張りましょう、パキッって感じで外れます。

 後は、はまってるだけなので、手前に引っ張ってやれば、パキッパキッと外れていきます
 画像見てもらえば解るとおり結構、溝があるんで力が要りますよ
 外れないところは、外れた所の仕組みを見て、内張剥がしなどで、クイッって感じでやると外れます。
5
あっ!バンパー中央の写真撮って無い…
 Σ(°Д°*ノ)ノミス!

 仕方ないんで、ウィンカーLED化した時の画像を流用します
 グリルのエンブレムしかり、なんて画像の流用性が高い整備手帳なんだろう。

 ちょっとイメージが違うんですが、この画像で行きます
 左右のバンパーの固定ネジなどを取り外し、はめ込みも外したら…
 そうそう、はめ込みはランプ付近まで外しちゃってくださいね。

 でわ、左右はすでにフリーな状態ですので、どちらか好きな方から隙間に指を入れ上に上げながら手前に引っ張ると、バコッっと取れます。
6
ここまで、行くとバンパーが結構ズレて…作業がしやすく、しやすく…
 あれっ?作業がしやすく…ならねぇ~!

 エアロか?エアロが邪魔してるのか?
 隙間が開きません、iz330さまはもっと外れているのに…がっかり
 仕方ないので、強引に行きます!

 http://minkara.carview.co.jp/userid/653322/car/1087918/2051195/note.aspx

 隙間から、なんとか手が入りそうです
 プラスネジで止まってるので、何とか手が入れば廻りそうです、狭い場所なんでスタッビ・ドライバを使うと簡単に外せます。
7
ってな具合で、外れました
 結構、腕が痛かったですよ…跡がだいぶ付きました。

 外した、リフレクターですがご覧の通りです
 今回取り付ける奴に比べたら半分のサイズですね、LEDが入ってるから当然ですが。

 ここまで来たら折り返しですね
 と言いつつも、配線の処理などをしながらの作業ですから時間はかかるはずです。
8
終わらない…だって、この時点で折り返しって
 解りやすい整備手帳を目指しちゃうと、必然で長々となっちゃうなっ。

 そんなんで、その2へ続きます
 今日中に書き終わるかな…後回しにしようかなぁ…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

ヘッドライトレンズクリア塗装

難易度:

ヘッドライトを交換

難易度:

fcl.2色切り替え シーケンシャルウインカー取り付け

難易度:

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

ウィンカー、AFSバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月2日 0:40
こんばんは(^o^)/

私は前オーナーさんにLEDリフレクターを作ってもらいましたよ(*^O^*)

取り付けは前オーナーさんの時間次第ですが、他にも沢山休日の合間に整備等をして頂いているので無理な事は言えません。

自分で作業が出来る皆様がうらやましいです(。>д<)
コメントへの返答
2013年9月2日 0:52
えぼにゃんさん、こんばんわ。

信頼できる人が居てうらやましいですよ
私はですね、あんまり人の仕事が信用ならないタイプなんで…
って言うか、自分でやりたい派(笑)。

こう言うのは慣れですよ
いじってると楽しいし、無理だけど…こうはどうだとか試行錯誤するし、頭の体操です
(* ̄◇ ̄)ノ。

って言うのは簡単ですが
なかなか、作業しろってのは大変ですよね
出来る事からコツコツと!

プロフィール

「HAPPY NEW YEAR

新年早々、実家のテレビの設置です
55型 4Kテレビ 福引一等の商品が廻って来ました

42インチ HVテレビからのステップアップ」
何シテル?   01/02 14:33
三菱乗りの、あくあまりんです (*≧◇≦)o 三菱の味のあるデザインが好きで、三菱車乗り継いでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
(*≧□≦)o 三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 ゴキゲンな車ですよ。
ダイハツ タントカスタム タントカスタム (ダイハツ タントカスタム)
親父の代からの、なじみのダイハツ店で購入 軽自動車は、楽で良いですね♬ 以前より、軽も車 ...
三菱 GTO GTO (三菱 GTO)
 中古で購入した、人生初めての車  どうしても、リトラクターの車に乗りたくて。  リトラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 HIJETトラックの最高グレードだそうです、畑作業に使うくせに標準でCDプレイヤー付い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation