• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちのブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

退院。

仕様変更を終え、退院してきました。まだ、いくつか残っている項目もあるのですが、こちらは、通院で対応します(笑。 仕様変更の結果ですが、相当面白くなっています。かなり体感できるところも多いですし、ドライブしていても楽しいです。ちょっと気を遣う部分もありますが。サーキットやジムカーナで威力を発揮して ...
続きを読む
Posted at 2007/05/15 11:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年05月07日 イイね!

今日から入院。

GW明けにもかかわらず、いきなり入院です・・・って車の話ですが(笑。しばらく、修理&仕様変更のためにお店に預けます。どんな風に変わってくるか、とっても楽しみです。あと、足回りのがたがたごとごとがすっきり直ってくれることを切に希望(涙。なんにせよ、しばらくは車なし生活です。
続きを読む
Posted at 2007/05/07 10:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年04月21日 イイね!

プラグ交換。

プラグ交換。
今日はいつものお店で、プラグ&エアクリ交換に行ってきました。帰りは、車の調子も良くなりました。メンテはさぼっちゃダメですね。 が、同時に車のボディが錆で赤くなっていることを発見(TT)。急遽、洗車に向かいます。
続きを読む
Posted at 2007/04/21 16:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | モブログ
2007年03月29日 イイね!

バージョンアップ計画考え中。。。

あれとこれとと、修理も含め、やりたいことはいくつかあるんですが、何せ先立つものがないのがつらいっす。それだけかかるんだったら、いっそ乗り換えるっていう手もあるかなーと思ったりして。最近、GDAの限界みたいなのも感じてたりするんですよねー。 手を入れるにしても、一度にやっちゃうか、ちょっとずつ進め ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 10:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年02月23日 イイね!

ブレーキの片効き

以前から気になっていた症状だったんですが、昨日のTC2000走行会で、プロ(でいいよね?)ドライバーの方に同乗走行して頂いたときに指摘されて確定しました。フルブレーキングで、一瞬左側に車が向こうとするんですよね。左フロントがロックするような感覚もあるんですが、逆に右リアが早々とロックしているような ...
続きを読む
Posted at 2007/02/23 10:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年02月02日 イイね!

にょきっ。

にょきっ。
スーパーメカニックぴっくんに施工してもらいました。これで、ブレーキ周りの冷却は万全??とりあえず、222への準備は一通り完了しました。あとは無事に自走できることを祈るのみ・・・。(汗
続きを読む
Posted at 2007/02/02 21:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年01月28日 イイね!

ひび。

えー、先程発覚したのですが、リアブレーキローターにクラックが入ってました。要交換です。また、出費が・・・。(汗 あとひとつ、どうも今日のカーとでの接触で、肋骨にもクラックが入ったっぽいです。痛みが引かない・・・。打撲だったらいいんだけどなあ。まあ、肋骨は以前もやったことがあるので、とりあえずコル ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 20:51:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年01月27日 イイね!

ブレーキ復活…なんだけど。

ブレーキ復活…なんだけど。
新しく来たキャリパーなんですが、銀色になってる…これじゃあ、左右色違いになっちゃうよ。まあ、これはこれであり…か?(汗
続きを読む
Posted at 2007/01/27 18:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | モブログ
2006年12月30日 イイね!

ラジエターフルード交換DIY。

ラジエターフルード交換DIY。
と言っても、やってるのは父親です。もともと高校時代は自動車部だったので、手慣れたものです。車も構造がシンプルなジムニーですが。場所に気兼なく作業が出来る実家の環境は、うらやましい限りです。
続きを読む
Posted at 2006/12/30 10:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | モブログ
2006年12月28日 イイね!

リア周りのカタカタ、解決 その2。

いろいろとHPを調べてみて、車高調のヘルパースプリングに砂やごみがたまると音がする、と言うのを見て、早速掃除してみました。確かにヘルパースプリング周りには、結構な砂がたまっていて、それをブラシで掻き出しました。 あとは、リアウイングのボルトを若干増し締めしました。それで、ウイングの一部がひび割れ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/28 21:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation