2009年10月30日
えーっと、続けて告知です。
かねてより予定しておりましたニコニコバンバンカップRd.3(BOASTカート大会併催??)に
参加してきます。別件で気を失っていたら、あっという間に直前になってました。
今回のチームメンバーは、
ぴち.ょんイッソQ!さん
ゆうたろさん
くわっち
の三名を予定しています。
で、いいんだよね?お二方??(^^;
えーっと、ピット回数の制限などが未定なんですが、もう一方助っ人を募集して
います。「我こそは!!」って方、いらっしゃいませんか?
MSC以外のカート大会も経験してみたいという方、または、プロドライバーの
胸を借りてみようかな?という方、ぜひぜひ、ご応募ください。
集合時間は現地7時半でお願いします。
Posted at 2009/10/30 19:42:22 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2009年10月16日
この一年、チームG-PAN+(プラス)として参戦しているオートスポーツ杯
スポーツカートシリーズですが、これまで5戦を終えて、まあ、いろんな
ことがありましたさ、と。
第1戦こそ、そこそこ順調にレースを終えたものの(5位)、その後は、
第2戦(3位):主催者側想定外のガス欠
第3戦(6位):ミサイル攻撃により撃墜(パンク&ドライバー負傷)
第4戦(4位):ミサイル攻撃により撃墜(コースアウト&バンパー破損)
第5戦(9位):呪われた10号車+疑惑のペナ
とまあ、散々な結果だったわけです。
まあ、借り物の車両でのレースですし、不可抗力が不利に働くことは
いくらでもあるのも重々承知していますが、まあ結構な試練が続いて
います。
最終戦、大井ラウンドの申し込み優先枠も、シリーズポイントで
同着5位ではあったものの、最初の発表では名前がなく、
「おいおいーっ(涙」と結構なショックも受けてたんですが、
そこは神様仏様、いや、主催者様も見捨ててはいなかった(笑、
ということで、比例区で復活当選(?)、何とか優先権GETです。
# ちなみに大井松田KLのHPにも、すったもんだの形跡が残ってます。(大汗
いやー、あきらめずにがんばってみるものですねー。
それにしても、今週は(若干、別の件もありつつ (^^;)なかなか感情の
起伏の激しい一週間だったらしく、今朝はほっとしたのか、出社時間
ぎりぎりまで爆睡でした。(苦笑
ま、いずれにしても、何とかぎりぎり最終戦、大井ラウンドへの参戦が
決定しました。後は、悔いの残らないレースが出来るよう、万端の準備を
整えて、当日に臨みたいと思います。(^^)/
Posted at 2009/10/16 19:10:44 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2009年09月25日
AS杯もいよいよ後半戦に入りましたね。後半戦最初のステージは、おなじみ新東京サーキット。
今回もGPAN+は、タモリ、コメルトン、gajiro、くわっちのフルメンバーで参加です。また、今回は、強力な助っ人として、ロ○・ブ○○ン、いやいや、みのすけ監督にもピットワークのサポートをして頂きました。
これまでは比較的、地味ぃーな走りを披露してきたのですが、今回はいい車両に恵まれ、一時トップを伺う程の快走を見せることもできました。メンバー全員が好タイムを刻み、また、思いのほかグリップが高く、コーナリング速度ではGT1車両にも引けを取らないGT2車両に、みんな大満足でした。
が、しかし、レースはそう簡単には終わりません・・・。
最終スティントで、後ろから来た速い車両が追突・・・まさかのミサイル撃墜を受けました(涙。
両車のタイヤがからまったままコース外までひっぱられ、おまけにバンパーが曲がってしまい、痛恨のピットイン。NTCスタッフさんの超速リペアで(ありがとうございました)、すぐにコースに復帰できたものの、このトラブルが響いて、結果4位でレースを終えました。うーん、残念・・・。
ところで、今回は、レース運営がものすごく改善されて、いい耐久レースができました。NTCスタッフの皆さん、ならびにAS杯スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
メンバー一同、今回はものっすごく悔しい思いをしましたが、この悔しさを次戦へのパワーに変えて、次もめげずにがんばります。参加者、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。次戦もよろしくお願いします。
あ、そうそう、GT1クラスでは、このシリーズ圧倒的な速さを誇るチームSafety Fastが優勝し、シリーズ総合優勝も決めてしまいました。うーん、さすが。いないなさん、マツケラさん、GAOよしはるさん、ひでさん、本当におめでとうございます。次戦までに、爪の垢を煎じて飲ませてください。<(^^;
Posted at 2009/09/25 21:20:48 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2009年09月14日
マイルドスピードカップ参加者各位
昨日は貴重な日曜日の夕方にお集まり頂き、ありがとうございました。
今回は、これまでにないハイレベルなレースになりましたね。
今回は、北関東エリアから遠征でこられていたfuuraibouさん、ben1725さん
(benさんは横浜市内ですけど)に加え、fuuraibouさんと一緒に来ていた
KYO君にも参加してもらえました。いやー、彼は速かった・・・。(苦笑
私自身も、前のKYO君に置いてきぼりになるばかりか、ぴちょんくんの
厳しい追い上げに防戦一方でした。本当に必死で逃げました。
観戦していた常連さん達に笑われてしまうくらい。(苦笑
まずは、既にご存知のこととは思いますが、今回の結果発表です:
優勝 KYOさん (初)
2位 くわっち
3位 ぴち.ょんイッソQ!さん
4位 fuuraibouさん (初・賞典外)
5位 ben1725さん (初)
6位 2888さん
7位 ゆうたろさん
8位 カレー大好きさん
9位 スミスミさん (初)
そして、気になるシリーズポイントは以下のようになります:
1位 10 + 5 + 5 = 20pt ぴちょんさん
2位 7 + 7 + 3 = 17pt 2888さん
2位 0 + 10 + 7 = 17pt くわっち
4位 0 + 0 + 10 = 10pt KYOさん
5位 5 + 4 + 0 = 9pt GREAT☆ONEさん
6位 2 + 1 + 1 = 4pt カレー大好きさん
6位 1 + 1 + 2 = 4pt ゆうたろさん
6位 4 + 0 + 0 = 4pt たつやさん
6位 0 + 0 + 4 = 4pt ben1725さん
10位 3 + 0 + 0 = 3pt totomiyakoさん
11位 0 + 3 + 0 = 3pt みづきさん
12位 0 + 2 + 0 = 2pt とも@GDAさん
13位 0 + 1 + 0 = 1pt ロン.さん
14位 0 + 0 + 1 = 1pt スミスミさん
最下位 0 + 0 + 0 = 0pt fuuraibouさん (だって、賞典外でいいっていうから(^^;)
ぴちょんさん、かろうじてポイントリーダーを死守。
2888さん、並びましたよぉー??
:::
さて、次戦は既に決まっています。
11月1日(日)18:30から。
場所はカート界の鈴鹿サーキットといわれる、あの新東京サーキットです。
参加者数によっては、耐久イベントになる場合もあります。
またしばらくしたら、募集を行いますが、今からご都合合わせの程、
よろしくお願いします。(^^)ノシ
Posted at 2009/09/14 21:38:41 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2009年09月12日
マイルドスピードカップ参加者各位
いよいよ明日に迫りました、マイルドスピードカップ第3戦。
心配された天候も、日曜日は晴れということで、すっきりした
ドライのレースが楽しめそうです。
さて、第3戦の参加者は8名。
ドライバーラインナップは以下のとおりです:
2888さん
ゆうたろさん
ぴち.ょんイッソQ!さん
fuuraibouさん
スミスミさん
ben1725さん
カレー大好きさん
くわっち
さて、今回は、誰が優勝をさらっていくのか・・・
新しい翼を得て、乗りに乗っているあの人か?
コンスタントにレースにも参加して腕を磨いているあの人か?
レースごとに平塚を攻略してくるあの人か?
北の大地からはるばる遠征に来るあの人か?
四輪の走りの経験を生かしてカートも攻略しようというあの人か?
朝の耐久レースの勢いをそのまま生かして勝利を狙うあの人か?
かつてない軽量化で予想不能なパフォーマンスを得たあの人か?
それとも、主催者???(爆
いずれにしても、コンスタントに31秒台に入るレベルの高いレースに
なることが予想されます。楽しみですねー。
さて、当日は、15:30集合、16:00スタートとなります。
時間厳守でよろしくお願いします。
ではでは、よろしくお願いします。(^^)/
さて、今日はこれから大井松田でお戯れしてきます。(^^;
Posted at 2009/09/12 06:38:42 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記