• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

AS杯最終戦ラップチャート

AS杯最終戦ラップチャート先日、レース中にもリアルタイムで運用されていたレースライブさんのHPで、ラップチャートが確認できます。

こういうのがあると、レース後の解析という楽しみがまたひとつ増えるのでうれしい限りです。

で、早速あれこれ確認したのですが、やっぱり、いろんな結果を数字で見ると、残酷なくらいにいろいろ分かりますね。(^^;)

とりあえず、わかったことは、今回、新湘南新宿はEsupuressoさんに完敗だったこと、あと、平塚の先輩方、マツケラさんはもちろんのこと、鈴マッハさん、そしてヤマコネンさんの速さ、強さを実感しました。

いや、まだまだ修業の道は長そうです。(--;)

写真は、fuuさんのお友達のまちさんからご提供頂きました。ありがとうございます。(^^)
関連情報URL : http://www.racelive.jp/
Posted at 2010/11/17 12:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2010年11月15日 イイね!

ノーサイド。

昨日、サーキット秋ヶ瀬で開催されたオートスポーツ・スポーツカート東日本シリーズ最終戦は、いつものチームメイト、ふーらいぼーとNammi Matzunenに加え、鈴マッハさんという強力な助っ人を得たものの、結果は一歩及ばずの4位。シリーズポイントも最後に逆転を許し、シリーズ2位となりました。

今はただ、あと一歩力が及ばなかったことの悔しさと、だけど、自分達の実力を発揮し、特に終盤の2レースで挽回できたことの充実感、そして何よりシリーズを無事戦い終えた安堵感と開放感に浸っています。

シリーズを戦ったライバルチームの皆さん、大会スタッフの皆さん、そしてチームメイトとチームをサポートしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。

シリーズ戦としては、まだ平塚D杯も残っているので、またすぐに気持ちを引き締めて、しっかり走りたいと思います。
Posted at 2010/11/15 09:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月08日 イイね!

SKGに行ってきました。

SKGに行ってきました。LFIKALさんに誘ってもらって初めて参加したのが、今年9月。コースの面白さと参加者の皆さんが作り出す和やかなムードが魅力のこのイベントに、今回は、カートで一緒に活動している、新湘南新宿の若きエースNammi Matzunen氏と参加してきました。また、現地では、前回同様、リン。さんともお会いすることができました。

柔らかい日差しが注ぎ、11月としては比較的暖かい、過ごしやすいコンディションの中、午前、午後とセッションをこなしました。今回もおなかいっぱい、走れました。

序盤は若干滑りやすさを感じた路面コンディションも、本数をこなすにつれ、良くなってきました。前回とほぼ同じようなベストタイムで、無事走り終えることができました。Matzunen氏には僅差で敗れてしまいましたが、体重差を考えれば、まあそんなものかな・・・って、カートじゃなかったですね。(汗

帰り道、環八での渋滞には本当に閉口しましたが、終始楽しい一日を過ごすことができました。

ご一緒した参加者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。(^^)/
Posted at 2010/11/08 11:34:15 | コメント(3) | トラックバック(1) | モブログ
2010年10月11日 イイね!

F1 2010をやってみました。

F1 2010をやってみました。なかなか難しいこのゲーム、何とか100%周回(53周)のレースを終えることができました。ドライバーエイド(ABS、TCS等)は全部オフ。AIレベルはレジェンドです。車はザウバー、もちろん可夢偉くんのマシンです。

クラッシュ、タイヤ、燃料シミュレーションは全部オフでフラッシュバックも4回全部使い、かなりズルしましたが、結果は6位。ベストラップも1分33秒8とまずまずでした。(^^ゞ

途中、暫定1位の状態でタイヤ交換でピットインした際に、すぐ後ろを走ってたベッテルにピットのタイミングをぶつけられて逆転されたりとか、ペトロフが優勝してたりとか、なかなか面白いゲームです。(^^;)

CPU車にも結構ぶつけられてスピンしたりするのですが、そうさせないラインや差し方を考えながら走るのも楽しいです。



さて、そろそろ平塚に行ってきます。(^^)/
Posted at 2010/10/11 15:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月05日 イイね!

マイルドスピードCUPの存続についてご相談。

マイルドスピードCUP参加者各位

大変申し訳ありませんが、実はマイルドスピードCUPをそろそろ終了したいと考えています。
正直、スケジュールの調整等、ちょっと負担になってきていまして・・・。(汗

当初の目的だった、四輪の友人にカートのレースを経験してもらう、ということについては
ほぼ達成できたようにも思いますし、Fドリのグルパだけでなく、新東京のKTレンタルまで
皆さんでもやって頂けている現状、マイルドスピードCUPの存在意義はほぼ完了したのでは
ないかと考えています。

もちろん、マイルドスピードCUPは私だけではなく、参加者の皆さんすべてのものですから、
後を継いで取りまとめて頂ける方がいれば、ぜひお願いしたいと思います。また、その際には
グルパの予約やレース進行の手伝いなど、できる限りアドバイスさせて頂きたいとも思います。

突然のお話で大変恐縮ですが、まずは皆さんのご意見を頂ければと考えています。

よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2010/10/05 23:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイルドスピードCUP | 日記

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation